訪問日時:2020/03/17 11:43
つけ麺Walkerが発売された。
すぐに目を通したけど、
富田さん、つけ麺 道の長濱さん、東池袋大勝軒の飯野さん
の座談会を三田製麺所の広報の方が仕切っていた。
私は、濃厚魚介つけ麺が好きな人には
三田製麺所は便利な店だと思って評価していたけど、
このようなところに出てくるとは意外だったのよね。
そもそも本書の発刊のきっかけは
三田製麺所が常に感じていた「まだつけ麺を食べたことがない人が多い」
という課題をラーメン Walker 編集長に相談したことであるという。
なんだそうだ。
内容は全国にわたるつけ麺の店が網羅されていて、
その取材力にも驚き、かなり読み応えがあった。
で、裏表紙にあったんだけど、
4月から三田製麺所が1ヶ月毎に
なんとも魅力的な限定を乱発していくらしい。
ならば3月のうちに、
気になっていた限定をいただいておこうと、
五反田店にやってきた。
2月に発売されていたカレーつけ麺。
これ、お願いしまっす!
ランチメニュー。
デフォルトものが少しお得になるね。
調味料類はなんか充実していた。
これまでは胡椒と唐辛子だけだったと思うけど、
酢、にんにく七味唐辛子、鰹塩、
超粗挽黒胡椒、三味唐辛子。
あとで使ってみましょ。
4分号到着。
スープは写真と少し違って埋没系。
つやつやの麺、やはりいいね。
そうだ。
最初に鰹塩とやらを、
ひょっ!
この塩、いいね!
鰹の風味がふわっとくるよ。
そして、塩でいただく麺も乙なもの。
ずばっと浸していただきましょう。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
いかにも三田製麺所の味という感じではあるけど、
カレーつけ麺として美味しい!
和風のカレーつけ麺だ。
チャーシューはちょっと固いかな。
文句はないけど。
超粗挽黒胡椒が
すばらしくいい。
胡椒好きとしては
胡椒の食感が生きているので、
香りと共に楽しめる。
これだけ粗挽だと、
淡麗なスープでもじゃまはしないんじゃないかな。
にんにく七味唐辛子を、
あは。
これもいいね。
にんにくの香りは少しだけど、
ソフトな辛味と風味が面白い。
三味唐辛子も、
ナイス!
唐辛子の香りが新鮮。
これは、デフォルトのつけ麺に
多用したいと思った。
最後は割り飯も考えたけど、
スープ割りしてフィニッシュ。
おいしかった。
来月からも楽しみにしておこう。
感想など。。。