昨年11月に一度休業し、
この2月20日にリニューアルオープンした、豚骨世界大大。
ヴィヴィッドなオレンジが目立つ。
前はちょっと暗い感じだったので、これはいいね。
店頭の写真入りお品書き。
大岡山店にあると聞いた、担々麺がないな。
リニューアルだし、新たなメニューを加えると思ったけど。。
中に入ると、レイアウトは変わっていない。
カウンター7席、奥に2人卓×2。
券売機で、つけ麺を購入。
券を渡すとき、麺の固さを聞かれた。
つけ麺で聞かれたのは初めてだ。
卓上には黒胡椒、ニンニク、紅生姜、キムチ。
10分後到着。
ちょっとさびしいビジュアル。
具は麺に味付け豚肉、スープにねぎ。
野菜があってもいいかな、と思った。
麺は中太やや縮れ。
つる、しこ、もち。
いい麺だ。
スープは少し酸味のある、豚骨醤油。
開店当初のころのホタテ豚骨はやめたのかな。。
で、これ、おいしいじゃんか!
ねっとりしたスープがもっちり麺にからまって、
独特の味わい。
肉は炭火で焼かれて、
甘辛に味付られている。
これ、おいしいねー。
これでご飯食べたいぞ。
具の種類が圧倒的に少ないので、
後半はいろいろ遊んでみた。
キムチ。
キムチというよりも辛くするための辛みかな?
でも、これは大正解。
単調なつけ麺に一大変化が訪れた。
これが気に入り、もう一度大量に投入した。
かなり辛くなったけど、これはおススメしたい。
紅生姜。
ま、これはお好みに応じて、ということで。
スープ割りはせずに終了した。
おいしかった!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:つけ麺750円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太やや縮れ
具:麺にチャーシュー
スープにねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:担々麺リリース望む!