2021年06月30日

【移転のため閉店】佐藤三郎商店@荏原中延(醤油まぜそば)

訪問日時:2021/06/30 11:50

地元のSNSを眺めていたら、
荏原中延のスキップロードに
新たにまぜそば屋がオープンしていた。

荏原中延駅からスキップロードに入り、
商店街真ん中へんのカワイ音楽教室のビル横の小路を入る。

縦看板があるのでわかると思う。


こんな細い道。


到着。


実は昨日来てみたけど、
臨休にぶち当たってしまったのよ。。。

こちらは6月10日にプレオープンし、
7月1日にグランドオープンを迎える。
定休日はまだ未定だけど、
火曜か水曜になるみたい。

店頭のお品書きを見て、入店。


通し営業でバルメニューもある。

店内は思ったよりも広い。
壁に向かったカウンター2箇所(4+3)、
4人卓×3。

白い壁に向かって着座し、お品書き拝見。


醤油まぜそばとカレーまぜそばが基本メニュー。

裏は新商品の麻辣まぜそば。


醤油まぜそばをお願いした。

厨房はよくは見えないけど、
店主さんが静かに作業されている。
ホールには男性スタッフ一人。

卓上に調味料類はなし。
BGMはニッポン放送ww

先客ゼロで10分後、お盆に乗って到着。


昆布茶も付いてきた。
これはうれしいサービスだ。

具は直前に炙ったチャーシュー、ねぎ、茹でキャベツ、
小松菜、味玉。紅生姜。


まぜそばとしてあまり見ないビジュアルではある。
っていうか影ができて撮りにくい。。。


底を見てみると、
適度な量の液状部分がある。


軽く混ぜまして、いただきます。



ウ(⦿⦿)・・・


ってあれ?
麺は冷たいのか。。。
まぜそばってネーミングから
てっきり温かいものかと思いこんでいた。
お品書きにはちゃんと書いてあるじゃーん(^^;

聞いてみると温麺でも提供可能だそうだ。
そう書いておいてほしかった。。。

さて、お味は美味しい。
上品な醤油タレ味で、ややニンニクが効いている。
つるつるシコシコの麺も合っている。

チャーシューは3枚肉で
脂身が半分以上。


冷たいし、かなり苦手なタイプ。
味は不平はない。

大量の紅生姜はどうかな、
と思ったけど、


このまぜそばには必要かもしれない。
でも、かなり存在感あるので、
苦手な向きはヌキを嘆願されたし。

付属の唐辛子をふる。


当然合うね。
魅力が増すね。

麺量はやや物足りないかな。
あっという間に食べ終えた。

最後は昆布茶がありがたい。



温かい麺でもう一度チャレンジか、
デフォルトで温麺のカレーにするか、
いずれにしてもまた来てみよう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


126
感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:36 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

千味家@西小山(ブラックらーめん)

訪問日時:2021/06/29 11:25

予定していた店に臨休でフラれ、
そうだ!千味家行こう!
と、西小山へ。

親父さん、お久しぶり!
元気そうでよかったです。
おととしの飲み会以来ですね。

今日は黒いやつをいただきに来ましたよ。


ブラックらーめん、お願いします。

セットメニューも豊富ですな。


半チャーハンあるのか!
次回は塩と半チャーハンだな。

「背脂入れますか?」

と親父さん。
もちろんお願いします!

5分後到着。


この器は初めてだ。
清潔な感じでいいね。

そして、


きゃー、黒〜〜〜〜い!
もう美味しいです!

小さなレンゲでスススス、


うーん、美味しい!
鶏中心の出汁感と濃すぎない醤油ダレのバランスが見事。
醤油の角が適度なのもすばらしい。

麺をあげて、


ZURRRRR・・・・


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


めっちゃ美味しいんですけど。
もっちもちの麺がよく合っている。
自家製麺か聞き忘れた。。

これまで味わったブラックの中でもかなり好みのタイプ。
富山のやたら塩辛いのも好きなんだけど、
こういうバランス型もやはりいい。

量り売りもしているチャーシューは


焼いたタイプで、すばらしく旨い!
以前はロールの煮豚タイプだったけど。

脂身はとろとろに溶け、
肉の部分は食感豊かで味付けがグッド。

きれいにカットされた味玉もとても美味しい。



そして、心置きなく食べ終え、
かなり満たされた気分になって、
店をあとにした。

みんな、また集まろうね。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


125
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:14 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

【閉店】麻婆咖喱麺 マーリー軒@恵比寿(マーリー麺)

訪問日時:2021/06/28 11:38

情報をもらった瞬間に行きたくなった店にGO!


麻婆咖喱麺
なんてワタクシ向けの商品でしょう。

ネット情報だと7月1日オープンだったけど、
5月1日にオープしていたようだ。
UBEREATSも対応している。


商品は麻婆咖喱麺マーリー麺1種類。

店に入る。
ここはBAR小川酒店のリニューアルと聞く。
カウンター6席、奥に4人卓×3、2人卓×1。
BARだった前身をまだ残した内装だ。


もう一度卓上のお品書きを見て、


マーリー麺ハーフにパクチーと
ターメリックライス普通をお願いした。
普通は200g,大盛は300gだそうだ。

卓上調味料類はホットソースと花椒。


目の前の厨房では、
注文ごとに麻婆加哩豆腐を作っている。
厨師が唐辛子でむせる場面もあったよ。。

2番めで6分後到着。


平皿での提供。
カレーのいい香り!
多めの豆腐にひき肉も大量。


麺が特徴的な形状。


Zectで経験した麺の形状に似ている。
そのままいってみると、
ゴワゴワに近い食感豊かな麺だよ。

豆腐もフルフルでナイス。


軽く混ぜていただきます。。。。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




はい、美味しいです!
カレー風味の麻婆豆腐はデフォルトで結構辛い。
痺れもほのかにある。
塩梅もちょうどよく、かなり楽しいメニューだ。

時折感ずるナッツのアクセントもいいし、
ホールスパイスも感じ、
全く飽きることがない。

辛いソースを試してみる。


辛いけど、あまり必要ないかな。

花椒の入れ物は擦るのが難儀で、
30回くらい回して諦めた。
花椒の風味は増さなかった。

ターメリックライス。


麺を食べてる途中で乗せたい衝動に。。


うまし!

そして大量に残った麻婆豆腐を。


うまいな〜〜〜〜
力強い麺もいいけど、
麻婆豆腐とカレーのコラボは
やはりライスが合うな。

会計を済ませるとレシートと
これをくれた。


ありゃ。
マーボトーフカリー
からマーリーとの説明だけど、
ボブ・マーリーも関係あったか!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


124
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

中華そば 結。@大森(イタリア〜んな味噌トマつけ麺)

訪問日時:2021/06/26 11:18

大森の中華そば結。にやってきた。
現在の限定に惹かれた。


店に入ると先客2名。
あれま、満席を予想していたけど。。

なおさんは相変わらずいないのね。

券売機で限定のボタンを押し、
待つこと5分でスープから到着。


つけ麺は麺が先、あるいは同時提供が好ましい。

やや遅れて麺が到着。


イタリア〜んな味噌トマつけ麺。

これを撮っていると、

「あ!逆でした・・・」

とスタッフさんがスープを180度転回。


Instagramを見ると、
両方の画像があるので
まあ、大した問題ではなさそう。

麺はもっちりとしたストレート。


急いでスープにディップしていただくと、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



めっちゃ美味しい。
ホントに美味しい。

ベースの味噌味スープだけでもナイスだけど、
それにトマトソースの酸味と風味が
加わって魅力倍増ってところか。

麺にかかっているチーズも良い仕事ぶり。

メンマは極細。


最近、この切り方のメンマをちょこちょこ見る。
太いのも好きだけど、これもいいなあ。

メンマめし、思い出す。

チャーシューも変わらず美味しいっす。


冷たいんだけど、
そのままでもかなり美味しい。
でも、スープに浸すと別物になる・・・

麺リフトの写真を慌てていて
撮り忘れたので、


もう終盤だけど、一応ね。

唐辛子も振ってみた。


いいんだけど、
タバスコが合うと思うです。

スープ割りは案内されなかったけど、
そのまま具をすくってごちそうさま。

また来ますよ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


123
感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:54 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月25日

MENクライ@浜町町(油そば)

訪問日時:2021/06/25 11:40

煽られていたMENクライへ。


煮干し屋 香良と変わってきた物件。

大井町の和渦のセカンドブランド。
こちらでは純手打ちの極太麺が味わえる。


店に入ると、予想したようにほぼ満席。
ちょうどよく、奥の席が開いていて安堵。

券売機へと進む。


ご飯類が安いのは大井町譲り。
ありがたいよね。

勧められていた油そばをチョイス。
席に着く。

すべて手作業って大変だよなあ。


2店舗を構えるとは失礼ながら
思えなかった。

油そばには酢とラー油が供される。


常設でニンニクと白胡椒。


5〜6番目で14分後スープと共に到着。


チャーシューは輪切りと細切り。
メンマ、玉ねぎ、なるとが乗り、
山頂の真っ白な背脂が目を引く。


麺に味はあえてあるので、そのままZurrrr、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



この麺はすごいね!
とろとろもちもちの食感は麺と未来にも通ずる。

そして香ばしい油の香りがナイスだ。
背脂の甘さも感ずることができる。

チャーシューは本店と同じ仕込みかな?


しっとり美味しい!!

細切りされた方は
また印象が変わるもんだね。

メンマもしっかり美味しい。


もっとほしい。

添えられたスープは基本の煮干しスープ。


うわー、このスープなら間違いないね。
この極太麺も合うんだろうけど、
どのような麺でも合うような、
そんな懐の深さも感ずる。

遊んでみた。


あまりオススメしない(^^;


楽しく食べ終えた。
混むのもわかるな、
と思いながら店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


122
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月24日

水炊き 鼓次郎@田町(鼓次郎特製ラーメン)

訪問日時:2021/06/24 11:32

大崎さんが投稿されていたのが気になり、
FBをチェックしていたけど、
今日からランチでラーメン開始とな!

氏は試食を依頼されていたけど、
その麺相には大いに惹かれていた。

今日オープンする自由が丘の新店に
一旦 向かうも、こちらが気になり来てみた次第。


水炊き 鼓次郎
田町駅南側のあまり人も店もないようなところに
ひっそりと佇んでいた。
暖簾がお風呂屋さんみたい。

限定30食というこの特製ラーメン1種類。


店に入ると、カウンター席は
2席ごとに仕切りを立てていて、
それを一人で使う格好。
テーブルを含めて満席になれば、
16人くらいは座れると思われる。

卓上のIHヒーターの上にグラスが置かれていた。


メニューは1つなので、
何も注文せずとも制作は開始される。

厨房には店主さんと助手さん、
ホールにも1名。
どうも緊張されているのが伝わってくる。

4番目で8分後到着。


具は豊富で、
チャーシュー2枚、穂先メンマ、青ねぎ、
味玉、つくね。


スープは鶏ガラ、丸鶏、鶏油に
キリッと醤油風味という
今や良く見られるタイプのもの。


昆布の旨味を感じて、好きなタイプ。
これ系のプロデュースをするところと比べると、
何というか、真面目にこの味を作り上げた感が
とてもよく伝わる。

麺をずずいと、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もう少し塩分があってもいいと思うけど、
贅沢な旨味があるので、過不足なし。
美味しいラーメンですぞ。

チャーシューは低温調理の薄切り。


かなり大きくて、美味しい。

つくねは生姜も入っていて、
歓迎の存在!


穂先メンマは短く切られている。
食べやすくて美味しい。


味玉はやや固めの仕上がり。


L玉なので、食べごたえあるっす。


スープまでほぼ完食して
箸とレンゲを置いた。

水炊きでゆっくりと一杯やりたいなあ、
と思いながら店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


121
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月22日

麺うらた@自由が丘(塩SOBA)

訪問日時:2021/06/22 12:10

自由が丘で長年隆盛を誇るラーメン店の
無邪気北口店が閉店し(南口店はある)、
その場所に新たな店が6月21日に開店した。


麺うらた
店主 浦田直人さんはムジャキにいたことはあるけど、
この店は単独経営のようだ。
トラナビで開業にこぎつけたらしい。

祝花は菅野製麺から。

店頭の目立たないところにお品書き。


麺メニューは塩SOBA、ゆず塩。
他にイベリコ豚のチャーシューご飯、鯛めし等がある。


塩SOBAを購入した。

厨房を囲む9席くらいのL字型カウンター。
席間はアクリル板で仕切られ、
厨房とも仕切られている。

調味料類は黒胡椒のみ。


ややあって、おしぼり、お冷、
お箸が供された。


清潔感があっていいね。

厨房には男性2名。
女性2名は呼び込みしたり、
洗い物したりホールをしたり。

3分後到着。


目の前で製作されていたけど、
丁寧で麺線の整え方が見事。

で、きれいじゃないすか。


チャーシュー、穂先メンマ、九条ネギ、
トリュフ(オイル漬け)が2片乗っている。

スープは丸鶏、鶏ガラ、豚ガラ、
真鯛アラ、野菜、鰹節を使用とある。


ほんのりトリュフが香り、
幾層にも重ねられた旨味がナイスなスープ!

菅野製麺の細ストレートをZurrrrrr




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



塩ラーメンとして物足りなさは皆無。
味のバランスがすばらしい。

九条ネギのアクセントは必須だと思うし、
控えめなトリュフオイルの使い方がセンスある。

チャーシューはイベリコ豚?


美味しいけど、ちょっと固くて、
切り置きの香りが少し気になった。

穂先メンマは問題なし。


飽きることなく食べ終えた。
自由が丘に新たな名店誕生となるか。

店を出ると、おねえさまがこれをくれた。


開店祝いのタオルハンカチ。
これからの季節、使わせてもらいます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


120
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月21日

煮干しらーめん 田中にぼる@武蔵新城(煮干し醤油)

訪問日時:2021/06/21 13:40

武蔵新城の新店、田中にぼるにやってきた。
この辺はじわじわとラーメン店が
育ってきている町という印象。


看板がそのままというのがどうもね。。。
DIYでとりあえず何とかされたらどないでしょう。

この前身の店は行こうとはしたんだけど、
店の前を通って、オーラを感じずに。。。(ーー)

でも、今回は触れ込みが違う。
八王子ので5年修行した店主さんらしい。


醤油味と塩味の2種類と
煮干し胡麻つけ麺という商品構成。
追い玉も醤油わさびと塩わさびの2種類が用意されている。

店に入ると良く通る声でのお出迎え。
券売機に向かい、


煮干し醤油を購入した。
わさび丼とか気になるけど
今日は手が伸びなかった。

9席のL字型カウンター。
おしぼりとお冷グラスがセットされた席に
案内された。
店主さんと助手さん、感じいいね。

目の前には貼り紙いろいろ。


出汁の煮干しを試食させてもらえるんだね。

特製にぼりの説明。


煮干しのペーストを1分から10分まで
味変で入れてもらえる。
あとで試しますよー。

このほかワンちゃん・ネコちゃん用に
出汁がらの煮干しをくれるそうだ。
素敵なサービスだよね。


5番目で9分後到着。


すてきな器ですなー。


具はチャーシュー2枚、太いメンマ、ねぎ、岩のり、味玉1/2。

店の前に立ったときから感じていた、
煮干しの香しい香りをいざ。


うまいね!
煮干しが上品に濃く香る。
塩梅もジャスト。

麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しこっとした中細ストレートが良く合っている。
煮干しの香りと味わいを程よく持ち上げてくる。
良いラーメンだなー。

岩のりも重要な構成要素だと思う。
香りのアクセントが気に入った。

メンマが超美味しい!


2本入っているけど、
続けて2本頬張ってしまった(^^;

チャーシューは2枚あったけど、


1枚は柔らかで、香りもよく、
もう1枚は固かった。
部位が違うかどうかはわからなかった。

半分ほどいただいたところで、
にぼり3分をお願いすると、
器を手渡し、注入されてもどってきた。


いいね!
そのまま味わってみると、
当然、煮干しワールド全開。

それを溶いていくと、
一気にセメント系へと变化する。


これがまた美味しい!
3分でも、かなりニボニボする。
でも、ヘビーなニボラーは10分でもいいのかも。
ただ、スープが少し冷めるのが残念かな。


楽しく完食して店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


119
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:03 | Comment(2) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月19日

鮮魚らーめん 五ノ神水産@淡路町(鰻の四川辛痺まぜそば)

訪問日時:2021/06/19 11:00

最近、淡路町あたりによく来るなあ。
魅力的な店、商品が私を呼ぶので仕方ない。。。

こっち方面に所要はあったけど、
今日は五ノ神水産。


鰻の蒲焼きを使ったまぜそばがあるのよー。


個性的な限定を連発していることは
知っていたけど、鰻には強烈に惹かれてしまった。

6月12日から250食限定で販売開始。
そろそろなくなってしまうかな、
と思ったら、本日250食追加完了とか!
安心して店に向かった次第。

シャッター客3名に続いて店内へ。


開店日におじゃましたときからは、
らーめん雲丹絞りとらーめん焼鮭絞り
がなくなり、
銀だら西京味噌つけ麺、オマール海老トマトつけ麺、
海老油そばがメニュー入り。

一番下の限定ボタンとご飯をプッシュした。

コロナ対策により、
卓上には何も置いてなく、
自分で必要なものを持っていいくシステム。


お箸、レンゲもセルフなのね。
では、こんな感じでセットしましょう。


調味料は山椒だけ持ってきた。

9分後ご飯からやってきた。


すぐに鰻の四川辛痺まぜそば到着。


ぎゃー!
鰻がデデンと!


蒲焼き、肝、骨という鰻オーススターに
メンマ、ねぎ、三つ葉が添えられて、
なんとも魅力的なビジュアルと香り・・・

麺は意外にも中細ストレート。


かなりな量あるね。
300gくらいか?
※250gだそうです。

では、軽く混ぜて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



四川辛痺 というだけあって、
かなりの辛さと痺れ。
シコシコの麺がまたいいね。
太麺じゃないのか、、、の思いはすぐに失せた。

そしてやはり鰻の存在感。


かなり肉厚でふわふわ。
タレも美味しく、ヤバいまぜそばだよ、こいつは。

ただ、ここまで辛くする必要があったかな、
という思いもある。
鰻はやはり王道の甘からの味でいただきたいな、
というのは野暮かしらん。。

五ノ神の三角メンマは今日も最高。


食べやすいし、美味しい。

鰻の肝は、このまぜそばの肝かもしれない。


しゃれではなく、
混ざってくると奥行きが増す、というか。
それだけの量があるのも嬉しいポイント。
ちなみにラー油で和えてある。

骨せんべいも良いアクセント。


これでビール飲みたい。。

鰻は早いうちにご飯の上に。


見慣れたスタイル。
そして、辛痺なれど、
大好きな鰻丼の味わい!

ちょっとお化粧をば。


まあ必要なかった(^^;
鰻丼は鰻丼で食べた方がいいね。
山椒もたくさん使わせてもらった。


あー、美味しかった。
お腹パンパンっす。

鰻を麺に使ったメニューは2例目の経験だったけど、
今回はご飯との相性が良すぎて、
難しい挑戦なんだなー、と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


118
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:11 | Comment(2) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月17日

【閉店】神田オステリア ZeCT byLm@淡路町(シン・ラーメン、丸鶏ラーメン塩)

※2022/05/28ラーメン提供は終了

訪問日時:2021/06/17 12:05

昨日、カラスさんの投稿を見て、
どうしても行きたくなり、
即刻来てみたところ、臨休だった_| ̄|◯
で、並びの長尾中華そばに入って満足したんだけど、
やっぱり頭から離れず、2日連続来てしまった。。


店主の藤枝さんはなんと
13湯麺 流山店に勤務経験あり。
2013年にフィレンツェの料理を出す
オステリアZeCT byLmを開業。
土曜日にはラーメンを出していたらしい。

今回、コロナ禍もあり、
150日限定でラーメンを6/15に開始した。


店に入ると7席のL字型カウンターのみ。
人当たり良く、人懐こい感じの藤枝店主一人体制。

お品書きを改めて拝見。


数量限定のシン・ラーメン(丸鶏、豚骨、鯖煮干、野菜)、
丸鶏ラーメン(丸鶏のみ)、
たっぷり野菜タンメン(丸鶏に野菜、豚肉)
のそれぞれの醤油味と塩味があり、
麺の種類は5種類と浅草開化楼の低加水麺も選べる。

決めていたシン・ラーメンをお願いした。
麺は螺旋麺がデフォルト。

お箸とレンゲがセットされる。


茹で湯を変えるタイミングだったので、
やや時間がかかり、14分後到着。


俯瞰画を撮りそこなったので、
ご本人のSNS参照。

潔い!
紫のスプラウトのみ!
そしてなんと香りの良い。。。


あ゛〜〜〜〜

マ〜〜〜!!

丸鶏、豚骨、鯖煮干、
一体となっていながらも
それぞれの存在がよくわかる、
きれいだけど複雑な味。

あっさりしているのに
どっしりしたボディも感ずる。

S.P.Lという名の螺旋麺に食らいつく。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちりとしたすばらしい麺だ。
パスタマシンで切り出したフェトチーネを
一本一本捻じりあげて作るとか。

手間かかってるなあ。。。
具なしで1000円でも納得の美味しさだと思う。

絶品の麺はあっという間になくなった。
すると底には豚のひき肉が少し残る。


これがまた美味しくて、
これもスープの構成に一役かっているようだ。


お腹に余裕があったので、
近場の新店に行こうかな、とも思ったけど、
ワタクシにしては珍しく
丸鶏ラーメン 塩をフェトチーネで
店内連食することにした。

螺旋麺は時間がかかるので、
作り置きしてあったけど、
こちらは目の前のパスタマシンで、
麺帯を切り出し始めた。
楽しいひとときだ。

6分後到着。


こちらは具がたくさん。
宮崎産豚肉、メンマ、かいわれ、海苔、なると。
それにしてもきれいなスープだ。


そしてこれもうまいな〜〜〜!
丸鶏の美味しさがギュギュッっと凝縮されていて、
透明で、深みのある味わいにうなってしまう。

フェトチーネをリフトアップ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すごいね。
しっかりと中華麺している。
この手のスープには細麺とか中細、
という固定観念だけど、
この平麺がすばらしいわ。

そしてこの豚肉の美味しいこと!


少し固めの食感で、
噛んでいると香りと甘みが広がり、
このラーメンにベストマッチ。

メンマも抜群の味わい。


ほんのりとごま油が香り、
見事な仕込み。
コリコリ食感もいかにもメンマ、というもの。
これをアテにワイン飲めるよ、きっと。


いやーそれにしても豚肉うまいわ。


こちらもあっという間にほぼスープまで完食。
いやー、両方とも大満足だったなー。
お隣のタンメンも相当美味しそうだった。


食後、店主さんと少しお話していると、
夜に是非来なくてはいけない、
そんな気になって店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


116,117
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月16日

長尾中華そば 神田店@淡路町(津軽煮干★★BLACK)

訪問日時:2021/06/16 12:23

2018年7月にグランドオープンした、
神田の長尾中華そばに入店。


ホントはこのそばの店に来たんだけど、
臨休を知らずに呆然としていたところ、


BLACK

の文字を見つけ、
思わず立ち止まったよ。
こちらは未訪問。
でも、味はわかってるし、
そのまま通り過ぎようとしたんだけどね。

先に券売機で津軽煮干★★BLACK
を購入し、待ち一名に接続。


数分後店内へ誘導され着座。
カウンター4席と2人卓×2。

卓上調味料は
一味唐辛子、七味唐辛子、黒胡椒、タレ。


食べ方指南書。


にぼめしって、券売機には麺とのセットしかなくて、
単体のボタンがないなーと思ったら、
最後の〆をそう呼ぶってことなのね。
単にライスを放り込むっていう。


店の空気はいいねえ。
厨房は奥で見えないけど、
店長さんは常にお客に目を配り、
入店するお客には都度消毒を促す。
ホールの助手さんも安心の気配りと表情ですね。

3番めで6分後到着。


おお、黒いね!!
ねぎがうず高くて好印象


スープをいただくと、



ショッパ(≧▽≦)ウマ!!


富山ブラックには及ばないまでも
インパクト抜群のしょっぱさと醤油の香り。
しかもこく煮干しの風味がドスンと効いて、
極上のラーメンスープですよ。。

手打ち麺をいっきにZURRRRR・・・




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



文句なし!
もっちりつるつるの麺は
スープと抜群の相性を見せる。

咀嚼していても
常に煮干しがいる!
ブラック好きのワタクシだけど、
煮干しまで放り込んでいただき、
何よりのごちそうざんす。

肉はと、、、


味が染みてる。
少し固いけど、こりゃいいね。

この手のラーメンには黒胡椒どっちゃりが効果的。


全体の味は損なわない
このラーメンの力強さよ。
かえって魅力を増すから不思議。。

たまらず、半ライスを追加発注。


通常はそのまま現金で対応していたようだけど、
いろいろ複雑な時代。
券売機でチケットを買うように言われる。

「ご協力ありがとうございます!」

と店長さんのお声。
いえいえ、全く問題ありませぬ。


さてさて、ライスの三段活用にいきましょ。

1.味の染みた麺を乗せて、


これ最高だな。。

2.肉や具を乗せて、


肉はメシに合うね。
味が染みたねぎもとても合う。
一味をふりかけて自画自賛。

3.スープの力を借りて、


楽しい楽しい。

あまりの楽しさに
スープまで完食してしまうところだった。
塩分過多が脳裏をかすめ、
強い意志でレンゲを置いた。

おいしかった〜〜〜〜!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


115
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:19 | Comment(2) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月14日

麺屋 えいのすけ@沼部(究極のまぜそば)

訪問日時:2021/06/14 12:08

東急多摩川線 沼部。
とても馴染みのある駅。
すばらしい飲食店が数店ある街に
なんと麺屋さんができたというではないですか。
そりゃ行きますよ。


ここは肆代目榮之助(よだいめえいのすけ)本舗
という唐揚げ屋さんだった。
お好み焼や焼きそばも提供していたはずだけど、
コロナ禍により一時休業。
そして、6月4日に麺屋としてリニューアルスタートした。

入り口は角の向こう側。


夜は唐揚げなどで飲めるみたい。


店に入ると、5席のカウンターのみ。
広いとは言えないけど、
きちんとセパレートされている。

各席にはトレイとお箸とレンゲがセット済み。


お品書きは究極のまぜそばの麺量違いと、
スペシャルまぜそば。


唐揚げ乗せも良さそうだ。。

6月の限定はカレーチーズまぜそば。


究極のまぜそばスタンダードをお願いした。
支払いは前金制。

いろいろ説明あり。


麺はかぶきもの使用と書いてある。
傾奇者?開化楼さんですか?


調味料類は辛味噌辣油、辣油、こんぶ酢、
ラーメンタレ、胡椒。


壁を見上げると
前身のメニュー彷彿。


唐揚げとドーナッツは
表側からテイクアウト可能。

追い飯と追いスープが自動で付く。


白飯ではなく、干し海老の炊き込みご飯、
スープはふわふわ玉子スープ。

6分後到着。


とてもにぎやかなビジュアルだ。


肉味噌、長ねぎ、キャベツ、もやしナムル、魚粉、ニラ、
蓮根、玉ねぎ、刻みニンニク、おろし生姜、卵黄、糸唐辛子。

ニンニクは結構な量なので、
事前に有無を聞いた方がいいかもね。

肉味噌は少し辛い仕込み。


ごろっとした肉がたくさんで
これは美味しい!

蓮根が入っているのは珍しい。


食感の補完でしょうか。

かぶきもの使用の麺は、


もっちりとしっかりした食感。
良い麺ですぞ。

ゆっくりと混ぜていただきます。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ピリ辛だし、魚粉もあるので、
台湾まぜそばが頭に浮かぶけど、
少し違うな。
っていうか、それよりも好きな味だ。
箸がどんどん進む。

豊富な具で食感的にも飽きが来ないし、
よく計算されたまぜそばだ。

味変も必要ないけど、
こんぶ酢もラー油も相性よし。

胡椒も味噌辣油もかなり楽しい。


麺が終わるころ追い飯とスープ到着。


そのまま食してみると、
干し海老ご飯、美味しい!
玉子スープは味がついてないので、
ラーメンタレを使ったりするといいね。

まずは残渣を、


かなり多種類の味と食感が楽しめる。
これは美味!

次はスープを器に入れ、
ラーメンタレを入れ、ご飯をダイブ。


ああ、これもいいなあ。
ご飯のほのかな干し海老風味が
思ったよりも効果的。
ここまで計算して干し海老ご飯にしているとしたら
すばらしいセンスだと思う。

面白い店ができた。
限定も是非いただいてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


114
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月11日

中華ソバ 燜tana(モンタナ)@上石神井(チーズカレーまぜそば)

訪問日時:2021/06/11 13:00

今日に行くのは決まっていたけど、
中華そばモンタナに再訪問。

13時だけど、店内満席。
その後5人の待ちができた。
でも、そのほとんどがご近所需要と思われる。
この前もそうだったけど、
この辺はラーメン屋さんがあまりないのかな?

同じように事前にチケットを購入し、
やがて席に通され、
チーズカレーまぜそばが目の前に。


吉祥寺の本店ではなかったまぜそば。
こちらでは これがあると知ったときから
会えるのを心待ちにしていたよ。

調理過程を見ていると、
カレーソースは都度フライパンで温め、
チーズソースも一杯ずつ調整していた。


乗っているのはカレー、ねぎ、刻み海苔、
パクチー、なると、メンマ、魚粉。

まずは麺を引っ張り出す。


もっちるりつるつる。
しなやかな麺でいいね!

チーズをどけると、
カレーが現れる。


これ、キーマカレーとは違う・・・よね。
キーマカレーはもっと細かい挽き肉の気がする。

ま、無心に混ぜまして、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



最高に美味しい!
カレーまぜそばのジャンルでは
私の中で最高峰。

最初、チーズはいらないかな、
とも思っていたんだけど、
これはチーズがあってこその作品。

カレーとチーズ、そして魚粉とのマッチングに
センスを感じざるを得ない。

参った。
脱帽レベルの満足感。

一味唐辛子のみ少し。


合うけど、別に何もいらない。
ただただ、このカレーまぜそはを
ゆっくりと味わいたい、という思いでいっぱい。


連れの煮干し中華。


これも上級の美味しさ。
麺はニンニク中華と一緒だけど、
それぞれかなり印象が異なってすばらしい。

キーマカレーもそりゃ美味しいですよ。


いいなあ。
ちょっと来にくいんだけど、
つけ麺もいっておきたいなあ。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


113
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:47 | Comment(0) | 東京都杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月10日

しま坂@大岡山(特製まぜそば)

訪問日時:2021/06/10 13:04

大岡山で昼食迷子になった。
ここいらでしかもう時間がないけど、
宿題店もないし、どうしよう、
とフラフラとしま坂へ足が向かっていた。

道すがらに調べると、
新メニューもいくつかあるようで、
そのまま滑り込んだ。


券売機が新しくなってる。
広島風担々まぜそば500円と
特製まぜそば600円の違いは何かな?
と思いながら特製まぜそばのボタンを押した。

500円は学生さん応援メニューなのかな?
と思い、それじゃ申し訳ないような気になり、
そちらに指が伸びた次第。

卓上調味料類は、酢、山椒、胡椒、一味唐辛子。


10分後到着。


はー、こんなビジュアルか。
「特製」というワードから、
勝手に広島風担々麺の具だくさんかと思った。


海苔がかかって、
底の方には肉味噌と結構なラー油の層。


具が少ないと混ぜやすいね。
さて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


お、うまいよ、これ。
担々肉味噌かな?
塩味の塩梅と香りと辛みがナイス。

極太麺は表面がとろりとしてるけど、
もっちりとした食感が楽しい。

唐辛子と山椒を試した。


ま、なくてもいいかな。
味変するほど飽きも来ないし。

麺がなくなったら、追い飯してくれる。


これがまた美味しい。


5年前に食べられなかった
13分つけ麺がやはり気になりながら、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


112
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:30 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月07日

らーめん 蓮 三軒茶屋店(タコまぜそば)

訪問日時:2021/06/07 12:20

昨年3月にオープンした
らーめん 蓮の2号店に行くか。
現在の限定が私を呼ぶ。。。


先客は1名。
券売機に向かう。


目当てはこいつ。


限定930円と〆のご飯もプッシュ。


ライスは望めばついてくるけど、
これが食べたかった。

麺量はこんな感じ。


調味料は魚粉、一味、花椒、酢、タバスコ。


食べ放題の辛もやしは現在は卓上になく、
言わなくてもお通し的に出てくる。
一風堂は言わないと出ないけど。。


5分後タコまぜそば到着。


具はレタス、チーズ、タコミート。
トマトソースがかかってる。


麺はラーメンと一緒かな?


底の方からよく混ぜまして、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



まさにタコス風味。
想像通りの味だけど、かなり好きなやつ。
むちむちの麺もよく合う。

レタスがたっぷりだし、
ヘルシー感すら漂う。

タコミートは少し辛い程度で、
全体のバランスがいいなあ。

花椒をかけてみた。


あまり合わない。。。
タバスコはよく合った。

〆の炙りチーズご飯。


こいつに残渣をかけて、


チーズ感たっぷりのタコライスになる!
こりゃ美味しい!


麺量はつけ麺と同じ240gかな?
ご飯もたっぷりあって、
満腹すぎる。。。

でも、来てよかった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


111
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:08 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月06日

麺屋 うさぎ@糀谷(汁なし担々麺)

訪問日時:2021/06/06 11:47

汁なしがすでに開始している、
麺屋 うさぎにやってきた。

券売機前回と同じ
温泉玉子セットを購入し、
チケットを渡すときに
汁なしを伝える。

まずはライスと温玉がやってくる。


3番めで5分後到着。


細麺で茹で時間が短いせいか、
待つ時間が短くていいやね。


肉味噌、ねぎ、水菜、糸唐辛子、カシューナッツが
きれいに配されている。

麺は同じ細ストレート。


肉味噌はやっぱり美味しいなあ。


おなかすいた。
高速で混ぜて、いただきます。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



辛さは普通を選んだけど、
そこそこの辛さと痺れ。

そして、香り高いゴマペーストのねっとり感が
実にバランスがいい。

完成度高い汁なし担々麺と思った。

温玉はいつ使おうか迷っていたけど、
麺半分を残して投下。


それにしてもこの麺はご飯を呼ぶ。
・・・ので、


最高。

麺をやっつけてからは、
残渣をライスの方に。


残りにどさっと入れるより、
どうもこちらの方が好きなんだよね。

今日も楽しく食べ終えた。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


110
感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:28 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月05日

【閉店】マゼソバ酒場 STAGE@祐天寺(カスタムマゼソバ)

訪問日時:2021/06/05 11:36

昨年9月に開店した東京マゼソバ祐天寺
元気なスタッフさんたちが
美味しいマゼソバを一生懸命作っている姿は、
非常に好印象だったけど、
今年2月8日に一旦休業し、
本日、マゼソバ酒場 STAGE
として再出発した。


まぜそば好きだし、
今度はカスタムに自分好みのまぜそばを作れるというし、
早速確かめに来たよ。

開店直後の店に入ると、まだお客はまばら。
一番手前のカウンター席へと案内された。
店内は以前と変わっていない。

お品書きを拝見。


ふむふむ。
麺の量、味、具をそれぞれ選んで
自分仕様にするわけね。
結構めんどくさいけど、裏にはおすすめ四天王が。


これだけ見ると、
前とあまり変わらない構成にも思える。。

なんとなく、海老が食べたくなり、
右上の海老×海老をタレだけ背脂醤油にしてもらい、
チャーシューも追加してオーダーを済ませた。

つまり、
麺=並盛200円
味=背脂醤油150円
海老=300円
チャーシュー300円
玉ねぎ100円
卵黄100円
メンマ50円
ニラ50円
+TAXで1375円(゚Д゚)

調子に乗っていろいろ乗せてしまうと、
結構なお値段になるので注意が必要だ。

卓上には
酢、ラー油、塩、山椒、黒胡椒。


バカルディのグラスがいいね。

しかし、元気な若者たちだ。
にこやかで はきはきしていて、
楽しそうに仕事ししている。
うるさすぎないし、すこぶる感じがいい。

「マゼソバ酒場」
なので、夜の空気そのままって感じだ。


開店直後で注文が集中していて、
15分後到着。


海老ちゃんたっぷり♪


ん?チャーシューは?
と思ったら、別皿で到着。


とろとろに煮込まれたやつ。
これウマソ!

浅草開化楼の麺を引っ張り出すと、


縮れの強い太麺。
ちぃ麺かな。

では、まぜてまぜて
いただきまっす!




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



背脂醤油をタレに選んだのは正解!
ねっとりがまとわりついて、
しかもキリッとした醤油味で
私のずばり好み!

力強い麺もこの上ない相性で、
このまぜそばの品格を上げるかのよう。

プリプリの海老も選んで正解。


あまりまぜそばに入ってることないからね。

メンマ、玉ねぎはマストかな。


たかねぎは目の前で切っていたけど、
大ぶりに刻んで、そのまま盛り付け。
新玉ねぎなのか、甘さが際立つ。

味変は山椒(花椒)、胡椒、酢を
試してみた。


それぞれに良さがある。

チャーシューはすっごいよ!


300円だけどこれもマストかなー。
めちゃくちゃ美味しいよ、これ。


ライスはメニューに書いてなかったけど、
あるかどうか確認し忘れた。
麺を少なめにして、追い飯をいただきたいな、
と思う味だった。

会計は席ににて済ませ、
たまたま お隣に座った浅草開化楼さんのご担当の方と
挨拶を交わして店をあとにした。

新たなステージ、注目したい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


109
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:54 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月04日

鶏soba座銀@自宅(和風醤油鶏白湯)

実食日時:2021/06/04 12:00

在宅作業。
先日、menjoyから
取り寄せていたやつを製作することにした。

鶏soba座銀
大阪は肥後橋近くのお店。
2014年に開店し、ずっと行きたいと思っていた。
menjoyは関西のお店が多くて、
これから取り寄せることも多くなりそうだ。


長ねぎと刻み玉ねぎと自作味玉と
彩りで人参の葉を添えた。

スープは鶏白湯の良さが詰まっている!


甘さを感じ、とても良い鶏白湯だ。

麺は中細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



鶏白湯の醤油、としては
かなり好きな部類に入る。
麺の茹で加減には気を使ったけど、
スープとの相性もよく、満足の出来。

チャーシューは、ちょっと。。。


無理して入れなくても大丈夫と思った。


鶏soba座銀


108
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 自宅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月03日

貝出汁中華そば くらむ@二子玉川(中華そば塩)

訪問日時:2021/06/03 12:03

二子玉川に新たなお店が
6月1日にオープン。


二代目小六、極麺 松坂麺匠 濱星
と続いてきた物件。

店名から明らかだけど、
株式会社テイクユー関連・・・だよね。

それにしても最近は同社の
ランチ業態二毛作の貝出汁プロデュースが目立つ。
貝出汁が多くなったのは目新しさから かしらん。。


鶏白湯や煮干しほど飽きていないので、
調査にやってきた。

認知度がまだ低いのか、
お客はまばらな店に入り券売機へ。


中華そば塩とあさりの混ぜご飯小を購入。
一番扉に近い席に着座。
店内配置は以前と変わらず。
アクリル板で仕切られた席数は7席かな?

お決まりの商品説明。


これまでは鶏清湯と貝だった気がするけど、
こちらでは豚と貝。

チラシを持っていくと
次回以降は大盛りか味玉付きにできる。


箸箱には包装されたお箸。


箸先に人の手が触れないのでいいね。

2番めで4分後到着。


具はチャーシュー(豚、鶏)、メンマ、紫玉ねぎ、三つ葉。


スープはライトな白濁系。


旨!

豚と貝の相性、いいね!
鶏よりもバックボーンがしっかりする感じ。

麺はきれいな肌の
中太ストレート。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつるもっちりでこれはいいねえ。
スープとの相性も抜群。
即座に醤油味も試したくなった。

チャーシューは低温調理の豚と鶏。


レアな仕込みでも
薄切りなら大丈夫。
美味しい。

鶏もナイス。


メンマは細切り。


味付けが素晴らしい。
先日のメンマの衝撃が思い起こされる。

あさりの混ぜご飯。


ご飯粒とあさりの量が一緒くらなんじゃね?
ってくらいあさりがどっさり。
これはずるいくらい美味しいよ!

でも、美味トリオを乗せてみる。


特にメンマはあの味わいを
思い出しながら味わった。

わさび、昆布酢、柚子胡椒が
言えばいただけるので、
わさびをもらい、


最後の出汁茶漬けに添えた。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
大満足!


いい店できました。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


107
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:03 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする