2021年02月28日

Hanaワイン@大井町(煮干しラーメン)

訪問日時:2021/02/28 11:43

大井町のHanaワイン。
Twitterにフォローをいただき
ランチにラーメンを提供していると知った。

スープが極上なのに、麺が弱いなあ、
と思ったので、ほんの少しご提言申し上げたら、
早速に新たな麺を取り入れたとのこと。

では、行きましょう。

3席の店内、先客2名。
挨拶を交わして、今回の麺の追加の経緯のお話などを
聞かせてもらった。

同じ はやし製麺所さんの助力にて、
特注の太平麺を手揉みすることにしたとのこと。
それは楽しみ。

今日は煮干しラーメン1種類。
まだ先客様の2杯を作っていらしたので、
ゆっくり待って到着。


おお、景色が違うぞ。
色味的に太麺が泳いでいると、
うどんの様でもある。

スープはさんま煮干しに比べると、
はるかに香り高く、やっぱり美味しい!


そして、件の麺を、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



いやー、いい麺ですねー。
店主さんがイメージしたのを
具現化した麺だけど、
もっちり、つるつるでとても美味しい。

スープと合う、合わないより
(いや、合うんですけどね)、
こう言ったBARで作るラーメンとしては
十分インパクト大ですよ。
多くの人に召し上がってほしい。


チャーシューが美味しくなってる!
この前と同じ仕込み、と言うけど、
ホロホロに柔らかくてナイス。


この前は少し固かったのよね。


そして、スープまで完食。
美味しかった。
ランチ営業はほぼ毎日やっているけど、
で確認されたし。


塙店主さん、お心遣いありがとうございました。
今度は夜に来ます!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


038
感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:03 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月27日

微吟飯店@大井町(まぜそば)

訪問日時:2021/02/27 11:53

情報によりますと、
大井町に新たな韓国料理店が誕生し、
ランチに魅力的なまぜそばを提供しているとのこと。

行ってみましょ。

永楽の路地を右に見て歩くと、、
大井町の線路沿いは
河津桜満開。


さらに進むと店はあった。


「びぎんはんてん」
なんか、良い名前に思えたのよね。

2月5日に開店し、
現在はランチとテイクアウトのみの営業。


店に入ると、
スタンドテーブルが5卓。
外のテラスにも3卓。


座れるけど、
なんか落ち着かない。。

メニューを見ます。


まぜそばとキンパセットをお願いした。


厨房には店長さん?
一人体制なのね。

このネオンのハングルは
店名の「びぎん」ですよね?


1番目で7分後到着。


チャーシュー、肉味噌、玉ねぎ、ニラ、キムチ、魚粉、卵黄
が盛り付けられ、見た目台湾まぜそば。


お箸は引き出しにある。
韓国スプーンと紙タオルもある、


麺は太い。


つるつるもちもち、見た目通りの食感と味わい。
いいね!

肉味噌はキムチの素などを使っているとのことで、


台湾まぜそばのそれとは違う。
風味から言えば、こちらの方が好み。
って言うか、台湾まぜそばは飽きているのもあるかな。。。

まぜまぜして、ずばっと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



うまいね!
台湾に寄りそうなところを
キムチがぐぐっと韓国に引き戻している、
そんな印象。

実際キムチがこのまぜそばの肝であるかもしれない。

辛さはほどほど。

でも、


このチャーシューがやけに美味しい。
これもポイントの一つだな。

玉ねぎ、ニラも効果大で、
箸がずんずん進み、
惜しまれつつ麺はなくなった。

麺量はデフォルトの2/3くらいでお願いしていた。
150gくらいかな?
キンパがあるので、
お腹的にはちょうどよかった。


キンパ、好きです。
日本の太巻きも好きだけど、
キンパも別次元で好き。
そのままで十分美味しいけど、


美味しそうな残渣と混ぜてみると、
これがまた乙・・・・。


楽しく食べ終え、
花粉が飛び交う外に出て
改めて縦看板を見ると、
なんかすごいサービスが待っているね。


緊急事態が解除にならなかったら、
先延ばしかしらん。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

037
感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:48 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

【閉店】辛麺サソリ@上板橋(サソリ辛マゼソバ)

訪問日時:2021/02/24 11:43

グランドオープン前から注目していたお店にキタ。


ここは
ハンバーガー「ハングリーヘヴン」
→肉バルの「最高お肉センター」
→スパイスカレーの「SPICE FORCE」
と変わってきた場所。

いずれもGBworksという会社が運営する業態で、
今回もリニューアルという格好。


好きなせいもあるけど、
まぜそば専門店っていうのは惹かれる。
しかも あまりないタイプのまぜそばだと
優先順位は即 上がる。
こちらもお肉やスパイスに長けた会社なので、
ありきたりではないと期待していた。

あに図らんや、
辛いまぜそば専門で、
そのビジュアルが独特。

店に入ると先客はゼロ。。
もう少し賑わっていると思った。

席に座ってメニューを改めて。


サソリ辛マゼソバ900円、
紅の豚バラ1200円、
スコーピオンデスロック1000円。
いずれも外税表記。

豚バラとモヤシがたくさん入った
紅の豚バラと迷って、
スタンダードなサソリ辛マゼソバをお願いした。
麺量は小150gでお願いした。
追い飯用の「謎メシ」は自動付属。


スコーピオンデスロックって久しぶりに聞く。
長州力がそれをかけるところはカッコよかった。
プロレスは昔、日曜の20時からやっていて、
力道山、馬場、猪木とヒーローが変わって行き、
楽しみに見ていたけど、
今は全く興味がなくなった。。。

好きな技はビル・ロビンソンの人間風車
だったな。


閑話休題。
調味料類は豊富。


黒胡椒、ごま、昆布酢、刻みニンニク、
覚醒蠍唐辛子。

説明書付き。


セルフでお冷を取り、
10分強待って、


サソリ辛マゼソバ到着。


なんと魅力的なビジュアル。


牛豚鶏の辛肉餡、フライドガーリック、フライドオニオン、
刻みにんにく、白髪ねぎ、糸唐辛子が
きれいに盛り付けられている。


さ、麺を!


もっちりとして、想像通りの麺。
謎メシで割ることを想定してか、
汁は多めに沈んでいる。

混ぜていただくと、



メッチャ(⦿⦿)ウマ〜〜〜!!!



辛さはほどほど、
辛肉餡の味が見事だ。

しっとりした唇触りの麺に
ソースが渾然一体となって絡みつき、
箸が全く止まらない。。

辛さだけに特化した商品ではない、
と言うように、私には心地よい辛さ。
このままでも充分いけたけど、
覚醒蠍唐辛子と胡椒はぶちまけた。


美味しさと魅力がブーストアップ。
これは味わったことのない極上の辛ウマ!

謎メシはバスマティライスに
スパイスのみで香りを付けたもの。


わかるのはカルダモン、クミンくらい。


バスマティライスって大好きだ。
これを追い飯にするのは業界初。
私も頭に浮かばなかったけど、
これは大歓迎であります。

しかして、旨し!!!


肉餡が素晴らしく美味しいので、
そのままレンゲですくっても
全然大丈夫。

肉餡とライス、それぞれが美味しいので、
一気に残渣に放り込むことはせず、
両方を少しずつ楽しんだ。


少しずつライスに混ぜると、
ビリヤニのようでもある 🎵

麺量は150gだと足りなかった。
200gにすればよかったな、
いや、謎メシおかわりでもいいな!
とか、いろいろ考えてしまった。

非常に楽しく食べ終え、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


036
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

中華そば 結。@大森(まぜそば)

訪問日時:2021/02/20 12:09

好評という噂の
結。のまぜそばをいただきましょう。


正午を過ぎていたけど、
先客は1名。。
その後、お客の入りはあったものの、
満席になることはなかった。

まぜそば200gを購入した。


2番めで5分後到着。


にぎやかなビジュアルだね。


麺をまさぐると、


もちもちの麺が現れた。
相変わらず美味しいこと。

豪快に混ぜ、
ずるずる。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



麺の美味しさ、タレの味わい、
油の風味、具材の味のハーモニー。
完璧。

台湾まぜそばっぽいけど、
少し上品にした、と言うか、
そんな感じ。

コロチャーシュー、細切りメンマが
かなり重要なファクターと思う。


味変用に唐辛子酢が供された。


これを使うとかなり効果的。
酸味が良し、というよりも唐辛子の香りが増す。

ほかの調味料も試したけど、
特に白胡椒がよかったな。

麺がなくなると、
追飯発注。


器を差し出すとドサっと入れてくれる。


これまたうまい!

200gの麺量でも具材が多いせいか、
お腹がきつい、と思いながら
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

035
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:26 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

Hanaワイン@大井町(さんま煮干しラーメン)

訪問日時:2021/02/19 12:06

ツイッターにフォローいただき、
調べてみると、大井町のワインバーの店主さんが
ランチにラーメンを開始したと知るに至った。

食べ歩きもされているようで、
麦苗がお好きとのこと。

最近 つとに多い二毛作。
行ってみましょう。


A看板が道路に平行に置いてあるので、
最初気が付かなかった。
垂直に置くのは通行の妨げなのかな。。

おっと、ここを入るのですね。


いい横丁です。
どの店も行ったことないけど。


コロナ対策も万全。
席は3席。


店に入ると、
女性店主さんの明るいお出迎え。

さんま煮干しラーメン
タラのクリームライスをお願いした。


空のワインボトルがたくさん並んでいるけど、
リーズナブルなワインが多そうだ。
これは夜に来てみたい。。

4分後到着。


む。いい香り。


煮干しの香りが鼻孔をくすぐる。
早速レンゲをさしこみ、


うはー、いい感じの煮干しスープだなー。
なんというかバランスがよくて、
油がいい具合に効いている。

麺を、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

柔らかめの卵麺。
大井町のはやし製麺所さんのものらしい。

美味しいけど、
淡麗でありながら主張があるスープには
ちょっと合っていない印象。
飲んだあとに〆にはやさしくてよろしいと思うけど。

同じはやし製麺所さんの麺を使った
はめっちラーメンのような麺でも合うと思う。

チャーシューは煮豚タイプ。


しっかりとした食感で、
豚の美味しさを感じられる。
これ、好きなタイプ。

タラのクリームライス。


タラが入った いわゆるホワイトシチューがけ。
ご飯にホワイトシチューをかけるのが
だめな人もいるようだけど、私はむしろ好き。
スープをお供に大変美味しくいただいた。

今後、麺も変えていくみたいだし、
また来てみましょう。


店主さんは近くのラーメン店で
お手伝いもされているようで、
営業はFACEBOOKで確認されたし。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



034

感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月18日

秋刀鮪だし 宣久@芦花公園(ワンタンもり中華)

訪問日時:2021/02/18 11:48

2016年1月18日グランドオープン。
もうそんなに昔のことになるのか・・・

宿題でありながら忘却していたお店に行ってみた。


アイバンラーメンの跡地にて、
店長を努めた松本氏の独立店。

つい最近、店主サンのFBから
発出されたYouTubeを見ると、
かなりイジられキャラなんだな、
ということがわかる。。

昨年10月頃に
背脂生姜プロジェクトに参加、
という形で、商品リニューアルをかけたようだ。


中華そば、背脂生姜そば、
もり中華、背脂生姜もり中華、
という4本柱。

昨年2月から始まった背脂生姜プロジェクトは
それほど盛り上がっているようには見えないし、
私の中では興味はない(^^;

とりあえず券売機に向かう。


ワンタンもり中華をプッシュ。
席に着く。

白飯は梅マグロのっけ、と書いてある。


それ、魅力的。。。

調味料類は、麺のたれ、生姜酢、胡椒。

3番目で10分後到着。


自家製麺は つやつや、きれいだ。


そのまま一口いくと、
麺の美味しさがズドンときた。
ギュッとした歯ごたえともちもち感がたまらんです。
もちろん香りも十分。

スープにはチャーシュー、メンマ、ねぎ、
ワンタンが沈んでいて、
七味唐辛子が降りかかっている。


スープに浸して、ずるずる。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すごい美味しい!
サラサラのスープながら、
秋刀魚と鮪の風味がバランス良く溶け込んでいて、
旨味も抜群。
つやつやの麺でも味がよく絡む。

チャーシューもかなりのもの。


スープの味も吸って、
これ、うまい!

メンマもうまい。


ワンタン、首吊の刑・・・(^^;


このワンタン、すばらしい。
皮と言い、餡と言い、チュルっと

麺がなくなったので、スープ割りをお願いした。


ほうじ茶で割られて戻ってきた。
飲んでみると、出汁感はそのままに、
ほうじ茶の渋み、苦味がほんのりと感じられ、
面白い後味になっている。

同行者の背脂生姜そば。


麺はもり中華より やや細い。
生姜が溶ける前と、
溶けたあと、両方味わせてもらったけど、
前者の方が好きだった。。



チャーシューエッグ丼もいただいたよ。


なんと魅力的な商品名、
ってことでボタンをプッシュしてしまった。
ご飯そのものも美味しく、気に入った!

ちょっと味が薄いので、
麺のたれをかけながらいただいたけど、
ソースがあるといいな、
と思いながら箸を置いた。

帰りに成城青果の前を通ってみたけど、
行列は少し落ち着いているようだった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


033
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:25 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

おそうざいと煎餅もんじゃさとう@代々木公園(とり煮込みらーめん)

訪問日時:2021/02/17 12:00

4回目となる もんじゃさとう。
今回はとり煮込みらーめん。


多少煽られてもいるけど、
さとう店主の作るラーメンは
他と少し違う魅力があるので、
自主的に毎月行ってみたいと思っている。
でも、前回の味噌はのがしてしまった。。。


いつのまにか江戸時代風の告知板が。


アップで撮ってみると、
すでに次回の告知。


これも魅力的だなっと、


先客は学生4人組。
続いて5番目で入店。

席に座ると、
いつものように麺量だけ聞かれ、
とり煮込みらーめんを通常でお願いした。

改めて品書き拝見。


スープは鶏ガラと内臓を細かく潰して、
野菜と煮込んだ鶏白湯。

たれは煮干、昆布、貝柱の塩ダレ。

麺はもちろんカラス麺、ちーめん。


2枚目にはグランドメニュー。


発酵羊挽肉もんじゃ!
食べてみたい。。。

今回の調味料は白胡椒。


5番目で15分後到着。


器はいつもと一緒だけど、
なんとなく、この鶏白湯ラーメンに合っている気がする。


スープは ぽてっとした
鶏ベジ という印象の鶏白湯。


あまり煮込み時間をかけていないのに、
鶏の香りと旨味は十分。
その分、ありがちな臭みがないということかな。

ちーめんを引っ張り出して食らいつく。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



思った通りの美味しさ。
麺とスープ、どちらも主張が強いんだけど、
食べ進むうちにその相性が抜群だと
徐々に確信できる。

当然、口中で一緒になるんだけど、
不思議に両方それぞれの美味しさがわかる、
という感じ。。


鶏は鹿児島の赤鶏を塩漬けして
片面だけ炙ったというもの。


恐るべき弾力で、
たくさん噛むことを余儀なくされるけど、
ひと噛みごとに旨味が広がり、
こりゃすごい鶏肉だ。

伏見唐辛子は、


辛くないので、食感がナイスなアクセント。

説明書はなるとにも言及していて、
たまにかじってください、とのこと。


少し焼き目が付いている。
で、このなると美味しい!
あまり なるとに反応することはないんだけど、
このなると、もちもちしていて普通じゃない。
ひと口で食べてしまうのはもったいない。
4口に分けて楽しんだ。

味変アイテムとして、青唐魚介そぼろ。


魚肉(恐らくは青魚系?)と
青唐辛子が和えてある。


爽やかな いい香りと
辛味が面白い。

そしてスープまで躊躇なく完食。
明日の朝はコラーゲン効果があるかな、
と思いながら店をあとにした。


なお、このラーメンは22日くらいまでだそうだ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


032
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

【閉店】てんせんめん@虎ノ門ヒルズ(汁なし丹々麺)

訪問日時:2021/02/16 11:56

虎ノ門ヒルズ。
コロナ禍で遅れて4月にグランドオープンしたけど、
まだ行ったことがなかった。
新しもの好きなので、
こういう施設にはすぐに訪れたい性格なのに。。。

で、ようやく行ってみた。

まずは地下一階から。


昨日に続いて浅草開化楼の麺使用店。

オープン当初は味噌担々麺(清湯)1種類だったけど、
10/5より味噌担々麺(濃厚)開始。
その後 前者は あっさり味噌淡々麺、
後者は こってり味噌担々麺 に名称変更。

1/29よりまぜそば担々麺 開始。
2/8 一部メニューリニューアル。
まぜそば担々麺は 汁なし丹々麺に名称変更。

で、現在のお品書き。


担々麺に「坦」の字が間違って使われるのは多いけど、
「淡」と「丹」、 うまく造語を作ったね。

厨房に向かったカウンター6席、
壁に向かったカウンター7席。
今は席数を減らしているようだ。

席に案内され、汁なし丹々麺を注文した。

ティッシュペーパーが高台の壁に埋め込まれている。


てんせんめん は 点と線と面。


こんなもの早く不要になればいいな。


オペレーションは見事の一言に尽きる。
麺が作られていく過程も見とれてしまうほど。

5〜6番目で13分後、
お盆に乗って到着。


これほど美しい汁なし担々麺を他に知らない。


肉味噌、ねぎ、ゴマペースト、青ねぎ、パクチーが
芸術的に盛り付けられている。

穴あきレンゲもセット済み。


このねっとりしたものはゴマペースト。


かなりゴマの風味が新鮮。

混ぜる前に麺を確かめると、


表面がざらついたもちもち麺。

肉味噌も極上の味わい。


そして、よく混ぜてからいただくと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




うーむ、すごく美味しい・・・
つるつるではない麺の食感が斬新。
ゴマ、タレ、ラー油が三位一体となって
とっても美味しい。

パクチーはデフォルトだけでは
少し物足りないと思ったので


予めトッピングを頼んでいた。
これがまた大正解。

途中で黒七味とラー油を所望。


時節柄卓上には置いていない。

黒七味、いいね!


ラー油も香り高くていいね!


もともと辛さは十分だけど、
ラー油は追いがけすることをオススメしたい。

麺がなくなると追飯発注。


再びまーぜまぜ。


つくづく美味しい。
幸せな気分。

同行者の担々麺パクチー増し。


お互い手を付ける前にスープだけ いただいたけど、
これは素晴らしいね。
担々麺としてかなり好きなやつだ。


満足して店を出たけど、
3階の虎ノ門横丁を散策していて、
前から気になっていた
イル・フリージオに吸い寄せられた。


何十種類の塩とオイルを使って
握られたお寿司。
寿司の新たな世界が見えた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


031
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月15日

味噌らーめん 柿田川ひばり 恵比寿本店@恵比寿(味噌カレーらーめん)

訪問日時:2021/02/15 12:12

1月31日にプレオープン、
2月11日グランドオープンの恵比寿の新店に行ってきた。


A看板とビル全体の店表示のみで、
あまり目立つとは言えない。。

店は通路の一番奥。
ちょうど満席で店の前でしばし待つ。
今日はすごい雨なので屋内で助かった。

1号店の暖簾?がある。
このガラス扉は前身の居酒屋を流用みたいだ。
なんかいいね。


ガラスの向こうのさわやかレディ
(店主奥様という情報あり→その後奥様と判明)に
先にチケット購入を促された。


鮨由うの大将のシールが貼ってある。
ご懇意なのかしらん。

こちらは静岡県駿東郡清水町にて
2018年9月13日に開業した柿田川ひばりの2号店。
というよりこっちを本店にしたのかな?
ご主人はど・みそ出身で都内に凱旋というところか。

ど・みその味噌ラーメンは知り尽くしているので
昆布水味噌つけ麺目当てだったけど、
それは13時からの提供_| ̄|◯

ってことで咄嗟に味噌カレーらーめんのボタンを押していた。
チケットは件のレディにすぐに回収され、
再び外で待つ。


実は「柿田川」という名前は個人的に懐かしい。
富士山の伏流水により、
川幅が広くて、息を飲むほどの透明な川が、
いきなり産まれる様を見るのが好きで、
よく柿田川公園を散策したものだ。
公園の中にあるカフェでは
その湧き水でコーヒーを入れてくれる。
これが実に美味しいのです。

清水町のお店も柿田川公園のそばにあるので、
水にはこだわるイメージが強い。
恵比寿本店でもRO水使用とか。


ほどなく店内へ。

厨房に向かったカウンター6席、
向こう側には2人卓もあるようだ


調味料類はとうがらし、さんしょう、おろしニンニク。

目の前には簡単な説明。


1番目で座って2分後到着。


チャーシュー(豚低温、鶏)、挽き肉、
もやし、ニラ、糸唐辛子が乗っている。
やはり本家と似た麺相。


スープは見事なバランスの味噌カレー。


味噌らーめんとしていい具合の濃厚さで、
カレーの風味は味噌の香りも消していない。

麺は安心の浅草開化楼。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



安心のお味。
もちもちパッツンの麺がいいね。

背脂もやりすぎてない感じが好印象。


チャーシューは低温調理の豚と鶏が
サイコロカット。


適度な食感。
スープに鎮めるとちょうど好みの色合いになる。

鶏肉はもも肉?


もう少しほしいかな。

そして、挽き肉がたっぷりで、
全体の味に大いに貢献している。


さんしょうだけ試してみた。


味噌には無条件に合うと思うけど、
こちらでも乙なもの。

そして、一気に食べきった。


昆布水つけ麺は味噌、辛味噌、カレーと
できるようだ。
いつか来てみましょう。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


030
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

博味菜館@新丸子(石焼麻婆麺)

訪問日時:2021/02/14 12:10

プロデューサー横田氏からいただいた情報に従い、
新丸子の博味菜館にやってきた。


こちらの一部メニューも監修したとのこと。

お店に入ると、女将さんお一人でやっているようだ。
先客はゼロ。

お品書きは壁一面に。


これらはとりあえず置いておいて、


『横田さんから聞いたのですが、
石焼き麻婆まぜ麺はできますか?』

と聞くと、時間いただければできる
とのことでお願いした。

この担々麺もオススメされている。


いつか来ますよ。

女将さんも感じよく、
一瞬でいい店と感じた。
魅力的なメニューがじわじわ気になってくる。


15分後到着。


石を焼くのに時間がかかる、
とおっしゃっていたけど、
まさに地獄釜のようにグツグツ!


まずは豆腐をいただいてみる。


いかに熱いもの好きでも、
これは熱すぎでござるよ。

麺もそのままではとてもすすれない。


ってことで、不本意ながら、
取皿に取って、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



激アツ、辛さ中程度、痺れほのかで
もちもちの麺が実に合う。

家庭的な、中華料理店的な麻婆豆腐ではあるけど、
魅力あふれる商品だと思う。


底の方は徐々に焦げてくるけど、
これがまた美味しい。


グツグツ度合いは最後まで変わらずで、
灼熱の麻婆麺を食べ終えた。
とてもおいしかった。

杏仁豆腐をいただいた。


今後は担々麺、いただきに来たい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月10日

駄目な隣人@人形町(REGULAR)

訪問日時:2021/02/10 11:34

板橋方面から情報をいただいた。
ネットの情報は極めて少なかったけど、
いい店オーラを感じて、早速に行ってみた。

IMG_0662.JPG

駄目な隣人とは、
自虐的なネーミング。。。
あ。隣だから違うか💦
でも、人類みな麺類の会社がつけそうな感じ。

11時開店、スープがなくなるまでの営業。

IMG_0663.JPG

中に入ると、結構な賑わい。
早くもいろいろな方の目に止まっているようだ。
入り口近くの席が空いていて座ることができた。

お品書き拝見。

IMG_0664.JPG

裏には商品説明。

IMG_0665.JPG

ビストロのシェフが作りあげたのか。
スープはブイヨンドレギュームってことは、
アニマルオフなんだね。

味は醤油ラーメン一種類。
デフォルトがREGULAR、
味玉入りがPLUS、
特製がSUPREME。

ラーメンと土鍋ごはんの2本柱。

REGULARといくらごはんをオーダーした。
麺は細麺と太麺を選べるけど、
お店のオススメは太麺なのでそれで。


卓上はにぎやか。

IMG_0666.JPG

生玉子、KATSUO、PEPPER、SOYSAUCE、
焼海苔、NIRAKOSHO。
全て取り放題だと説明を受ける。

多くのお客がごはんを頼んで、
TKGしていた。

お箸とレンゲはきれいにセットされている。

IMG_0667.JPG

店内はブロックがむき出しだったり、
天井はなかったり、
落書き風の壁だったり、
いろいろセンスを感ずる。

どこぞの資本なんだろうか。。。
※調べると株式会社ZOTという、クラフトビールの会社が
運営していることが判明

L字型カウンター9席。
スタッフさんは手前2名、
奥の厨房に1名?

ラーメンは厨房で、
ごはん類は手前で作製している。

2番めで3分後、
いくらごはんからやってきた。

IMG_0668.JPG

海苔を乗せていると、
本体も到着。

IMG_0669.JPG

胴長の器がかわいい。

チャーシュー、穂先メンマ、九条ねぎ、スプラウトが
乗せられている。

IMG_0670.JPG

スープをすすって、
完食決定!

IMG_0671.JPG

野菜だけとは信じられないほど奥深い味。
生姜をコンフィした油が、
ほどよいバランスの生姜の香りを司る。

これは・・・うまい・・・
言うなれば和風コンソメ!

麺は菅野製麺製。

IMG_0672.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつるもちもちの断面長方形のストレート。
すすりやすく、食感もナイス。
全粒粉入りっぽく、よくスープと合っている。
細麺はどういうのなんだろう。。。

チャーシューは低温調理タイプ。

IMG_0673.JPG

これが別格に美味しい。
豚臭さは皆無どころか、かえっていい香り。
すばらしい。

穂先メンマの仕込みも見事。

IMG_0674.JPG

柔らかで味付けもちょうど良い。

スープにはKATSUOを擦ってみると、
魚介の香りが広がるけど、
味変の必要も感じなかった。

NIRAKOSHOも試してみよう。

IMG_0675.JPG

これは白ごはんには最高だね。


いくらごはんがまたとっても美味しい。

IMG_0668.JPG

いくらはもちろん、
ごはんそのものが極上。
NIRAKOSHOも乗せてみたけど、
不必要だった。

取り放題の海苔はこちらで
3枚ほど使わせてもらった。

その後、スープを飲み干さずには
いられなかった。
飲み干しても もっとほしい、と感じながら、
店をあとにした。

またまた話題店の登場を感じさせる。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


029
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

【閉店】ふぐだしらーめん たいざん@武蔵小山(赤ふぐ)

訪問日時:2021/02/09 11:30

今日は第2火曜日なので、
定休日ではないよな、

IMG_0636.JPG

と頭の中で数度 確認して
ふぐだしらーめん たいざんに向かってみた。

すると、

IMG_0651.JPG

あれ、またか?
と思ったけど、11時28分だった・・・
ではと、寒風吹きすさぶ中待ったけど、
5分遅れで開店となった。


そもそも、この物件は昨年ビルの完成時には
「DASHIYA TOKYO」という店ができるはずだった。
その後全く情報が途絶えていたので、
もう構想は白紙になったのかな、とも思ったけど、
いつの間にかこちらの情報に取って代わり、
たまたま2月5日に前を通ったら、灯りが点いていた。

お!ついにオープンか!とスタッフさんに確認。
そして富士市が本店の
らーめん大山(たいざん)関連ということもわかった。

たいざん が来てくれたとは嬉しいじゃないすか。
たいざんなら川崎も海老名も数度訪れていて、
安心感があるってもんです。

だけどね、その開店日も開店は遅れていたのですよ。。


中に入るとすぐに券売機。

IMG_0652.JPG
※2021/2/25現在
石焼カレー、らっそばは日の目を見ずに消え、
ふぐだしカレーつけ麺は夜限定になったようです。
また、油そばも夜限定で発売。


ある程度予習済み。
ふぐだしなら白かなと思いつつも、
銀座で潮を経験していることから、
赤ふぐ(醤油そば)のボタンをプッシュ。
同じ塩にして、比較も面白いだろうけどね。

まだ祝い花がいくつか置いてあるので、
席は間引いている。
厨房に向かったカウンター3席、
通路に面したガラスに向かったカウンター3席、
と とりあえずなっている。
入り口脇にも2席できそうだ。

調味料類は、黒胡椒のみ。

IMG_0654.JPG

すぐに箸とレンゲがセットされた。

IMG_0655.JPG

お冷はセルフ。

厨房の店長さんらしきは
見たことがあるような ないような。
身体の大きな大山の大将ではなかった。

PPだったけど、やや時間がかかって、
8分後到着。

IMG_0656.JPG

ロゴ入りの白いきれいな器。

IMG_0657.JPG

チャーシューは低温調理バラ肉、ロース肉の2種、
細切りたけのこ、しらがねぎ、海苔が乗っている。

さて、スープは、

IMG_0658.JPG

うまいね!
上品なふぐの出汁がわかる。
醤油タレも出汁を生かすバランス。
生臭みは皆無。

麺は中太ストレート。

IMG_0659.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これは、いいね!
つるつるの唇触り、ざくざくの食感は
一瞬スープと不釣り合いかな、
とも感じたけど、すぐに杞憂に変わる。
よく考えられた味わいと思う。

チャーシュー2種とも抜群のお味。

IMG_0660.JPG

どちらもあと数枚ほしい。。

メンマはなくて、細切りたけのこ。

IMG_0661.JPG

この和風のスープには
たけのこが合う・・・かな。。。


美味しくて速攻食べ終わった。

たいざん というと桜海老が頭に浮かぶけど、
ふぐだしは新たな挑戦でしょうか。

やはり白も気になるなー、カレーつけ麺もなー、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


028
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

ソウルフードバンコク 武蔵小山店@武蔵小山(タイ油そば)

訪問日時:2021/02/08 11:05

武蔵小山の新店に来たけど、
定休日を知らなくて玉砕。

IMG_0636.JPG

では、と踵を返してタイ料理の店へ。

IMG_0637.JPG

着いたのは11時05分。
11時30分開店のはずだけど、
もう開いていた。

地下へと降りて、店に潜入。
広くはない店内。
テーブル席に座ってメニュー拝見。

IMG_0639.JPG

ハーフアンドハーフセットもあるね。

IMG_0638.JPG

今日の日替わり屋台飯はタイ油そば とのこと。
タイ油そばとカオマンガイのハーフ&ハーフセットにした。
麺は中華麺でコール。

IMG_0640.JPG

これも付けた。

IMG_0641.JPG

テイクアウトはかなり人気みたい。

まずサラダとトムヤムスープが来た。

IMG_0642.JPG

クン が入っていないので、

IMG_0643.JPG

トムヤムスープ。

調味料類は、ナンプラー、酢、砂糖、唐辛子。

IMG_0644.JPG

ナンプラーと酢には唐辛子が入っていて、
溜池山王店と容器まで一緒。

ドリンクはマンゴージュースを選んでいた。

IMG_0645.JPG

3分後到着。

IMG_0646.JPG

これ、ハーフなのかなー。
フルサイズに見えるけどなー。

IMG_0647.JPG

乗せものは
豚肉、そぼろ肉、もやし、パクチー、
小松菜、つみれ、ナッツ。
混ぜて混ぜていただくと、

IMG_0649.JPG

これはセンレックだね。
調理人さんにまずオーダーをして、
その後ホール係の女性が確認に来て、
二人に中華麺と言ったはずなんだけど。

だいたい、フルかハーフかも
説明がよく通じなかったので、
まあいいっす。

お味はクイッティオヘーンとして普通に美味しい。

トムヤムスープは美味しいけど塩辛い。
ので、つけ麺にしてみた。

IMG_0650.JPG

これもまた一興。

カオマンガイは間違いなくハーフサイズ。

IMG_0648.JPG

ソースは生姜風味のやつ。
これはとても美味しかった。
ブラックソイソースがあるといいなあ。


満腹になって店をあとにした。
会計は1260円だったけど、
後で考えたら間違っているんじゃないかなあ。。。
・・・と思いましたが、量も含めて
何も問題ありませんでした。
(1000+150)×1.1=1265≒1260 でした。
かえって5円の割引で感謝しなくてはいけませんでした。
失礼しました。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


027
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

【閉店】麺や 鴨正@池上(鴨と九条葱のラーメン)

訪問日時:2021/02/06 11:38

東急池上線の池上駅そばの
居酒屋「Re楽酒 HanaRe」が
1月11日より一時的にラーメン屋になった。

武蔵小山の酒彩SHINと同じ経営。

朝4時までやっている店だったけど、
コロナ禍において、
テイクアウトとかいろいろやったりしていて、
苦渋の決断ですよね。。。

それにしても池上駅は
立派な駅ビルができて大きく変わった。
駅の中に踏切があったのがもう懐かしい。

店に向かいましょ。

IMG_0634.JPG

お店の女子スタッフが
呼び込みしている。
撮影掲載は許可済み。

お店の名前も変更という。。。

IMG_0635.JPG

鴨正 という鴨屋さんが
築地にあったけど、それとは違う。
単に鴨を使うということと、
店長さんの名字から来ているとのこと。

2階に上がって店に入ると
木をたくさん使用した
楽しそうな空間。

IMG_0622.JPG
IMG_0623.JPG

一番上の ご飯が「ご飲」になってるよ。
直しましょう。

11時から17時まで営業していて、
昼飲みもできる。

鴨と九条葱のラーメンをお願いした。

調味料類は七味唐辛子と黒胡椒。

IMG_0633.JPG

先客なしで3分後到着。

IMG_0624.JPG

鴨、メンマ、九条葱、味玉が乗っている。

IMG_0627.JPG

スープはあっさりしたもの。

IMG_0628.JPG

鴨出汁はわかるけど、
もう少し鴨油を使った方が効果的かも。

麺を引っ張り上げると、
全粒粉入りのようだ。

IMG_0629.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



麺にもこだわりを持ち、
思いを込めて仕上げたのが伝わる。

もう少し醤油の角を出した方が
鴨スープっぽいとは思うけど、
これはこれで全然あり。

鴨肉はめちゃ美味しい。

IMG_0630.JPG

いやー、これで日本酒でもワインでも
飲みたいものだなあ。。

メンマは業務用かな。

IMG_0631.JPG

小鉢が付いているんだけど、

IMG_0632.JPG

これがとっても美味しい。
やはり居酒屋として人気なのも頷ける。


箸を止めることなく食べ終えた。
荒削りなラーメンだけど、
お店のたくさんの思いを感ずるし、
こみ上げるものがあった。
応援したい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


026
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月05日

支那そば ひろ@武蔵小山(特製支那そば)

訪問日時:2021/02/05 11:39

武蔵小山の地域コミュにて目にした情報、
支那そば ひろ 1月21日開店。

調べると、目黒の支那そば尋の関連ということが
なんとなくわかった。
麺相を見てもそれっぽかった。

営業情報が定かでなかったけど、
向かってみた。

IMG_0609.JPG

たこ焼きいか焼き なんば一番という店と
一緒に入っている。
入り口は左側の
手作り感満載の二重引き戸。

店に入るとすぐに券売機。
これ、目黒時代のものと一緒なのかな?

IMG_0610.JPG

左上から
支那そば700円、特製支那そば950円、チャーシューそば1000円、
冷やし和えそば700円(売切表示)、旨辛ひき肉そば700円(売切表示)、
汁なし冷やし担々麺850円、汁なし担々麺800円(売切表示)、
のり50円、しなちく50円、チャーシュー1枚100円、味玉子100円、
小ライス100円、ライス100円、
支那そば 昆布小丼セット850円、
支那そば チャーシュー丼セット950円、
支那そば 中華そぼろ丼セット850円(売切表示)、
ランチビール300円。

特製支那そばを購入した。

たこ焼き店の方は
右側の扉が入り口。
お二人でスタンバイしていた。
厨房の空間が一緒、ということかな?

ひろ の方は先客0(後も0)。

入り口の扉もそうだったけど、
店内あらゆるところで手作り感がある。
カウンターも壁も。。。

IMG_0613.JPG

IMG_0612.JPG

居酒屋はにぎやかなのだろうか。

まず特製の海苔が先に来た。

IMG_0611.JPG

もそっときれいに盛り付けても。。。

時間がかかって9分後到着。

IMG_0614.JPG

小さなチャーシューは変わらずね。

IMG_0615.JPG

でも、特製と言うには
少し物足りなさを感ずる麺相・・

スープはあの頃を思い出す。

IMG_0616.JPG

あっさり鶏ガラとほのかな魚介。
塩分は低め。
ただ、少しぬるいね。

IMG_0620.JPG

つるつる シコシコの
中細やや縮れ麺、ナイス。

焼いたタイプのチャーシューは

IMG_0617.JPG

美味しいんだよね、これ。

メンマは細く仕上げてきた。

IMG_0618.JPG

美味しい。

海苔はこうするのが正解なのかなあ。

IMG_0619.JPG

海苔って、食べるタイミングと食べ方に
いつも迷う。


食べ終わって店主さんとお話した。
・目黒は閉めてこちらに移転
・閉めた時点ではラーメンはやるかどうかは決めてなかった
・でも、ラーメンは作るのが楽しい
・店名を「ひろ」にしたのはお客の勧め
・そのお客さんが器を作ってくれた
・定休日はまだ正式に決めてない
・11時半ころ開店にしているけど12時になることもある
・居酒屋は6時ころから開けるようにしている

というようなことが聞けた。
ユルい感じは相変わらずだなー、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


025
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月03日

中華そば 糸@秋葉原(白糸中華そば)

訪問日時:2021/02/04 12:48

車が調子悪いので、
ディーラーに相談に行った。
その帰り道の昭和通り沿いに
新店があるので、寄ってみた。

IMG_0599.JPG

2月1日開店 中華そば糸
左隣は武将家、
右に行くとすぐに
忍者、ごっつ がある。
すごい立地だ。

店頭の券売機。

IMG_0600.JPG

呼び込みの女性に聞いたところ、
白はあっさり、黒は醤油しっかり、
ということ。
白糸中華そばをプッシュした。

この物件はCoCo壱番屋だったけど、
その前は系列のラーメン店があったところ。


中は居抜きでしょうかね。
10席の直線カウンター席は変わらず。

すぐにお冷がセットされた。

IMG_0601.JPG

調味料類はなし。

簡単な説明書が置いてある。

IMG_0602.JPG

店主さんはなんか、仙人みたいな風貌だね。

混んでいたけど、6分後到着。

IMG_0603.JPG

素揚げのれんこんが入っている、
珍しいビジュアル。

IMG_0604.JPG

スープはあっさりの極地ながら、

IMG_0605.JPG

鶏ガラ豚骨の清湯とわかる。
とてもやさしいお味。

IMG_0606.JPG

麺は全粒粉入りで
つるつるシコシコ。
スープには合っていると思う。

チャーシューはゆで豚タイプ。

IMG_0607.JPG

うまいね!

揚げれんこんは

IMG_0608.JPG

メンマ代わりの位置付けだろうか。
おもしろいけどね。

ねぎもスプラウトも
脇役としてナイスだった。


さて、
こってり系、ガッツリ系にはさまれた環境だけど、
うまく棲み分けできるのではないかしらん、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

024
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:59 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニコニコまぜ麺&カレー @岩本町(ポタージュカレー麺)

訪問日時:2021/02/03 13:20

岩本町駅そばに、1月22日開店した
まぜ麺とカレーのお店にやってきた。

IMG_0584.JPG

ニコニコまぜ麺&カレー。
店名の通りのメニュー構成。

IMG_0585.JPG

公式サイトもあるけど、
日本語があやうい・・・

店に入ると2名の先客。
一番奥に腰掛け、
改めてメニュー確認。

IMG_0587.JPG
IMG_0588.JPG

まぜめんはポタージュカレー麺に
醤油、塩、味噌。それぞれのスパイシーバージョン。
そして、カレーライスいろいろ。

ポタージュカレー麺を注文した。

スリランカ人?の店長さんに

「辛くしますか?」

と言われたので素直に委ねた。
辛さを選べる表示はないけど。。
※あとで有料表示に気が付きました。

卓上調味料類は、塩と胡椒。

IMG_0589.JPG

こちらはハラル。
肉は鶏しかない。

5分後到着。

IMG_0590.JPG

乗せものは鶏肉、水菜、白髪ねぎ、刻み海苔。

IMG_0591.JPG

底をまさぐると、
ポタージュカレーが潜んでいる。

IMG_0592.JPG

そのまま麺を口に運んでみると、

IMG_0593.JPG

意外にも和風カレーの香り。
和風出汁も使っているようだ。

混ぜて、中太やや縮れで
表面がざらついた麺を、

IMG_0594.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もう少しスパイスの香るカレーと思っていたけど、
このカレーにはバッチリ合っている。

辛さはそこそこあり、
カレーとして満足のHOT具合。

鶏肉はももかなあ。

IMG_0595.JPG

軽くグリルしてある。

玉子は半熟。

IMG_0596.JPG

これが美味しい。

チキンカツは揚げたて。

IMG_0597.JPG

200円なので頼んでみたよ。
これは正解。
塩と胡椒で楽しみ、残りは
カレーソースに浸して味わった。

IMG_0598.JPG

いいね!

そして、
惜しまれつつ麺と具はなくなった。


会計に向かうと、1200円と言われた。
へ?1150円じゃん?

「辛さは増しますか?」
と言われたから素直に従ったけど、
+50円だったようだ。
惜しくはないけど、そう言ってくれやい。

あと、案内もメニューにもなかったけど、
追い飯もあるみたい。
有料か無料かは確かめた方がいいけどね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


023
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月02日

中華そば 六感堂 @池袋(山椒ラーメン)

訪問日時:2021/02/02 12:18

池袋で買い物ついでに
未訪問の中華そば六感堂へ。

IMG_0569.JPG

開店して2年弱だけど、
すっかり池袋の顔だね。

さあ、何にしましょうかね。

IMG_0570.JPG

煮干の白と、濃口の黒が選べるのね。

IMG_0571.JPG

最初に目に飛び込んできた
山椒ラーメンに決定。
チケットを渡すときに 黒 でオーダー。

席の前のお品書きを見て、
改めて頭を整理。

IMG_0572.JPG

油そばもざるも気になるところ。

調味料類は、白・黒胡椒。

IMG_0573.JPG

1番目で7分後到着。

IMG_0575.JPG

おお、黒いね。

IMG_0576.JPG

具は直前にバーナーで炙りをいれていた
チャーシュー、メンマ、青ねぎ、なると

スープは山椒の良い香り。

IMG_0577.JPG

レンゲを口にもっていく途中から香りだす。

塩気は少し強め。
でも、醤油のカドはないし、
奥行きを感ずる味わい。

そして山椒の香りが鮮烈で、
軽く痺れる。

麺を、

IMG_0579.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



唇触りの楽しい平打ち縮れ。
もっちりしていて、
咀嚼が楽しい。

山椒は常にいる感じ。
実に気持ちよく香ってくる。

チャーシューは見事な出来!

IMG_0580.JPG

適度な固さで、食べやすい。
厚みもあり、美味しさも十分。
これはチャーシュー増しにすべきだったな。

メンマは細切り。

IMG_0581.JPG

このくらい細いのは
食べやすいね。

同時提供されたGabanの

IMG_0578.JPG

サンショウパウダーも使ってみる。

IMG_0582.JPG

より強調されるけど、
山椒好きとしてもデフォルトで十分だった。

スープは塩辛いのに
随分と進んでしまった。
大満足して店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


022
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都豊島区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

ローソン@自宅(カレーチーズまぜそば)

実食日時:2021/02/01 07:00

ローソンで現在販売されている
カレーチーズまぜそば。

PXL_20210131_220158259.NIGHT.jpg

その商品名を見たら、
買わずにおられよか・・・

麺量はおそらく80gくらいかな。
なので、朝食にするっとね。

スパイス香る、やや辛いカレーソースに
とろけたチーズが絡んで、
これは美味しいね!



posted by ぼぶ at 06:59 | Comment(0) | 自宅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

むぎくらべ@淡路町(海老とマッシュルームのアヒージョまぜそば〜エルトラゴン〜)

訪問日時:2021/02/01 12:07

神田小川町のむきくらべ。
麦商品のアンテナショップとして
2018年7月にオープンした。

麺類、パン類を主に
定期的に店を変えて運営。
注目を集めたけど、この2月末で閉店だそうだ。

ついぞ 行くことはなかったんだけど、
最後に魅力的な店が出店した。

IMG_0552.JPG

スペイン料理エルトラゴン。
知ってますよー。

IMG_0553.JPG

2017年、西新橋にオープン。
昨年7月につけ麺 五ノ神製作所とのコラボで
パエリアつけ麺を数日間の限定で出していた。
予定が合わなくて行かれなかったけど、
その後Twitterはチェックしている。

そして2/1〜5まで
アヒージョまぜそばとラクサつけ麺を引っさげて
むぎくらべに登場となった。

店に入りましょ。

IMG_0567.JPG

海老とマッシュルームのアヒージョまぜそばと
〆のチーズご飯を購入。
ベルをもらって席につく。

IMG_0554.JPG

席には麦茶が置いてあった。

IMG_0555.JPG

調味料類は七味唐辛子と黒胡椒。

4分後鳴動し、取りにいく。

IMG_0556.JPG

まぜそば、と言っても麺とアヒージョは
別々にセット。

IMG_0557.JPG

大きなマッシュルームと
小さなシュリンプがゴロゴロ。

IMG_0560.JPG

麺は中太ストレートのつるつる麺。

IMG_0558.JPG

最初、つけ麺にしてみた。

IMG_0561.JPG

スープはサラサラ。
麺にからまない。
そして、アヒージョというイメージではない。
これは海老とマッシュルームの
トマトとガーリック風味スープだ。

指示の通りに麺にかけて混ぜてみる。

IMG_0562.JPG

軽く麺に色が付くけど、
タレ?スープ?は底にどっしりと沈んでいる。

IMG_0563.JPG

こうしても当然、麺に味が乗ってこない。

七味、胡椒をふってみる。

IMG_0564.JPG

胡椒は合う。

序盤戦から〆のチーズご飯に手を伸ばしたくなった。

IMG_0559.JPG

チーズご飯、と言う割にはチーズはほんの香り付け程度。

具を乗せてみる。

IMG_0565.JPG

ふむ。
サフランライスなれど、
ご飯、柔らかい。

麺をやっつけたあと、
どばっと混ぜれば、パエリア風になるかな、

IMG_0566.JPG

なんて思ったけど、
風味だけだった。

やはりお店の方に
炭火で炊いたパエリアをいただきに行くのが
正解かな。

さくっといただき、
店をあとにした。




021
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする