2021年08月28日

麺&cafe Coi.Coi.@東武和泉(ツバメサンジョー)

訪問日時:2021/08/28 11:23

群馬県伊勢崎にできたときから、
ずっと行きたかったお店にGO!


麺&cafe Coi.Coi.
2012年6月1日 群馬県伊勢崎市にて開業、
2020年6月20日 伊勢崎より栃木県足利市に移転。

ラーメンデータベース栃木県ランキングでも
ベストテン常連。

でも、この店はそれほど混んでいない。
店に入ると先客1名
(後は2組7名)。

営業時間が3部制で、
お客が集中しないのが理由と言われている。
朝Coi 7:00→9:20LO
昼Coi10:30→14:20LO
夕Coi16:00→19:30LO

それぞれにメニューが微妙に異なるみたい。
限定もいろいろリリースしていて、
頭がこんがらかる。


カウンター席に招かれて、
昼のお品書き拝見。


決めていたツバメサンジョー
バラ海苔ごはんをお願いした。

この日は週末限定とかで、
和え麺(一般的に言う和え玉)として、
【ホタテとトマトのカルパッチョ 冷製】300円
があった。

箸、コップ、レンゲは
その都度用意される。


卓上調味料類は
酢、胡椒、一味唐辛子。


6分後到着。


背脂量は中。


美しいね。
乗せものはチャーシュー、メンマ、
刻み玉ねぎ、バラ海苔、背脂。

背脂の少ない向こう岸から、


ひゃー、煮干濃いね!
豚骨煮干として最高。

こちら側は背脂たっぷり。


とろみと甘みが加わり、
こりゃたまらん。
そのまま何口もいってしまった。

麺、いきます。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



むちむちと食感豊かな麺。
背脂を適度にまとったスープが絡み、
すばらしいね。
久々の燕三条系だけど、
これは大満足。

チャーシューは事前にフライパンで
温めていた。


箸で全体を持てないほどとろとろ。
柔らかくて美味しい。

メンマも存在感あり。


そして、バラ海苔ごはん。


ごはんの上に刻みチャーシュー、
刻みタマネギ、わさびを盛り、
その上にバラ海苔がたっぷりと。

スープをかけてお楽しみください
と言われた。

でも、まずはチャーシューをおかずに
楽しませてもらった。


この一味、香りがいいね。

その後もおいしいごはんを
スープで染めたくなかったので、


まあ、同じことなんだけど、
スープカレースタイルで最後まで。


いやー、遠いけど来てよかった。
今度は限定を目当てに来てみるかな。




お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


168
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月27日

中華そば みはし@鹿沼(黒そば)

訪問日時:2021/08/27 11:58

鹿沼でランチ。
前から行きたかった店に
思い切って寄ってみた。


中華そば みはし
2019年10月に焼き鳥居酒屋の
みはし串亭がラーメン店にリニューアル。
Twitterのフォローも受けていて気になっていた。


店頭の電柱にはその名残がある。

しかし、住宅街だ。
周りを見渡してもお店はここしかない
前の店ではうまくやれてたのかな・・・

駐車場は店の前と
向かい側の駐車場も使えて、
かなりの台数が停まれそう。

店前には、人気店の証。


ウェイティングボードに名前書くのかな、
と思って店に入ると、
まあまあ席はあいている。
書かずとも席に案内された。

カウンター6席にテーブル席と
小上がり席。

お品書き拝見。


中華そば、しょうがそば、かけそば。
それにそのバリエーションがいくつか。

ランチセットあり。


黒そばあり。


このメニュー写真では
中華そばはビジュアルがきれいだけど、
黒そばは雑に見える。
でも「黒」というワードに弱いので、
黒そば Bセットをお願いした。

期間限定の白あり。


辛い鶏白湯なのね。

トッピングと唐揚げとか。


これらも居酒屋時代の名残なのかしらん。

でも、あえ玉があるあたり、


かなり研究されている感。

カラマヨ丼もよさげ。


酢、胡椒、七味唐辛子が置いていある。


目の前の黒板には、
スープ、カエシの作り方とか、
そばの盛り付け方とか
イラストにしてある。


絵から想像するのが面白かった。
カエシは牡蠣、ホタテ、醤油、
海塩、山塩、昆布から作られていて、
スープは鶏、豚、しいたけ、種々の魚介系など。


厨房は奥なので見えないけど、
ホールのお二人との掛け合いで、
皆さんよく声がでていて、
実に気持ち良い空気。

5番目くらいで15分後到着。


おお!
きれいな麺線!
こちらも中華そばと同じ盛り付けに変えたのかな?
この画が撮れてうれしい。

スープ、うま!


しっとりした豚鶏系のベースに
乾物魚介がバランス良く調和している。
そばつゆのコク増大版という感じ。

極細麺、きれい。


一気に、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これは美味しい。
パツッと硬質な極細麺の存在感がすごい。
繊細なスープとよく合っていると思う。

このような指摘が書いてあるんだけど、


その通りに3本をすすってみても
パッツン感は変わらなかった(^^;
量が少ないと、食感も変わるってこと?

チャーシューは豪勢に大きいのが2枚。


ややレアな豚肩ロース。
これ、めちゃ美味しい!

鶏胸肉の低温調理。


しっとり美味し。

もう1種類、塊もある。


部位はロース?
これは味がやや濃くて
ほろっと崩れて好み。

メンマがまたすばらしい。


究極の柔らかさ!
味付けも文句なし!
こんなメンマ出会ったことない。


セットの煮しょうが丼とドデカ唐揚。


煮しょうが丼は
しょうがを甘からに煮たものに、
鶏胸肉が乗っている。
ナイスなサイドですぞ。

唐揚げは下に玉ねぎの酢漬けが隠れていた。


なんたるセンス。
そのままドサッっと置かれるより、
気持ちが伝わって感激した。
そして、揚げたての唐揚げはもちろん美味!


終盤に差し掛かると、

お口直しの黒烏龍茶です♪


お猪口に一杯だけど、
自家製で毎日淹れているそうだ。
こんなところも人気の秘密だろうね。

少し不便だったけど、
来てよかったと心から思った。

中華そばもかなり気になる。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


167
感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:30 | Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月26日

なるめん@大岡山(ナルメンフーズ)

訪問日時:2021/08/26 12:13

なるめんのInstagramを見ていたら、
超気になる限定がりリリースされている。

なんとイレブンフーズインスパイア。
画を見ると、すぐにそれとわかるもので、
かなりそそられて行ってみた。


ちょっと久々の訪問になる。
店頭の大きな冷蔵庫はなくなって、
暖簾も店名も掲げられて良くなったね。

扉を開けると、、、暑い、、、
冷房が故障したそうな。

券売機で、


限定Aをプッシュ。
一番奥の席に座った。

横にポータブルの冷風機があったけど、
それでも暑い。
厨房は灼熱でしょうなあ。
大丈夫でしょうか。

2番めで6分後到着。


わー、イレブンだ!
チャーシューの形、海苔の置き方、
切ってないきくらげ、わかめ。
完璧!


スープは化学を感ずる美味しいやつ!


懐かし美味しい。

麺を持ち上げると、
断面長方形のストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



激しく美味しい。
昔大好きだった人に再会したかの如し。
あのころのイレブン本店の味と
店の雰囲気が蘇ってくる。

裏できくらげを洗っていた洗濯機、
自分お釣りを取る精算方式、
懐かしいなあ。

チャーシュー麺は早く行かないと
すぐになくなるんだったなー。

そのチャーシュー、うまし!


箸で切れて、とろとろ柔らかで、
味付けが抜群。
そのまんまだよ。

わかめ、きくらげも大事な要素。


最近覚えた遊び。


器の中の麺と全ての具を
海苔で包み込む。
これがたまらん。

おいしかった!
あとで喉が乾いた(^^;

大鳥居の源流にも行ってみるか。

なお、この限定は今週金曜日くらいまで
らしいです。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



166
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:39 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

広島お好み鉄板 でげ@渋谷(汁なし担々麺)

訪問日時:2021/08/24 12:00

以前、前を通りかかって、
この外観に気がついていたよ。


調べてみると、広島鉄板焼のお店で
ランチに広島風つけ麺と汁なし担々麺を提供中。

本日、広島出身の後輩と行ってみた。


ランチタイムも鉄板稼働中。
美味しそうなお好み焼きを焼いている!

奥の席へと通された。


お品書き拝見。


汁なし担々麺 たっぷりパクチーのせ
2辛でお願いした。

鉄板焼のランチメニュー。


広島のお好み焼き、好きなんだよね。
ほんとは夜に来たいよね。

フードデリバリーも対応。


どうりでお客が一人だけなのに、
鉄板が忙しいはずだ。

卓上には
おたふくソース、辛いソース、唐辛子がある。


汁なし担々麺用に
酢、タレ、フライドガーリックが来た。


何番目の提供かわからないけど、
25分後到着。


肉味噌、ねぎ、もやし、パクチー、揚げ玉、糸唐辛子
が乗っていて、麺が見えない。
私の知る広島風汁なし担々麺とは
ビジュアルが異なる。

底を探ってみると、
タレなどは見当たらない。


もっちりとした中太麺。
広島風と聞いて連想できるタイプではないし、冷たい!
(お品書きの右上に書いてあったね)

肉味噌はウェットなタイプ。


うまいね。


かき混ぜていただく。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


麺が冷たいことに違和感を感じながらも、
慣れてくるととても美味しいことがわかる。

辛さは結構辛くて、
花椒は香りはいいけど、痺れはあまりない。

タレを少し使ってみた。


当然味が濃くなるけど、
少し使ったほうがコクが増すかな。

フライドガーリックも撒いてみましょ。


ますます広島風とは離れていくけど、
アクセントとしてはアリ。

お味噌汁が付いてきた。


即席ではない ほーっとする味わい。
麺が冷たいので、ありがたかった。


後輩の広島風つけ麺。


美味しい美味しいと言っていた。
辛さ15倍でも辛かったそうだ。

後輩が故郷を思い出して頼んだ
がんす焼きと とんぺい焼き。


盛り付けが美しいし、
恐ろしく美味しい。
お腹いっぱいだったけど、
残せなかった(^^;


お酒が出るようになったら
仲間と夕食に来てみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


165
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

熱々肉汁餃子 あじくら@武蔵新城(赤煮干鯛らーめん)

訪問日時:2021/08/22 12:05

武蔵新城あたりは
この数年でラーメン店が増え、
行きやすいこともあり、訪れる機会が増えたんだけど、
前から気になっていた店に訪問を決めた。


以前は汁なし担々麺の貼り紙に
惹かれていたけど、
最近この赤煮干鯛らーめんが
新たに貼り出された。

もともとここは極らーめん あじくら
というラーメン専門店だったけど、
2019年7月に肉汁餃子あじくらに転換した。

そして今年、3月ころ、
煮干鯛らーめんを引っさげて
ラーメンも復活を遂げたらしい。
Instagramを見ると、
煮干しそば専門店あじくら
とあるけど、正式名称ではないのかな?

まあ、入りましょ。

入り口近くのカウンター席に座って、
まずはお品書きを。


煮干鯛らーめんと
辛いバージョンの赤煮干鯛らーめん。
煮干鯛まぜそばと
同じく辛いバージョンの赤煮干鯛まぜそば
の4種類。
特製仕様の極みは煮干鯛らーめんしか
用意はないのかな?
赤煮干鯛らーめんを1辛でお願いした。

飲み用のおつまみメニュー。


汁なし担々麺は表には書いてあったけど、
あるかどうかは不明。。

1番目で8分後到着。


ほー、豪勢じゃないすか。


チャーシュー2枚、メンマ、ねぎ、もやし、
うずらの煮玉子、糸唐辛子が乗せられ、
多めの唐辛子がかかっている。
また表面が泡立っている。
これは只者ではない見た目。。

スープは若干濃厚。


唐辛子を避けていってみたけど、
すでに全体が辛かった(><)
1辛でも結構辛いのね。

でも、鯛の出汁、煮干の香りは
かなりリッチ。
意外にも素晴らしい。

麺はやや平の縮れ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これ、うまい!
もっちりした縮れ麺に
スープがよく くっついてくる。

辛さが鯛と煮干の香りをじゃましないかと思ったけど、
それはないね。
辛くても出汁感を十分に感じられて、
これは気に入った。

チャーシューも炙りを入れていあって、


トロトロで美味しい。
チャーシュー丼があればいいのに。。

メンマは極太で、
この商品によく合っている。


うずらの煮玉子、いいね!


市販品だと思うけど、
あった方がありがたい。

かなり楽しくいただいた。
この麺ならばまぜそばもいいだろうね。

LINE追加でいろいろ特典あり。


ごちそうさまでした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


164
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:35 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月21日

【閉店】自家製麺 酉 second@池尻大橋(男前汁なし)

訪問日時:2021/08/21 13:00

横浜の複合施設、アソビルの中に
今年1月に開店した自家製麺 酉
二郎風として即座にブレイクしていて、
行ってみたかったけど、
2号店が近くに来たので、
そりゃこちらから。


とりビアー池尻大橋店を利用。
同じ経営とは知らなかった。

先客は3組4名。
カウンターに着座。
お品書きを見る。


こちらではスープ麺はない。
汁なし、まぜそば、冷やしそばの3種。

冷やし中華ってのも貼ってあるけど、


12:00オープン?
説明を見ると、冷やしそばと同じもの?
委細不明。

男前汁なしをオーダーした。

酢、ラー油、胡椒、一味唐辛子がある。


お冷はジョッキで提供される。


3番目で8分後到着。


無料トッピングはなし。

低温調理っぽい鶏肉、
炒め野菜(キャベツ、もやし、人参、ニラ)が
器を覆い、鰹節が揺れている。


麺を探ってみると、
太くて縮れたもっちりタイプが姿を現す。


汁なしの二郎風だけど、
野菜は炒められている。
そしてソース風味なので、
焼きそばライク。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




焼きそばは好きなので問題なし。
茹でた太麺にソース味の炒め野菜。
なんか新鮮。

とりビアーだけに、
豚肉ではなく鶏肉。


この手のラーメンにはパンチが足りないかな。
こってりした豚が合うのでは、
という先入観を拭いきれなかった。。

胡椒、七味は使ってみたけど、


特に使わなくても
飽きることなくいただける。
美味しかった。


お隣の冷やしそばが千里眼的で
魅力的だった。
特に辛おっとっとが目を引いた。




お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


163
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月19日

cafe POKAPOKA@八広(よだれ鶏冷麺)

訪問日時:2021/08/19 11:42

人となるべく会わないように、
八広のエスニック料理店を車で目指した。


カラスさんによると、
浅草開化楼の麺を使った
よだれ鶏冷麺があるという。

カラスチルドレン(ってほどでもない・・・)
としては行かねば!


21日土曜日までの週限定。

中に入ると思惑通りすいている。

カウンター席に座って一応お品書きを。


よだれ鶏冷麺をお願いすると、
ランチはワンドリンクサービスと言うので、
アイスティーを選んだ。


タピオカって町から消えたね〜

アイスティーから来た。


今日は暑いのでありがたい。

貼り紙を見る。


楽しいだろうなあ。。。
世が世なら、夜に来ていると思う

6分後到着。


麺が見えないし、よだれ鶏すら
存在がわからないよ。


でも、この見た目好き。

よだれ鶏の他は、紫玉ねぎ、パクチー、ピーナッツ、
春巻きの皮揚げ、もやし、トマト、きゅうりが
それぞれたくさん乗せられている。

販売されている、自家製の辛味ソースも付属。


麺は細いのか。


硬質の低加水麺。
間違いない。

よだれ鶏は小さく来られている。


文句なしに美味しい。

底にはタレなど沈んでいるので、
軽くまぜていただきますと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




シコシコぱっつんの食感。
辛味と花椒の香りと多くの脇役たちが
混在一帯となり、
幾重にも味が重なっている。

辛さ、痺れはほどよい程度。
これは美味しいですなあ。
これを作りだすセンスがいいですなあ。

辛味ソースはいかにもエスニック。


ナンプラーの香りがして、かなり辛い。
でも、香りも含めてとてもいいね、これ。
辛さ欲しがりのワタクシは
全部使い切ったよ。


そして麺がなくなると残る残渣に
ジャスミンライスを放り込んだら、
さぞかし美味しいでしょうなあ。。

でもライスを頼むのももどかしく、
スプーンで全ていただきごちそうさま。

よだれ鶏冷麺という食べ物が
独り歩きしてもいいと思うんだけどなー。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


162
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都墨田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

らぁ麺 とうひち@自宅(鶏白湯まぜそば)

実食日時:2021/08/18

今日も同じくmenjoyからの
お取り寄せ麺。


京都は北王路にあるらぁ麺 とうひち
鶏白湯まぜそば。

具は何も同梱されていないので、
チャーシュー、ねぎ、パプリカ、ハルピン漬、
貝割れ、セロリを飾り付けた。

鶏白湯のスープはどろどろでかなり濃い。


なので、麺によく絡み、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


思った通りの鶏白湯。
濃いながらも下品さはない。
驚きはないけど、
安心のお味。

麺は6分茹での中太やや縮れ。
ちぎれやすかった。

鶏白湯はやっぱりブラックペッパーが合う。



ちょっと具を乗せすぎたな、
と思いながら箸を置いた。


らぁ麺 とうひち


161
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 自宅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KÜCHE@自宅(つけ麺KURO)

実食日時:2021/08/17 19:00

今日は家で麺活。
緊急事態宣言中にもかかわらず
感染者はあとを絶たない。

ワクチンは2回接種しているけど、
人流を減らした方がいいので、
しばらく外食は回数を控えることにする。

ってことで、せめて夕食はお取り寄せ麺を
いただきましょ。


大阪は東淀川区のつけ麺KÜCHE
つけ麺KURO

KÜCHE(クーシェ)
ドイツ語だ。意味は台所。

店主さんは父上が営む中華屋に産まれ、
イタリアン、フレンチを修行して
実家に戻り、それまでの経験を昇華して
KÜCHEを立ち上げたという。

menjoyで目にして、
非常に気になった商品。
具は何も含まれていないので、
写真の通りにチャーシュー、味玉、貝割れを
飾り付けた。

10分茹での麺は硬質な食感。


つるつるむっちりだ。
いい麺だね。

スープに浸して、


きゃ!


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



めちゃくちゃ美味しい。
濃厚鶏豚魚介の範疇なんだけど、
それだけでは語れない複雑な旨味が
からまりあっている。

スープの材料を見ると、
豚肉、豚骨、ゲンコツ、ニンニク、玉ねぎ、生姜、松茸、長ネギ、
野菜エキス、鯖節、うるめ節、鯖煮干し、ソウダ節、乾燥エビ、鰹節
とある。
気になるのは松茸だけど、
あの香りはわからないなー。
バランスの妙なんだろうね。

家にあった柚子七味がとても合う。


あと、原了郭の黒七味も合う。


麺がなくり、スープ割りとも思ったけど、
薄めたくなかったので、スープにご飯を入れて温め、
パルミジャーノ・レッジャーノを削り入れると、


これ、違反ってくらい美味しい!

半分食べたら、今度はカレー粉を入れて、
最高かよ!

いやー、満足した。

menjoyではない独自の購入サイトもあるけど、
そちらのアレンジレシピを見ると、
かなり楽しそう。
もう一度同じものを複数取り寄せてみるか。。。

でも、
リアル店舗でいただいてみたいものだ。



KÜCHE


160
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 自宅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

ラーメン環2家蒲田店@蒲田(ラーメン)

訪問日時:2021/08/15 11:07

3月31日に蒲田に開店した
環2家蒲田店にようやく行ってみた。

今日はすごい雨だし、
並びも少ないかなと思って11時3分に来てみたら、
10数名のシャッター客。

ひえー、と思って引き返したけど、
1巡目のあとならばそれほど待たないかも、
と思い直して11時7分に戻ると、
6名に減っていたので、そのまま接続した。

以後はどんどん行列は増えていった。
最近思う。
家系のこの人気はどうして?
直系か、その下の系譜、そこから派生した系譜、
だいたいものすごく並ぶ。

ついに東京にきた王道家にも行きたいけど、
整理券制になったとかで、行くか行かないか、
もどかしい。。


途中で、裁きに定評のある女子スタッフさんが、
チケットを先に買うようにアナウンスしにきた。


ラーメンをプッシュした。

並んでから20分後 席へと進めた。
調味料類は豊富。


すり胡麻、吉村家の酢、胡椒、刻みしょうが、
フライドガーリック、おろし生姜、行者にんにく、
無臭にんにく、豆板醤。

吉村家の刻みしょうが、美味しいんだよねえ。

卓上にはお盆がセットされている。


全部普通でお願いしてある。


座って8分後到着。


美しい。


王道の堂々としたビジュアル。

スープはタレ濃いめ。


これが美味しいんだ。

すぐに麺を、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これだね。
しょっぱめ、だけで表するのはちょっと違う。
これ食って、飯もお腹いっぱい食べろや!
みたいな声が聞こえてきそう。

うまい!

チャーシューも丁寧な仕込みで


かなり好き。

フライドガーリックが合う。


刻みしょうがも合う。


ごはんに乗せることを推奨しているけど、
生姜好きのワタシはこれがいい。

海苔が美味しいので、
麺、フライドガーリック、しょうが、
ほうれん草を乗せて、


巻いて食べると いとうまし!


やっと来られてよかった。
いつかまた食べたくなるだろう。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


159
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

中国家常飯荘 瑞雲@洗足池(麻辣担々麺)

訪問日時:2021/08/14 12:00

ランチは久しぶりに
お気に入りの瑞雲に行くことに。

夜はホントに楽しくて、
何度も訪れたけど、
昨今は行かれずにいる。

あの店もこの店も行かれずにいる。
早く何も考えずに楽しく飲りたいものだ。


一度だけランチに行ったけど、
それは不定期に営業される。


連休だし、家人と訪れた。


選べる麺セット、
ジャージャンミェン、汁なし担々麺と迷って、
麻辣担々麺にした。
おそらく何を頼んでも後悔はないはず。

前菜が来た。


蒸し鶏の山椒ソースや、
チャーシューなど手が込んでいる。

シュウマイ、大きい!


くわい?れんこん?
サクッという食感と肉肉しさがたまらない。
すばらしく美味しいす!

麻辣担々麺到着。


王道の姿とは言え、
私にはキラキラして見える。

スープは、


ぴょっ


う〜〜〜〜ンま!!


最初は濃厚さを感ずるけど、
しつこさは全くない。
少しの酸味、コクの深さ、ゴマのバランスよい香り、、、
スープだけでも料理になっている感じ。

そしてこの肉味噌だ。


焦げ感もよく、とても丁寧に作られている印象。
これだけで立派な惣菜になる。

麺、いってみる。


当然、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




め〜〜〜っちゃ美味しい!
スープと肉味噌の美味しさを
麺が存分に引っ張ってくる。

麺も上質なんだろうけど、
それを味わうよりも一口ごとの
総合的な美味しさを楽しむが如し。

ナッツや漬物系の食感も加わり、
全く飽きることがない。

昔はスープ入り担々麺をよくいただいたけど、
最近は汁なしに傾いていた自分が
その深い味わいに引き戻された感あり。

飽きるどころか、
もう一杯おかわりしたいくらいに思った。

なので、ほぼスープまで完食。


家人のジャージャンミェン。


想像していなかった姿!
すべて別盛りだけど、
最初から盛り付けてあっても
美しいに違いない。

少しもらったけど、
甘い肉味噌が抜群!
そしてもちもちの刀削麺が最高。
これはフルでいただいてみたかった。。

最後はデザートの杏仁豆腐。


ねっとりした食感に
杏仁のリッチな香り。
すばらしい。


やはりすばらしい店。
早く夜に飲み会したいものだ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



158
感想など。。。
タグ:瑞雲 担々麺
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月11日

らぁめん ご恩@浅草橋(醤油らぁめん)

米浅草橋での営業は終了

訪問日時:2021/08/11 11:22

小金井の無坊、よく覚えている。
佇まいも含めて、お店として感じがよく、
ラーメンもとっても美味しかった。

その後、経営者が変わり、
現在は担々麺 無坊として営業中。
以前の空気感が好きだったので、
再訪問は果たしていない。

そして、この7月12日に
初代無坊店主の大澤氏が
浅草橋に新店をオープンさせた。

吉野家グループの展開する、間借りマッチングプラットフォーム

首都高も割増がなくなったし、
仕事がてら行ってみることに。

コインパーキングを探して彷徨って
やっと駐車したら、店は目の前だった!


メニューはラーメン2種類。


具材の説明も丁寧に貼ってある。


店に入るとお召し上がり中の先客2名。
向かい合わせのカウンター6席。

こちらは居酒屋あいちゃんの間借り
ということだ。

前払いで醤油らぁめんをお願いした。
無料トッピングがチャーシュー、味玉、めんま、ライス
とある中で、味玉をチョイスさせてもらった。

調味料類は胡椒のみ。


かすかに覚えている店主さんのお顔。
奥様との二人三脚で いろいろな方へのご恩に
報いるための店名とか。

4分後到着。


醤油と鶏油のいい香り。


スープは鶏前面系の
醤油キリッとタイプ。


タレはキッコーゴの醤油が主体。
とてもおいしい。

完成度の高い資本系のそれよりも
人柄を感ずるような暖かな味わいに感ずる。



麺は老舗の松本製麺所製。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



いやー、うまいね。
つるつる、もっちり、ぽくぽく、
いろいろな食感を感ずる。

そして咀嚼ごとにスープが絡む感じが
箸をどんどん進めさせる。

チャーシューは柔らかな肩ロース。


煮豚タイプで口中でほろっと崩れる。
うまい!
ネギチャーシュー丼、頼めばよかった。

めんま。


時間をかけて仕込んでいる。
新鮮な香りに丁寧な仕事を感ずる。
これも上質の味わい。

味玉はねっとり。


鰹だしの香りもして
これまた極上。

ネギは産地を変えて、旬のものを
選んでいるらしいけど、
確かに香りがよくて美味しいネギだった。


麺と具はすぐになくなってしまった。
躊躇なくスープまで完食となった。

いい店だ。
長い繁栄を祈ります。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


157
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

麺屋 周郷@新橋(つけ麺)

訪問日時:2021/08/10 11:55

数日前からつけ麺が頭を離れなかった。
新店系で渡りをつけていた
新橋の麺屋 周郷に向かった。


2013年10月に開業し、
2020年4月に閉業した
小岩の麺屋 寿の改名移転。

意外と言ってはなんだけど、
満席で2名が外待ちしていた。
それから退店するまで、
待ちは途絶えなかった。。

なお、ネットで予約も可能。

木札の看板がかっこいい。


まずはチケットを購入。


つけ麺をプッシュし、
すぐに窓口から店主さんが回収する。
その際に麺量を中でお願いした。

8分後店内へ案内された。


小岩では味は塩、味噌、カレーも
ラーメンもあったけど、
こちらでもいずれ追加されるかな?


スープはかなりの高圧で炊き込んでいるんだね。

調味料類は柑橘酢(柚子?)のみ。


チャーシューと海苔を提供直前に炙るんだけど、
ナカノチャンネルでおなじみの
ザイグル炙輪を使っている。


煙も出ないし、
効果的、効率的と思われ。

高台の上にはお盆が予めセットされていて、
具、麺、スープの順で置かれ、
自分でおろす。


麺に海苔1枚、
スープに青ねぎ、紫玉ねぎ、柚子皮、 
別皿にチャーシュー、メンマと見た目もきれい。

麺は菅野製麺所製。


ギニっとしたナイスな食感で
香りも高い。

スープの青ねぎは
いつもは芽ネギだそうだ。


今日は市場が休みで仕入れられなかったとか。
確かに芽ネギの方が美しいね。

食べやすい位置にセットし直し、


いただきます。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



濃厚豚骨魚介、というジャンルなれど、
洗練された味わいに辟易感は皆無。

というか、そもそも好きなジャンルだけに、
何のわだかまりもなく、するすると食べ進む。

現在では別皿に盛られるようになった
具たちはバラ肉焼きチャーシュー、
低温調理の鶏むね肉と肩ロース、
自家仕込みのメンマ。


チャーシューそれぞれ、素晴らしく美味しい。
特筆すべきはメンマ!
柔らかな食感、やや甘みある味付け、
私にはパーフェクト。
良い箸休めになる。

麺がなくなるとスープ割り発注。

手渡し方式で返ってくると、
紫玉ねぎ、柚子皮、ゆかりご飯が別皿で提供される。


よくまぜてください

とのアナウンスあり。
その通りにするけど、
こんなスタイル初めてだ。
とても良いアイデアと思うぞ。

ゆかりご飯はスープで。


最(≧▽≦)高


いろいろ満たされて店をあとにした。

近くに なんくるないさ があり、
懐かしいあの頃を思い出した。。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


156
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月09日

【2024/03/30閉店】らーめん田丸 元住吉店(ワンタン麺)

訪問日時:2021/08/09 11:47

目黒の田丸が
元住吉に支店を8月1日に開店させた。
事前情報が全くなかったけど、
その日のうちにネットを賑わせた。

多くの人が、え?田丸が?
と思ったに違いない。
私もその一人。

本店に訪問したのは
おそらく20年以上前。

今日、行ってみた。


あびすけ→希家と続いてきた物件。
ブレーメン通りの中央あたり、
とても目立つ。
本店とはかなり異なるファサードだし、
これは 老舗田丸のイメージを変えなくては、
ならないかも。
中を覗くといくつか空きがあるようだ。
券売機に向かい、


ワンタン麺をプッシュした。

厨房と座席の配置は
あびすけと変わってない。

目の前にもお品書きが貼ってある。


本店でおなじみの カレー皿を使うのは
チャーシュー麺、ワンタン麺、
チャーシューワンタン麺のみ。

卓上には自家製ラー油、故障、酢、しょうゆ。


待ち客はカウンターうしろに並ぶ背後霊形式。
これ、苦手。。。

5〜6番目で9分後到着。


かー。
懐かしいよう。
勝手に行っていないだけなので、
何をか言わんやだけど。。。


もも肉チャーシューは3枚あるのがいいよね。

スープは、


うまいね。
化調感少しありだけど、
野菜などの旨味も感じる。

麺をすする。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


うーむ。
目黒とすこーし違う気もするけど、
これはこれでいいんでないすか。

170gと麺はやや多いけど、
多くの人に慕われる味だと思う。

チャーシューをどけると、
大量の茹でキャベツ。


甘みあっていいね。

メンマも癖なくいいね。


そして、チャーシュー、美味しい!


味付け、食感、文句なし。

ワンタンは10個くらいあるか?


小さいサイズで食べやすくて、
餡のバランスも良くてナイス。


かなり満足して食べ終えた。
次は20年前はなかった、
担々麺、まぜそばをいただいてみたい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



155
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:59 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月08日

チャ〜ボン 多福楼 川崎店@川崎(石焼麻婆豆腐刀削麺セット)

訪問日時:2021/08/08 12:09

ずーっと頭の片隅にあった、
川崎のチャ〜ボン。
意を決して行ってみることに。


1995年に創業し、
今やFC店が8店舗にまで拡大。
昨年は渋谷にも進出しているんだよね。

雨の降る中、店は先客ゼロ。
元気の良いおじさまに案内されて着座。

ランチメニューを見る。


石焼麻婆豆腐刀削麺セットを中辛でお願いした。

菜譜のうち、麺類などの部分を載せておく。


担々麺は 世界一番美味しい のね。
とりあえず気にはなる。

チャ〜ボン っていうのはちゃんぽんから来てるんだね。


名物料理なのかな。

麻婆豆腐にはそれなりに拘りがあるようだ。


豚肉は塊を砕く、
油は自家製牛脂、
麻よりも辣、
ふむふむ。

その他の菜譜はDATAの方で。

お冷は酎ハイ。


飲んだ気になりましょう。

来た。


グツグツだと動画を撮りたくなるのよね。

全景。


サラダ、漬物、スープが付いてくる。


刀削麺を切る様は見られなかったけど、
茹でたては確か。


ムッチムチでいいね!

麻婆豆腐は熱々に限る・・・持論。


どう食べるか迷ったけど、
最初は麺を浸してみる。


危うく火傷しそうになった。
そりゃ熱いわ!
でもウマい!

麻婆豆腐はかなり美味しい。


なんか、ウスターソースのような
スパイス感もあり、非常に好み。

ずっとつけ麺スタイルで食べていたけど、
面倒なので、サラダの器を取皿にして、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これが食べやすい。
麺の器に麻婆を注げばいいんけど、
なんとなく、麺を汚したくなかったので。。

そしてゆっくりと麻婆が冷める温度差を
楽しみながら食べ終えた。


それにしてもいい店だ。
飲み会したい。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


154
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:28 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

とんこつラーメン 月読@明大前(カレーとんこつラーメン)

訪問日時:2021/08/06 12:45

明大前駅って車ではかなり行きにくい印象。
甲州街道から左折すればすぐなんだけど、
裏道が好きなので、それを行くと、
いつも細い道で往生する。

駅裏手のパーキングに停めて駅前に出ると、
駅前ロータリーにコインパーキングができたんだね。
知ってれば一番近いのにー。


とんこつラーメン 月読
月読は つくよみ と読む。
古事記に出てくる月の神?

店は駅前ロータリーの一角にある。
郎郎郎と同じ側にて、
博多風龍の跡地。

近づくと、券売機とお品書きが店頭に。


反射しないタイプに出来ないものか。


博多風龍と同じく とんこつラーメン専門店。
関連はないと思うけど。

デフォルトの月読とんこつラーメン、
辛い 豪火とんこつラーメン、
黒マー油とんこつラーメン
そしてカレーとんこつラーメンとある。

ご飯系は明太子ご飯、チャーシュー丼、だしご飯。
普通のご飯はないみたい。

とんこつカレーラーメンと だしご飯をプッシュした。

店は12席くらいの直線カウンターのみ。
居抜き利用みたいね。

チケットを渡すと、
茹で具合を聞かれる。

貼り紙を見て、


バリカタでお願いした。

これを読むと、スープは頭から尻尾までの豚骨を
圧力寸胴で炊き上げたとか。
かえし も昆布・鰹・あご出汁を使用するなど、
いろいろとこだわりがある。

卓上には白胡椒と紅生姜。


先客0で2分後到着。


普通の豚骨ラーメン様の見た目。
チャーシュー、きくらげ、青ねぎ。


あまり強くないカレーの香りのスープは、



ぐは!

ウメ!

丁寧に煮出した、ミルキーな豚骨スープだなー、
という印象。
それにカレー風味が抜群に合うよ。

すぐに麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



カレーラーメンとして、かなりいいね。
シコシコ麺が相性良し!
カレーが強すぎないのもGOOD!

チャーシューは切り置きなれど、


悪くない。
チャーシュー丼だと良さが活きそう。

紅生姜はお約束。


カレーライスの薬味にもあるし、
そりゃ合うよね。

だしご飯。


豚骨スープで炊いたご飯。
油分があり、とてもいいすね。

遊べますよ。


最後はスープカレー。


スープで炊いてるので、
そりゃ相性いいよね。

とても美味しかった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


153
感想など。。。
posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

麺屋 ぬかじ@渋谷(鰹だしの冷やし肉そば)

訪問日時:2021/08/05 11:29

ぬかじに行きましょう。
なぜなら、季節限定の冷やしが魅力的なので。。。


これっすね。
港屋風なのよね。。

ぬかじろうも話題だったね。
秋には再開するね。

今のお品書き。


さすがに7年ぶりなので、
価格は変わっている

店に入って券売機へ。


鰹だしの冷やし肉そばをプッシュ。

ごはんとなまたまごは無料サービスなんだね。

席に着いて、いろいろ確認。


調味料類は一味唐辛子、カレー粉、黒七味、柚子一味。
一番左はTKG用の白醤油。


1番目で9分後到着。


ひゃー、いいね。
いいビジュアル。


肉、メンマ、ねぎ、揚げ玉、刻み海苔が乗せられている。

つけだれは鰹だしのそばつゆに
もちろんごまとラー油入り。


冷たいので、まんま港屋の冷たい肉そば風。


麺はそばではなく、中華麺。
そのまま一口いくと、
ギュッとした食感でナイス。

そして、浸してずるずる。。。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



うまいな〜
ぬかじの絶品麺はこのつゆでも抜群に合う!

この類の食べ物は非常に好きなので、
多少興奮している。

肉は甘辛煮の味付け。


麺と一緒に頬張ると幸せになる。


メンマがあるのがとてもありがたい。


良い箸休めになる。

黒七味を試してみる。


バッチリ合う!

ゆず一味と一味唐辛子。


これまた合うけど、
黒七味ほどではないかな。

禁断のカレー粉まで手を伸ばしちまった。


これは印象が変わりすぎるのでNG。
調子に乗り過ぎた。

食べ終わるころに気がついたけど、
なまたまごだけでもサービス可なので、
もらえばよかった。。。


そして、楽しく食べ終えた。
やはりこのタイプは好きと再確認。
羽田空港にも行ってみるか。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


152
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(6) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

門仲山田@門前仲町(スパイスカリーつけ麺)

訪問日時:2021/08/04 12:40

首都高の+1000円を払って、
仕事にでかけた。
これまで できるだけ避けてたんだけど、
やはり時間は有効に使いたいときもある。

なので、ランチは仕事先から近い門前仲町まで。


7月7日グランドオープン、門仲山田

店内を覗くと空きがいくつかあってラッキー
(その後待ちが発生していた)。
そのまま券売機に進む。


スパイスをたくさん使った冷やし中華(期間限定)が話題。
「スパイス」は辛くなく、
「しびれ辛から」がシビカラで辛いそうだ。

でも、やはりフラッグシップのスパイスカリーつけ麺一択。

「カリー」のボタンを押し、ターメリックライス小も連打。
チケットを渡すときにノーマルかスパイシーかを
聞かれるので、スパイシーでお願いした。

L字型カウンター8席かな?
うしろにはテーブルが3卓かな?

卓上調味料類はなし。


ホールスパイスを毎日挽いているのね。
この臼と杵でやるんだね。


大変な仕事だよなあ。

見上げるとスパイスの説明。


出来合いの表だよね。
これを全部使っているわけではないと思うけど。

高台の上にはお盆がセットされていて、
最初に別皿盛りが置かれる。


次いでターメリックライス、スープ、
麺と置かれて、自分で下ろす。
座ってから5分後。


知ってたけど、麺は熱盛りなんだよね。

パクチー、茹でキャベツ、クコの実が乗っている。


三河屋製麺製らしい。

別皿盛りはフライドポテト、スプラウト、
福神漬、メンマ、アチャール(玉ねぎ、人参)。


カリースープは追いスパイスをしていた。
多種多様なスパイスの香りがすごい!


熱盛りの麺はくっついて離れにくい。
テボからそのままなので、
多少ぬめり感があるなあ。

※お店にお尋ねしましたところ、冷盛り可能だそうです。
※その後、麺の状態はあつもり、ひやもり、スパイス湯だめ
が選べるようになりました。

でも、スープにインしていただくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これは美味しい。
思った通りのスパイス感。
辛さはそれほどない。
激辛でもよかったかも。

塩分が薄めだけど、
たくさんのスパイスがそれを補う。
ホールスパイスのかけらが
時折当たるのが何ともいいなあ。

でも、麺はやはり水で締めた
冷盛りが私は合っていると思う。
せめて選べるといいけど、
厨房は一人体制なので、
テボから直接 皿に盛るのは手軽だよね。

スープには鶏肉がゴロッと2つ。


これを頬張ると、思わずターメリックライスに
お箸が伸びたよ。

そして、キャベツ、パクチー、アチャールなど、
いろいろと目先を変えて麺と共にいただいた。
すべて必要な具に思われ、楽しいったらない。

麺と具がなくなると、
ターメリックライスに進む。


うまいね。
よくカレー麺をいただいた後、ライスでしめると、
カレーはやはりライスだな〜〜
と思うことも多いんだけど、これはさに非ず。
麺とライス、両方に抜群の相性だと思う。


痺れ辛からの冷やし中華にも
強烈に惹かれながら店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


151
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都江東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月03日

だし麺屋 ナミノアヤ@用賀(だし麺(小)塩)

訪問日時:2021/08/03 13:20

7/29の開店日にうかがうも、
炎天下に10名以上の行列で回避した、
だし麺屋 ナミノアヤへ再突撃。


ここは環八沿い。
以前は中華料理屋だったところ。

店名の由来は公式サイト参照。

今日もガードレール沿いに少し並んでいたけど、
5分ほどで店の前まで案内された。


かなり前からTwitter、Instagramを
チェックしていたんだけど、
きれいな面持ちの商品の数々を目にするにつけ、
その開店を楽しみにしていた。
Instagramにもこのポスターがあったな。


フォトコンテストもやっている。
私は写真ヘタなので参加しない。

店頭には今の営業情報が貼り出してあるんだけど、
休みが毎週違っていて定休日が決まっていない。

一定期間データ集計をするために
このような定休日の設定をしております。
データ集計後は固定しますので

とのこと。
SNSをいちいち見て休みを確認するのは面倒だな。。
毎週1日ずつずらして休みにしているけど、
そういうの「定休日」って言わないよね。

店内に入り、近代的な券売機へ。


支払いは現金、クレジットカード、電子マネー、
コード決済と何でもござれ。

画面に触って、「店内」を選ぶ。


だし麺(小)塩830円と炙りだし飯200円を
購入した。


メニューはこんな感じで構成されている。

だし麺(小)塩 830円
だし麺 塩 880円
特製だし麺 塩 1,080円
饗〜もてなし〜だし麺 塩 1,280円

だし麺(小)醤油830円
だし麺 醤油880円
特製だし麺 醤油 1,080円
饗〜もてなし〜だし麺 醤油1,280円

鰹昆布だしつけ麺 塩980円
特製鰹昆布だしつけ麺 塩 1,180円
饗〜もてなし〜鰹昆布だしつけ麺 塩1,380円

鰹昆布だしつけ麺 醤油980円
特製鰹昆布だしつけ麺 醤油1,180円
饗〜もてなし〜鰹昆布だしつけ麺 醤油1,380円

白だし漬け味玉 100円
メンマ 100円
鶏チャーシュー 100円
レアチャーシュー(3枚) 200円

あえ玉250円
羽釜ご飯 おかわり無料
美珠卵たまごかけご飯 120円
明太子ご飯 200円
炙りだし飯 200円
肉たま飯 250円
肉盛り 200円
白だし唐揚げ 2個 250円 5個 500円
だし玉 500円


饗 は特製よりもさらに豪華に
トッピングが乗ってくる。
この他、一品料理もアルコール類もある。


店内、コの字型カウンター9席?に
テーブルも2卓あった。
奥の厨房には3名の男子スタッフ。
ホールはキュートな女子が2人。
とっても丁寧な接客ですばらしい。

調味料類はキノコの佃煮、山椒、醤油、塩、わさび。


上に少し写っている羽釜。
この羽釜で炊いたご飯もウリの一つで
だし麺を購入するとサービスされる。
サイズは小、中、大、マンガとあり、
この木製キュービックで量を区別している。
おかわりもできるとのこと。


あと、今週はコシヒカリだけど、
毎週お米を変えるらしいよ。

2番めで5分後到着。


きれいなスープに浮いた脂がキラキラ。
レアなチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、貝割れが乗る。


Instagramではもっと麺線がきれいだったけど。。

スープうま!


昆布、鰹節、煮干しを48時間かけて抽出した
海産物100%の極上出汁

ということだけど、
豚鶏を使っていないとは思えないような
コクの深さ。

麺は全粒粉入り。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



シコシコで香りある麺だ。
きれいなスープをたっぷり拾ってきて、
極上の味わい。
一口ごとに良い香りが鼻に抜けていく。

すこーしスープがぬるいのが残念だけど、
とても美味しい。

レアなチャーシューも美味しい。


柔らかで味付けがナイス。

メンマはシャクッと理想的な食感。


太いタイプのメンマで理想的。


山椒を振ってみる。


いいね。
抜群に合うね。

炙りだし飯。


チャーシューで炊き込んで
炙りを入れたもの。
これ、味わったことのない感じだけど、
すごく美味しいっす。

チャーシューで巻きます。



キノコの佃煮とわさびを乗せてみます。



スープをかけてみます。



今日も三段活用決まった。


(小)なので麺量は100gくらいかな。
ご飯と共にいただき、ちょうどよい腹具合。


しかし、美味しかった。
退店のころにもまだ並びがあり、
早くもご近所の心を捉えたのかもしれん。

先着1000名に間に合ったポイントカード。


あと1回行けば、1杯無料か!
醤油とつけ麺をいただかなければ!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


150
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月02日

お食事処 りんどう@西那須野(丸鶏手もみ醤油ラーメン)

訪問日時:2021/08/02 11:35

北からの帰り道、
前から気になっていた店に
思い切って入ってみた。


大きなログハウス。

丸鶏スープ手もみラーメン

の文字が街道沿いに目立っているのよ。

自動ドアを抜けて店に入ると、
定食屋の風情。。。

席に座って、お品書きを拝見。


これですな。
魚粉入りもあるのか!

麺類はこんな構成。


ソースカツ丼⤴⤴

冷やしたぬきそばにも惹かれるんだよな。


ランチタイムはドリンク付き。


この他にも生姜焼き、とんかつなどの定食もあり、
ラムと豚の鉄板焼は看板商品らしい。


ということで、
半丸鶏手もみ醤油ラーメンとミニソースカツ丼をお願いした。
ドリンクはウーロン茶で。

多分1番目で7分後到着。


漬物とデザートのスイカもある。

ラーメンは王道のビジュアル。


ハーフだけど、
見た目、そんなに貧相に見えないね。

スープをいってみると、


うはあ、うまいね。
鶏の出汁が淡く効いている。

そして、麺の存在感たるや!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



麺、美味しい。
手もみの食感が楽しいし、
もっちりむっちりで実に楽しい麺だ。

スープをすすったときは、
こういうのでいいんだよ系、と思ったけど、
麺がいいので、その印象は失せた。

チャーシューがまた絶品。


おそらく、都度切り分けている。
豚の美味しさが伝わり、
丁寧な仕事を感ずる出来だね。

メンマは穏やかなスープのじゃまをしない。


とても良い。

麺と具を食べ終わり、
ソースカツ丼にスイッチ。


これは美味しい!
ソースカツ丼にはうるさい私なれど、
これはかなり上位の味わい。

まず、豚が柔らかくて甘みがあるのよ。
薄衣の揚げ方も私にはベスト。
ソースの風味も好みの調合。
これはフルでいただきたくなった。

ご飯の量が多く、
麺をハーフ(100gくらいと思われる)にして正解だった。


あとからあとから入ってくるお客の数に
納得して店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


149
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:05 | Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする