2020年06月18日

麺処 めぐみ@京急蒲田(塩ラーメン)

訪問日時:2020/06/18 12:32

本日開店の麺処めぐみに行ってみた。


環八を挟んで、ぶたまろの向かい側、
セブンイレブンの脇を入ったところ。
以前は蕎麦屋さんだった。

ありがた家から祝花が。


懐かしいな、ありがた家。。

店頭のお品書き。


公式サイトで予習済み。
まあ、入りましょ。

中はきれいだな。
基本的にほぼ居抜きのようだけど。

おや、奥には尾瀬さん
お元気そうで何よりです!
お隣の席にやや距離を保って着座。

では、改めてお品書きを。


厨房は奥にあって、
一切見えない。
恰幅のいい店主さんが出てきたよ。
どこかで見たなあ。。。

尾瀬さんは醤油を頼んだ、と言うので
私は塩ラーメンをお願いした。

テーブルには時節柄アクリル板設置。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3d9jVd2ASv-Cno5qd327Xm0D5OXgjXqC0BHAh2aoG12BTz8E8pGvw-Uxw-yEjcmKWiuNXuxIAJ_y85RsSY6eWiDSjNTq_qURKgtWbyCMV8gKRbGE7re-vU809ShR84ZIEFyDapGQQjETKUSI8Nu92yyTw=w560-h420-no?authuser=0

席数は今のところ、
2人卓×4、6人卓×1。

卓上調味料はなし。

6分後到着。


クリヤなスープ。
メンマでなくヒメタケノコなのが目立つ。


スープは、、、


いいよ、これ!
豚鶏鰹節が基本みたいだけど、
それぞれの良さがバランス良く溶け合っている。
あっさりながら、十分な濃さの旨味にうなる。

麺は細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


しなやかな口当たりが妖艶。
シコっとした食感もあり、
ジェントルなスープにベストマッチだと思う。

あと引く旨さとはこのこと。

でも、享屋 という麺屋さんは
初めて聞いたな。。

チャーシューは煮豚タイプ。


柔らかで味付けも見事。
これはチャーシュー丼が美味しいだろうな。
頼めばよかった。。

ヒメタケノコはメンマよりも
癖がなくていいかも。


迷うことなくスープまで
飲み干した。
罪悪感なし。

尾瀬さんの醤油ラーメン。


麺は一緒。
きれいな状態でスープを味見させてもらったけど、
これもいいね。
滋味深いというか、じんわり美味しい。


店を出て思い出した。
あの恰幅のいいご主人は
戸越銀座の横浜家〜きむら家から、
横浜に移転した ありがた家 のご兄弟の
お一人じゃないかしらん。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



093
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:11 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする