2021年11月14日

スパイスラーメン専門店 点と線.@下北沢(スパイス IEK RAMEN 点線家.)

訪問日時:2021/11/14 11:37

今日まで開催の
毎年行っているけど、やっと最終日に行かれた。
目指すは点と線


再訪問したいと言っておきながら、
3年ぶりとなってしまった。。。

店に入るとちょうど満席。
誰も召し上がっていないので、
長期戦を覚悟して待つことに。

こちらのフェス作品は
家系風のカレーラーメン、
スパイス IEK RAMEN 点線家.。


IEK
が 最初IKEAに見えてしまった。。。

IEKとライスを注文すると、
ほぐしお肉サービスとな。
あるいは
YouTube視聴かInstagramフォローでも
ほぐしお肉ライスサービス。
注文時にお伝えしましょ。

15分後店内へ招かれ、
奥の 壁に向かったカウンター席に着座。

お冷とお箸、紙タオルがセットされる。


即座にこれを頼む。


フォロワーの画面を見せて、
ほぐしお肉サービスもお願いした。
ライスをがっちり食べたいので、
麺は半分にした。

改めて現在のメニュー構成を確認。


スパイスラーメンには
きのこ入りとココナッツが増えている。
トッピングにはエスニック味玉、
スパイス水餃子も。

裏を見ると、下北沢店限定トッピングとある。


調べてみると、
いつの間にか、札幌にもできていたようだ。


思っていたよりも早く、
9分後到着。


チャーシュー(焼き・低温)、カレー味そぼろ、
ねぎ、ほうれん草、海苔、うずら玉子が乗る。
海苔5枚は圧巻のビジュアル。


スープ、手前の方をすくうと、
びっくり。
家系だ!


鶏油のねっとり感がいいじゃん。
カレー味は奥のそぼろで表現するようだ。

ってことで、手前の方から、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



驚いた。
よくできた家系風だ。
カレー味に遷移しなくても
これだけで満足できるかも。

そぼろが徐々に溶けていくと、


グラデーションのように
カレー味になっていく。
家系のカレー味ってなかなかないので、
とってもナイスなところに目を付けましたなあ。。。

チャーシューは低温調理と、


大きくカットされた、
煮豚タイプのチャーシューは大好きなやつ。


柔らかで味の塩梅もよく、
ご飯のおかずにしたい。。

うずら玉子も大事な要素だ。


あるとないでは相当印象が違う。

海苔包みも一応やっておく。


ほぐしお肉ライス。


これがまた、すばらしい食べ物になっている。
ほぐした肉って、いいよなあ。

これはそれ用にほぐして煮たのかな。
それともチャーシューをほぐしたのかな。

ほぐしチャーシューって
下手したら本体よりも美味しいことあるよねえ。。


海苔が5枚あるといろいろ遊べる。


そぼろ肉は麺がなくなったあと、
全部 救いあげた。


なんと幸せなひと口か。

最後はスープカレー式に。


元々スープカレー屋さんの実力は確か。
最初からこのスープカレーがあっても成立すると思う。


いや、美味しかった。
何度でも食べたくなる気がするけど、
今日までなのが残念。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


215


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:28 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする