2022年01月31日

麺割烹 九心@西早稲田(辛味噌つけ麺)

訪問日時:2022/01/31 11:55

あまりオススメもされてなかったんだけど、
西早稲田の麺割烹九心にやってきた。
2021年12月6日開店。

店主さんは
2017/3/22に「神楽坂かねいち」をオープンさせるも、
昨年末閉店し、今回場所を変えて再出発ということらしい。


九心 の前に
「塩醤噌」ってあるけど、
麺割烹 九心 が正式名みたい。
塩と醤油と味噌ってことかな?

店頭のお品書きを見る。


やはり味は塩と醤油と味噌。
それぞれに鎌倉野菜をプラスしたバージョンがあり、
彩りがきれいなんだよね。

辛味噌つけ麺 新発売。


牛骨麺というと
塩か辛味噌かなー、と勝手にイメージしてたんだけど、
まさか辛味噌が新登場とは!
これにしようかな。。。

店に入ると、消毒を促される。
カウンター3席、2人卓×3、4人卓×1。

2人卓に着座し、
辛味噌つけ麺をオーダーした。

するとすぐにペットボトルのお水と
温かいおしぼりが供された。


水は一人一本くれる。
持ち帰っても良いらしい。

入り口脇には鎌倉野菜が陳列されている。


先客1名、4分後麺からやってきた。


続いてスープという正解の順番。


麺の上には色とりどりの鎌倉野菜。
そして今日は宮崎牛のローストビーフ。
メンマと味玉もある。

スープには青ねぎ。
底の方にはすじ肉がたっぷり。


早速麺を浸していただくと、




カラ(⦿⦿)ウマ〜〜〜!!!



想像していた以上に辛いけど、
これは美味しい!
牛骨出汁もよくわかり、
味噌の香りもバランス良し。
サッポロラーメンのような麺も
ばっちり合う。

ローストビーフは少し固いけど、


スープに浸していただいた。


鎌倉野菜は大根6種、人参3種・・・かな?


バーニャカウダのようにスープにディップしたよ。

メンマは味がない仕上がり。


これもスープの力を借りた。


締めには追いチーズご飯200円が
用意されているけど、
スープ割もせず、そのまま飲み干してしまった。


絶えずお客も来ていて、
店主さんの感じも良し。
繁盛を祈ります。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

020


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月28日

手打中華 まことのどんぶり@泉崎(チャーシューワンタンメン)

訪問日時:2022/01/28 11:47

福島県入りし、仕事の合間に
白河ラーメンの新店に向かうことにした。


手打中華 まことのどんぶり
昨年11月11日11時11分にオープンした。


今でも開店時間は11時11分。

看板にも書いてある通り、
こちらはやたべ一門。
最近やたべ系新店が多い。。

場所は泉崎村さつき公園の向かい。
共用の駐車場がやたらと広くて
どこに停めるか迷ってしまう。。

扉を開けると、
名前を書くボードがあったけど、
田園風景が広がる明るい窓側の席に
そのまま通された。


胡椒とラー油がある。

お品書きを一応撮ったのだけど、
ワタクシが反射して写り込んでいたので、
手書きにて。。。

手打中華750円 大盛900円、ハーフ500円
お子様中華500円
ワンタンメン850円 大盛1000円
 鶏豚合挽肉・生姜入りワンタン5枚
チャーシューメン1100円 大盛1250円
 カブリ・バラ・モモ合計6枚
 チャーシュー炙り100円※1枚あたり
ワンタンチャーシューメン1200円 大盛1350円
 チャーシュー各2枚ずつ、ワンタン5枚
ワンタンスープ750円
ライス200円 半ライス100円

煮玉子150円
ネギ増100円
メンマ100円

生ビール大850円 中600円
つまみ盛り500円
 チャーシュー・メンマ・ネギ

という具合。
あと、こんなメニューもある。


聞けばよかったな。
食べた人もいるだろうけど、
ネットに出ないだろうし。。。

で、チャーシューワンタンメンをお願いした。
すると本日はカブリ肉がないと。。。
その分モモとバラを一枚ずつ増量。
残念だけど、まあ仕方ない。

やたべ一門と言えば鶏ガラ。


もちろんいただいた。
これはお品書きにも書いてあり、
事前に申告すればいただける。
これをつまんで待つのも楽しいのよ。


後ろに座ったオジサマがチャーシューメンを頼んでいて、
カブリ肉がない旨を伝えられると、

「アブリって?💢」

ガラは申告制です、と言われると

「ガラって何?💢」

地元の人でも知らない人いるんだね。
でも、なんでそんなに怒った口調で言うのさあ。


混んでいるせいもあるだろうけど、
30分弱で到着。


やはりかぶり肉がないと寂しい。


それにしても、貝割れ菜、糸唐辛子が乗っているのは
白河ラーメンとしては珍しい。

スープは王道の 鶏、きりっと醤油。


やさしいお味。
美味しい。

麺はおとなしめのボコボコ麺。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いいねえ。
やっぱり白河ラーメンは好き。
さすがはやたべ一門。

バラ肉はやらか!


美味しい煮豚タイプ。

もも肉は薫香のあるやつ。


これも好き。

メンマ、とってもいい。


増してもいいな。

ワンタンは餡の味が濃くて、
生姜の香りも強い。


ちゅるちゅるタイプで、
単体で美味しい。
楽しく食べ終えた。


白河ラーメンの店は全部行こうと
思っているんだけど、まだまだ道半ばだな、
と思いながら、店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


019


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月27日

豆富食堂@恵比寿(豆腐白湯・塩)

訪問日時:2022/01/27 12:01

今日は朝から 萎える案件が多くて、
元気と食欲がなくなってしまった。

そんなときのために行こうと思っていた
お店に行ってみた。


豆富食堂。
居酒屋のそれがしグループが始めた
新ジャンルのお店。

歴史ある豆腐に真摯に向き合い、古くから伝わる
伝統的な製法を受け継ぎながら、職人が毎日
豆から手作りする豆腐*や豆腐を使った料理をご用意

とのこと。
ラーメンに似た料理があるので
来たんだけどね(^^;

開店したての店に入ると、
目の前に豆腐工場。
大豆を蒸した良い香りがする。
店頭では豆乳や揚げ豆腐などを販売している。

席はコの字型12席のカウンターに
4人卓×4、6人卓×2
先客3名のカウンターに着座。

お品書きは頭に入っている。


豆腐御膳、豆腐白湯・塩、豆腐白湯・赤、豆腐麹の唐揚げ、
以上のご飯付きの定食4種。

豆腐白湯・塩をお願いすると、
オーダー処理用端末で
豆腐めしのきれいな写真を見せられ、
ご飯を+300円で豆腐めしに変更できると言われ、
まんまとそうしたよ。
っていうかそうするつもりだったし。

裏はお持ち帰りの品。


これらは店頭の売店で購入できる。

夜のお酒の品書きもあった。


流行りつつある、また認知されつつある、
オレンジワインもあるね!


サイトの酒場メニューを見ると、
楽しそうな品がたくさん。
誰か一緒に行こうよ。。。

5分後到着。


見ると、確かに濃厚そうな鶏白湯。


鶏そぼろ、青ねぎが乗せられ、
ごまがふりかけられている。
別皿にレモンと青唐辛子。

スープをいってみると、


こりゃうまいね!
濃厚だけど、とても上品な鶏白湯。
普通に鶏白湯ラーメンでもおかしくない。

干し豆腐の麺をつるりと、


あれま。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



干し豆腐麺、いいじゃん!
中華麺とは当然違うけど、
スープとの相性もいいね。

干し豆腐って、
中華料理の前菜としてよくあるけど、好きな食材。
昔、自作ラーメンの麺の代替品として使ったことが
あるんだけど、大豆香が強くてイマイチ合わなかったのよね。
でも、これはよく合っている。

くずし豆腐も具としてナイス。


別添えのレモンを絞ったり、
青唐辛子を乗せたりして
楽しく食べ進む。

そして豆腐めし。


私の中では「とうめし」。
非常に好きな食べ物だ。
この色合、すばらしい。

豆腐が大きくて食べにくいけど、
上に乗った天かすも必須に思える。

少し残った青唐辛子も添えると、


パンチが増してますます魅力的に。

ただ、ご飯にタレがもう少しほしい。
これなら行きつけの武蔵小山のおでん屋の方が
好きだな。。

最後はスープに浸して。


うま!


楽しく食べ終え、会計を済ませ、
厚揚げをお土産で購入して
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


018


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月26日

らぁ麺やまぐち辣式 マルイファミリー溝口店@武蔵溝ノ口(まぜそば、麻婆丼)

訪問日時:2022/01/26 11:33

らぁ麺やまぐち辣式が溝の口にできたので、
勇んで行ってきた。


マルイファミリー溝口の2階、
foodhall HARA8(はらっぱ)の一角にある。
他に麺類の店はドゥエイタリアン、つけ麺五常がある。


辛いもの好きな山口さんが作り上げた
麻婆麺は感動したなあ。。。
塩らぁ麺をいただきに再訪を誓いながらも
未だ叶わず・・・

ここ溝の口には塩らぁ麺はないけど、


まぜそばがあるので、それ狙い。
麻婆丼と共にレジでオーダーした。

お支払いは現金、クレジットカードのみ。

席につくと、


こんなサービスがあるのに気がついた。
レジでオーダーしなくても スマホで注文できて、
でき上がるとSMSでメッセージが来て、
いただくことができる。。。
なんか、すごい世の中になってきたな。

今回はアナログに現金で支払い、
ベルをもらって待つ。


2000円で駐車場は1時間無料になるので、
あとで何か買いましょかね。

7分後鳴動して取りに行く。


あご出汁のスープも付いている。


具はチャーシュー、ニラ、もやし、背脂ニンニク、糸唐辛子。


背脂ニンニクが目立つね。

麻婆丼も美味しそうだ。


こだわりがお盆に貼ってある。


最初に読んでおきたいところだけど、
まあ いただきながら読みましょ。

混ぜているとどんどん色が濃くなってくる。


八丁味噌とたまり醤油を使ったタレは
大変好みの色合い。

では、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すっごい美味しい。
タレの味がダイレクトに味わえ、
もちもちの麺が生き生きしている感じ。

背脂の甘さと生ニンニクが
かなり存在感が強いね。
ジャンクな味わいだな。

角切りチャーシューは


絶品の美味しさ。
十分な量がある。

さて、途中で実験。


麻婆丼の麻婆餡を乗せて
味わってみると、6年前がフラッシュバック!

激辛だけど、香り、甘さ、いろいろ引き立ち、
やっぱり美味しいわー。

麺がなくなり、麻婆丼に箸を進める。


そりゃこうするよね。
ウマウマとガツガツかきこんだね。

そして、本体にご飯を入れ、


遊び尽くしてフィニッシュ。

そうそう。
このあご出汁スープ、いいねえ。


辛さを収めるのに良い箸休めだった。


ところで、
同じころに麻婆まぜそばを食べ終わったお客が
激辛で往生したと 下膳口でお店側に吐露していた。
場所柄 ここを目当てに来る客ばかりではないだろうし、
苦戦しないかな、と心配になった。

実際、女子の4人連れが 激辛を避けて、
ドゥエに流れたのを目の当たりにしたけど、
杞憂に終わることを祈ります。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


017


感想など。。。
タグ:辣式 和え麺
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月25日

札幌味噌ラーメン葵葉 荏原中延店@荏原中延(醤油らーめん)

訪問日時:2022/01/25 11:45

札幌味噌ラーメン葵葉 荏原中延店
2回めの訪問。

味噌らーめんがかなりよかったので、
醤油も確かめたくてね。

先客1。
一番奥に座る。

予定通り醤油らーめんをお願いした。
ポイントカードで味玉も追加。


レンゲは卓上置きから、
都度提供の形に変わったね。
それが良いと思うデス。


炒めた野菜が焦げたラードをまとって、
良い香りだこと。

スープは札幌醤油そのもの。


大変美味しい。

西山の麺をすすると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これだね。
塩分は少しだけ濃いけど、
問題なし。
熱々で、みるみる冷えた身体が暖まってくる。

チャーシューはないけど、
ひき肉の仕事ぶりも目立つ。


メンマは今日も美味しい。


味玉は良い色に育っているねい。。


でも、これはショッパすぎ。


全部食べられないほど。
再考を願いたい。


次回はチャーシューの入った、
プレミアム味噌だな。
そして、それまでには本店にはある、
チャーハン、チャーシューめしが登場しているといいな。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


016


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

サーモンnoodle3.0@神楽坂(ポルチーニサーモン)

訪問日時:2022/01/24 11:25

鯛塩そば 縁、君に会い鯛、恋し鯛、
などを展開する縁petit株式会社
新たにサーモンを使った店をオープン。


もう8店舗目になるのね。
グループ店ではただいま変身中しか行ってないけど、
サーモンのスープにとても興味があり、
12/20の開店予定が伸びたときから、
ずっと開店日を追いかけていた。

公式ラインを知るに至り、
そこから予約をして乗り込んだけど、
すいていて、必要なかった。。。


この隣は焼き鳥&ワイン神楽坂ROUGE。
ワインと焼鳥を合わせるという先駆者的な店で、
私も一度おじゃましたことがある。
懐かしい。。。


さて、サーモンラーメンは世界初とか。。。


麺魚 にすでにあるけど、
専門店が初ということで まあいいでしょう。

タッチパネルの券売機。


反応が遅くて軽くイラつく。

汁なしと激しく迷って、
ポルチーニサーモンをプッシュ。
サーモンめし150円も気になるけど、
量を見てからにしましょうかね。

券売機横にはレモン入りお冷、
紙タオル、楊枝、ヘアゴムが置いてある。

お冷を汲んで、席に案内されると、
おしゃれー、なカウンター席。


ライン登録すると
黒烏龍茶をサービスと言われたけど、
すでに登録済みの画面を見せると、
すぐにくれた。


おそらく3番目で10分後到着。


総料理長坂祥太フレンチ14年の技術と
最先端の分子調理によってサーモンを
丸ごと一匹使用した次世代ラーメン

とのことだけど、果たして、、、


乗せものは
サーモンフライ、低温チャーシュー、ポルチーニエスプーマ、
揚げねぎ、バゲット。
サーモンフライには少量だけど、キャビアも乗ってるぞ。

バルサミコソースの線は少し雑かな。。

スープはサーモンクリームポタージュ、
といった感じ。


生臭さは皆無。
サーモンの香りがよく生かされている。
これは・・・うまい。。。

パスタのような平麺をいただくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



この麺にして大正解だね。
もっちりしていて、サーモンの味がよく絡み、
満足感が高い。

ポルチーニの香りはあまり強くないのね。

フェトチーネとも違う食感にて、
パスタ料理とははっきり違う。

低温調理の豚チャーシューは、


フレンチの手法なのか、
大変美味しい。

サーモンフライはDr.フライを使ったのかな?
Dr.フライで鯵の干物を揚げると、
とんでもなく美味しくなるけど、
このサーモンフライは少量なので、
あまりよくわからない。
美味しいけど。


この揚げねぎ?エシャロット?
がものすごくナイスな効果。


苦くなる一歩手前の焦がし方で、
風味と味の変化に加担している。
あるとないでは違うと思う。

麺がなくなり、バゲットを浸すと


そりゃ美味しいでしょ。
合わないわけないよ。

麺量が以外に少なかったので、
サーモンめしを追加した。


炊き込み鮭ごはんに
国産フレッシュサーモンと
自家製サーモンタルタルが添えられている。

すぐにがっつくと めっちゃ美味しい!
鮭フレークを乗せたご飯は好きなんだけど、
軽く超えてくる美味しさじゃないすか。

しばらくそのまま食べ進め、
スープとの相性を確認してから、


スープを注いでリゾット風にすると、


最高!
最初からこの料理があってもおかしくない。
いくらを乗せるとかして、体裁を整え、
オンメニューしたらいかがでしょ。


汁なし、やっぱり気になるけど、
また来るのも面倒だな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



016


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月23日

中華そば 結。@大森(結。風 明太カルボ)

訪問日時:2022/01/23 11:40

中華そば結。
すっかり街に定着し、
時折出す限定に心動く事が多い。
今回も惹かれた。


卵黄、生クリーム、パルメザンチーズを絡めた麺に
たっぷりの明太子を添え濃厚な明太釜玉をイメージした
一品です。

とのこと。

麺量200gの限定Ḡボタンをプッシュ。
お冷が置かれた席へと案内された。

なおさんはいない。
何やら3店舗目を
九段下にオープンさせるらしいね。

1番目で5分後到着。


チャーシュー、ねぎ、玉ねぎ、刻み海苔、揚げねぎ、明太子
ときれいに配置されている。


頂上の明太子がきれいね。

底の方をまさぐると、
クリームが見える。


ゆっくりと混ぜ合わせ、
いただきますと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




クリームのねっとりまとわりつく感じがいいね。
この麺の食感はまぜそばにピッタリと思う。

明太子和えの料理は、
ともすれば塩辛くなってしまうけど
これはベストな塩加減。
そしてそこそこ辛い。

卵黄はそこまで強くなく、
クリーム感が強いので、
明太子パスタとも違う味わい。
これはうまい。

胡椒も、


一味唐辛子もよく合う。


麺を食べ尽くし、
残渣を少し残して追い飯発注。

玉ねぎが少し辛いけど、
美味しい食べ物になった。

美味しかった。

改良されたデフォルトを
いい加減 いただきに来なくては、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


015
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:39 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月22日

田中にぼる@武蔵新城(川崎式酸辣湯つけ麺)

訪問日時:2022/01/22 11:45

本日、一年越しでオープンする
武蔵新城の新店に行ったけど、
案の定の大行列。

踵を返して、田中にぼるへやってきた。


開店当初はなかった看板が
付いてるのは知っていた。

中に入ると先客4名。
券売機は少しだけ変わっている。


少しだけ変わっている。
追い玉にローズマリーが増え、
トッピングのバラのりが落ちている。

また、ラーメン前 というのが増えているけど、
これはアミューズ的なもので、
煮干しの漬けとほうじ茶塩で
50gくらいの麺だけを楽しむというもの。
はじめて見るけど、楽しいアイデアだよね。

また、今日の限定丼は
豚と生姜の煮込み丼だった。

しかし、今日の目当てはこれ。


川崎タンタンメンをイメージしながら、
酸辣湯スープのつけ麺に作り上げたもの。

天かす好きなので、
30円で追加し、
川崎式酸辣湯つけ麺を購入した。

温かいおしぼりが用意された席に案内された。


店主さんとスタッフさん、
どちらもすばらしい動きと接客。
半年過ぎたところで、
すっかり定着ですかな。

2番めで5分後到着。


辛さ、酸味はあとから
足すことも可能と店主さん。
スープ割りもできますと。。

細麺のつけ麺、あまりないのでうれしい。


スープには炒り卵とねぎと少量の天かす。


麺にはチャーシュー、メンマ、味玉。
青のりのラインがおしゃれ。
トッピングの天かすはこちらに乗せられている。


いざ、麺を浸して、、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ぎしっとした食感の麺がまず すばらしい。
そして、酸辣具合がベストなスープは
もともとの煮干しスープがベース。
これ、優勝以外ない。

玉子は炒り卵なので少し固い。
タンタンメンのイメージからは外れるけど、
美味しいので問題なし。
でも、溶き卵の方が魅力は増すかもね。

煮干し天かす、やっぱり良い。


30円なら増すべし。

メンマは材木型。


今回も2本続けて頬張ってしまった。
それほど美味しい。

チャーシューは冷たいので、
スープで温めながら。


うまうま。


麺と具がなくなると、
スープ割りをお願いした。
すると、煮干し、辛さ、酸味が強調され、
極上の酸辣湯になったよ。

うーん、これは傑作だ。
感じの良い店だし、
また来たいと想う。
しかし、この辺りは激戦区になってきたな。。

そうそう。
これもらってきた。


ペット用にと煮干しの出汁ガラを
無料でくれる。
サスティナブルだな〜〜


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


014


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

Ramen Break Beats@祐天寺(ワンタン醤油らぁ麺)

訪問日時:2022/01/21 11:40

1月8日開店のRamen Break Beats。
店主さんは自作ラーメンマニアで、
Instagramを見ると、
ものすごい量をあげておられる。
そしてどれも普通じゃないビジュアル。

ついに実店舗を持つに至った
ということで注目していたけど、
開店当初は 味が薄い という情報が散見され、
少し様子見をしていたけど、
大崎さんも褒めていたし、
そろそろいいかな、と行ってみた。

場所はかとむらのすぐそば。


並びなし!
よっしゃ。

代表待ちは当然禁止ね。


看板を見ると、
開店後すぐになくなっていた塩が
復活している。


中に入って聞くと、
昨日から再開したらしい。

券売機へ。


醤油らぁ麺、塩らぁ麺の2本柱で、
味玉、ワンタンいりの種別。
特製のボタンは限定ラーメンの貼り紙で隠れている。
やめたのかな?


この限定、Instagramを見ると、
かなり美味しそうだったのだけど、
辛いらしく、今日はデフォルトの味がよかったので、
醤油ワンタンらぁ麺を購入した。

すでにセットされている席に案内された。


箸置きがいいね。
調味料類は一味唐辛子のみ。

説明書あり。


器までこだわっている風。
渡なべと一緒なんだとか。

店内、席は4席の厨房に向かったカウンター席、
3席の壁に向かったカウンター席、合計7席。

厨房は黒、客席は白の壁で
カウンターのグレーと相まって、
非常に清潔でおしゃれな印象。

厨房のお二人、ホールのお一人、
すばらしい接客で好印象。

音楽も耳に心地よい
BEATの効いた洋楽の調べ。

2番めで7分後到着。


きれいな器。
塩らぁ麺は同じ模様で、
赤ではなく青のラインだった。

麺線もきれい。


テボであげていたけど、
スープに入れてから櫛を使って
整えていた。
はじめてみる光景。
柴崎亭に教わったらしいけど、
櫛使ってたっけ?


そして、盛り付け方が徐々に変わってきているね。
今日は豚低温チャーシュー、鶏低温チャーシュー、
メンマ、ワンタン、シブレット。
特に青菜はねぎだったり、菜花だったりしていたようだ。

スープは


美味しいじゃん!
鶏の風味、醤油の香りと味、
パーフェクトなバランスだと想う。

細ストレート麺を吸い上げると、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すばらしい。
パッツン麺によく味が乗ってくる。
時折、すり下ろした柚子皮がふわっと香る。

確かに塩分は控えめだけど、
全体的な旨味がそれを補って余りある。
いやー、これは塩らぁ麺が気になるなあ。

鶏胸肉。


究極のしっとり。
うま!

赤色が目立つ豚も美味しい。


レアが過ぎるような色合いだけど、
まあ美味しいのでいいでしょう。

ワンタンは皮しっかりタイプで


餡は豚ひき肉中心で
生姜も香り、とっても美味しい。

メンマがまたいいね。


形のきれいな部位で、
味付けも申し分ない。


そして、スープまで完食。
今後、限定が楽しみだな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


013


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月20日

ラーメン専門 宮の森@六本木(北海道チーズラーメン)

訪問日時:2022/01/20 12:02

よくわからない店が昨年12月に
六本木にオープンした。

「二郎系ラーメンをベースに魚介×北海道」

ラーメン二郎風で、醤油と味噌がある。
まあ、確かめに行ってみましょう。

場所は六本木交差点から溜池方面に坂を降り、
三河台公園のちょっと先。


このビルの6階になる。


12時ちょうどに看板が出された。


エレベータで6階を目指すと、


はいはい、承知。
階段を上がると鉄の扉。


中に入ると扉同様ラーメン店らしくはない感じ。
2人卓×2,4人卓×2。

どうも、肉料理宮の森という店の
リニューアルみたいね。

席に座ってお品書きを見ると、
ラーメン以外の撮影はNGとのこと。

味噌ラーメン1000円 200g
醤油ラーメン1000円 200g
北海道チーズラーメン1200円 200g

麺は3種類から選べる。
@北海道 黄色卵縮れ太麺
A東京 二郎系オーション太麺
B北海道 黄色卵縮れ中細麺

必要なものだけ先に申し出る。
煮卵100円 煮豚増し250円 大盛り100円300g チーズ増し100円
・麺 かため/少なめ100g
・味濃いめ(味噌のみ) 醤油はラーメンたれを使用。
・野菜 少なめ/増し(チーズラーメンは増しのみ)
・脂 少なめ/増し
・にんにく 卓上のものを使用。

女性向けに として麺量150gもあると記載されている。

お店のメニューを
公式Twitterから転載 させて もらいます。


北海道チーズラーメンを前金で
オーダーした。
麺量は150gでお願いしたら受けてくれた。


センターテーブルに
胡椒、一味唐辛子、刻みニンニク、ラーメンたれがある。
お冷、レンゲもセルフ。

準備はこれでいいでしょう。


先客ゼロで12分後到着。


二郎風には見えないね。
野菜が少ないね。


チャーシュー、メンマ、もやし、コーン、ブロッコリ、チーズ
という乗せもの。

スープは穏やかな味噌。


塩味しっかりで味噌の風味も問題なし。
札幌ラーメンをイメージできる味わい。
魚介はほぼ感じないかな。

麺を一気に、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いかにも札幌ラーメン風の食感。
いい麺だね。

脂が少ないのでガツン度は少ない。
二郎風には思えないけど、
味噌ラーメンとして美味しいと思う。

チーズが溶けて絡むと、
風味が変わって面白い。
九十九ラーメンを思い出した。

チャーシューは煮豚。


美味しいね、これ。
コンビーフのような肉離れの良さで、
あまりないタイプ。
でも、2枚めは脂が多くて辟易してしまった。

メンマはコリコリ食感。


チーズの下に少量のゆでもやし。


普通の味噌ラーメンでも
このくらいの量があることはある。
チーズがあるので少ないのかな。。

ニンニクは刻み。


これはいい。
入れると入れないでは全然違う。

一味もよく合った。


麺量150gはちょうどよかった。


さて、全体的に面白いとは思うものの、
少しインパクトに欠けるかな、という印象。
二郎風という先入観がなければ
印象は変わるかもしれないけど。。


麺3種、味3種で合計9種類の味になるわけだけど、
やはり醤油ラーメン、オーション麺が気になるかな。
と思いながらエレベータを降りた。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


012


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月17日

【閉店】みくちゃん食堂吉祥寺(ガーリックミート)

訪問日時:2022/01/17 11:30

ネットでつかんだ情報に踊らされてみた。
「イタリアンまぜそば」 というワードに
ビビビッと反応したね、実際。

5種類のメニューがあるので、
相方を誘って吉祥寺へ。


みくちゃん食堂

居酒屋など幅広く展開する

もともと串屋横丁という店のニ毛作店で、
ランチタイムに定食などを提供していたけど、
1月12日、イタリアンまぜそば店として
リニューアル開店。

吉祥寺駅の南口を出るとすぐ目の前。
人通り多いし、いい場所だと思う。
地下への階段を降りて、店に入る。


まさに居酒屋の店内は先客ゼロ。
消毒と検温に協力し、席に着く。


この5種類がメインメニュー。
私はガーリックミート、氏はトマトバジルを
それぞれオーダーした。

卓上調味料類は粉チーズ、一味唐辛子。


中央にはサービスのスープがある。


遠慮なくいただきます。


あっさりのわかめスープといった風情。
麺と どうこうする といった気にはならないかな。

夜のメニュー。


いいじゃないすか。
単純に来てみたいと思う。
店長の みくさん もキュートだし。

6分後到着。


ガーリックミートはミートソース的なものかな。
あとは白髪ねぎ、ニラ、糸唐辛子。

ガーリックミート、
激しく美味しい!


スパゲティはミートソース派なので、
迷わずこれを頼んだけど、
すばらしい味付けだよ。

そしてこいつを麺にからめて、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちりとナイスな麺。
絶品ミートと混ざると
相乗効果で激しく美味しい。
トマト感はほぼないんだけど、
単純ではない味わいにテンションがあがる。

それに、よくぞフライドガーリックと合わせてくれた、
と思うほどガーリックは必須に思えた。

製麺所は見澤食品ということだ。
調べるとよく訪れる地域にある。
今度直売所に寄ってみようかな。

粉チーズをふってみる。


いい。
いいんだけど、タバスコほしい。。。

最後はいい感じにミートが残るので、
追い飯ほしいね。


氏のトマトバジル。


麺には予めジェノバソースを絡めてあって、
トマト、バジルの葉、とろとろチーズが乗せられ、
粉チーズがかかっている。


これまた美味しいね。
想像の域を超えない味ではあるけど、
きちんとまぜそばになってるし、
すばらしいと思うデス。

このトマトバジル、
さしづめ、主演女優の姫ではないでしょか。
そうするとガーリックミートは主演男優で王子、
明太子クリームは侍従役、
アラビアータは王子の恋敵、
海鮮まぜそばは女王様、とか(^^;

食後は紅茶のサービスが。


温かい飲み物のサービスはうれしい♡

そして会計をすると、
謎めいたカードをくれた。


裏メニューってのは
居酒屋メニューみたいね。
まあ、いいでしょ。
そのうち夜にも来てみましょ。

いろいろな妄想をしながら、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


011
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

鬼の担々麺@武蔵小杉(白胡麻担々麺)

訪問日時:2022/01/15 11:50

昨年9月ころに始動した鬼の担々麺
キッチンカーirodori号にて、
主に一都三県、毎日違うところに文字通り神出鬼没。

週の初めに予定がTwitterで発表されるんだけど、
近いところに来るのを待ってたよ。
今日は武蔵小杉のリエトコートという
高層マンションの入り口にて出店。


椅子、テーブルは今回はないね。
テイクアウトだけだって。


メニューは白胡麻、黒胡麻の担々麺。
夏には冷やしもあったみたい。

名古屋の有名店監修。
想吃担担麺かな?

白胡麻担々麺をお願いした。


4分くらいで渡された。


近くに食べることろがないので、
車でいただくことに。

蓋を開けると、スープと麺が別。


これを熱々のスープに滑り込ませて完成。


スープ、めちゃ美味しい!
胡麻の香りが適度。
ラー油の存在感と合わせ、
全体の味わいは見事と言える。

麺は少しくっついていたけど、
ほぐしながらずずっと、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



肉味噌もとってもいいね。
色合いも香りも本格的で。


車内でも ゆっくり楽しめた。
ライスがあるとよかったな、
と思いながらスープまで完食した。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


010


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月14日

トムヤムクンと日替わり店主のBARちりバル 大井町店 @大井町(トムヤムクン麺)

訪問日時:2022/01/14 11:40

TOCビルの麓にある
チキンダイニングちりばり
一度ラクサをいただき、美味しかった記憶しかない。

そこが昨年12月、2号店となる、
トムヤムクンと日替わり店主のBARちりバル 大井町店
始めた。

タイ料理が主体ではあるんだけど、
夜は毎日違う店主が店を運営するんだって。
で、ランチではトムヤムクン麺を提供している。
まあ、行ってみるかと。


場所はランチラーメンをやめてしまった
HANAワインのある路地。

店に入るとアクリル板で仕切られた
カウンター5席の小さな店内。

決めてはいるけど、一応メニューを見て、


トムヤムクンを中華麺でお願いした。
他にフォー、ビーフン、ジャスミンライス、豆腐を選べる。
トムヤムクンでこういうスタイルは珍しい。
っていうかライスインを選べるのは業界初?
豆腐は初に違いないよな。


バルメニューも撮っておく。


ランチタイムはホントの店主さんがまかない、
夜の店主さんはシフトが貼り出されている。
今月のシフトはこちら

4分後到着。


トムヤムクンの器というと
この縄文式土器色(^^;
なんかいい。


スープは王道のトムヤムスープ。


辛さはほどほど。
酸味おだやかでココナッツミルクも程よく味わえ、
とても美味しい。

麺は普通にある中華麺。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しっかりした食感の縮れ麺。
凡庸ではあるけど、
スープが良いので、文句なし。

トムヤムクン自体 久しぶりだけど、
やはり私には合っている料理だ。

クンも美味しい。


プリプリの食感が残っている。

沈んでいた鶏もも肉もナイス。


もう少し欲しいな。。

あとは、しめじが入っているけど、
フクロダケにしてレモングラスも入れたら
更に本格的になるね。


目玉焼きはなんとなく頼んでしまったら、
別皿にしましょう、と店主さんが。


トムヤムクンには必要なかったな〜


元々 辛マイルドなのに
更に優しくなってしまう。


目玉焼き好きなので、良しとしましょう。


よく出没する地帯だけに、
また様子を見に来てみましょう。
明日そばのビアバーにくるんだけどね。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


009


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

手打麺 笑くぼ@みずほ台(わんたんちゃーしゅうめん)

訪問日時:2022/01/13 11:48

白河ラーメンの新店ときたら、
黙ってはおれない。
みずほ台まで足を伸ばした。


赤い大きなのれんが目立つ。
明るく陽がさして、いい佇まい。

以前は手打中華 もめんという白河ラーメンの店だった。
そちらは何か触手が伸びなかったんだけど、
今度は理由なく惹かれた。

もめんでも働いていた くぼちゃん が
独立した格好らしい。

中に入ると先客2名。
内装は改装したようで、
ニの字型カウンター4×2。

消毒を促され、席に着いて、お品書き拝見。


即座にわんたんちゃーしゅうめんをお願いした。
会計は前払い。
するとお釣りと一緒に飴ちゃんをくれた。


リニューアルして3日目なので、
サービスだそうだ。
開店3日間500円とか開店2日無料の店n
ありがとうございます。

お冷は卓上にある。


調味料類は胡椒2種、七味唐辛子。


刻み玉ねぎも置いてある。


奇しくも刻み玉ねぎが置いてある白河ラーメン店は
2連チャン。

5分後到着。


器は新しくしたんだね。
シュッとした白河では珍しい形。


この通りに置かれたので、そのまま激写。
海苔は向こう側の方が見慣れてはいるけどね。

スープはまさしく鶏ガラ醤油。


鶏油の香りもよく、美味しい!
少しおとなしい感じだけど、
一口で白河とわかる。

手打ち麺はどうかいな、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ピロピロ麺、いいね。
唇触りがとても心地よし。

大人しめのスープも十分乗って、
白河ワールドに引き込まれる。

チャーシューは1種類。


焼いたタイプで、食感がほどよくて
とっても美味しい。

メンマはあまり特徴のないもの。


このラーメンにはいいと思う。

わんたんは皮がしっかりている。


餡の量もちょうどよくて、
このわんたん、好きだー。


そしてスープまで躊躇なく完食した。
遠かったけど、来てよかった、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


008


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月11日

とうりゃんせ@戸越公園(半チャーハンらーめん)

訪問日時:2022/01/11 11:35

戸越公園駅より徒歩5秒の
中華屋さんに行ってきた。


ほんとに駅前。
からあげの天才の2階にある。

階段を上がって、店に入ると、
まだ閑散としていた。

カウンター席に座り、
ランチメニューを見る。


安いね
定食は650円、らーめん単品だと500円。
ハムカツ定食も500円か。
すごいな。

半チャーハンらーめんをお願いした。

ほかにも多種多彩な品目が並ぶ。


らーめん専門店と書いてあるけど、
実力派の町中華なんだね。

実年のご夫婦で運営されているようだ。

そして驚くべきスピードで到着。


1番目とは言え、
注文してから3分かかってない(@@;


この店のラーメンが気になった理由は
このビジュアル。


味玉の色は上品だけど、
大井町の名店、永楽にそっくりじゃないすか。

レンゲを差し込み、スープを確かめると、


あれま。
いい味出してる。
濃い色だけど、それほど塩味は強くない。

麺はと、


ぴえ!


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



とても好みなラーメン。
化調感と揚げねぎの感じが
いかにも大井町系。

平たい麺も永楽風だし、
これは気に入った。

チャーシューは


柔らか美味しい。
適度な大きさだけど存在感あり。

メンマもいいね。


エッジが立っていて、
やや固めの食感が印象的。


半チャーハン。


しっとり系でめっちゃうまいよ!
チャーシューがごろごろ入っている。
ねぎもナイスなアクセント。

私はパラパラ系派ではあるけど、
このチャーハンは大好きな味わい。


いやー、美味しかった。
これは家の近くにあれば
しょっちゅう来たいほど。
大満足で店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


007


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

札幌味噌ラーメン葵葉 荏原中延店@荏原中延(味噌らーめん)

訪問日時:2022/01/10 11:53

昨年11月12日に 荏原中延にて開店した、
札幌味噌ラーメン葵葉に行こっと。

場所は駅からすぐだけど、
ちょっとわかりにくい。
この細道にある。


当店は開店後すぐに水道系のトラブルで休業。
実はその休業を昨年11/18に食らっている。
そのときに、たまたま店の人がいて、
年内は無理と聞いていた。

状況をネットで知らせてほしい旨を伝えたけど、
GOOGLEで再開を知った次第。

今日はめでたくやっていた。


こちらは仙台に本店を持つ
人気のお店の初東京進出。

店頭にてメニューを確認。


東京ではかなりメニューを絞っているようだね。
あちらでは味噌も2種類に塩もある。
半チャーハンとかミニ丼、カレーもあるのね。


先客ゼロの店に入る。
カウンター7席。
味噌らーめんをお願いした。
チャーシューは付いてないけど、まあいいや。

お品書きの裏には物語。


公式サイトにも書いてある

卓上調味料類は
酢、醤油、ラー油、胡椒。


このレンゲの置き方は変更を望みたい。
取るときに、作用点にも他のレンゲにも手が触れるし、
奥行のない天板なので、汁が飛ぶと思う。
実際ティッシュボックスにはいくつもの跳ねが。。


らーめんの作り方は札幌式。
野菜とメンマを炒めて、スープを注いで、熱している。
茹で上がった麺を器に盛って
熱々のスープを注いで出来上がり。


いい香り。
たっぷりのねぎが嬉しい。


スープ、かなり美味しい!


塩分濃度ちょうどよく、
味噌の香りが上品。
多少の化調はあるけど、
この味噌スープは誰が食べても
サッポロラーメンをイメージできると思う。

西山製麺をずるっとやると、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




いや、想像以上にとっても美味しい!
少し固めの食感の麺は唇触りが楽しい。

ラードで炒めた香りが非常に香ばしいし、
しゃきしゃき野菜もナイスな食感。
これほどのサッポロ味噌ラーメンも久ぶりかな。

中でもメンマが気に入ったなー。


どう味付けしてるのか、
炒めた効果なのか わからないけど、
これはマシマシしたいくらい。

ひき肉は少量ある。



あまりにも美味しいので、
ついついスープまで完食してしまった。


後客のお隣は特製醤油を注文していた。
見るとチャーシューは茹で湯で温めるという丁寧さ。
再訪問は近いな。
ぜひ醤油らーめんをいただかなくては!


帰るときに気がついた。


夜はDiningなる都という居酒屋になるんだね。
このあたりは飲み屋としていい雰囲気だし、
いつか来てみるかな。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


006


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:04 | Comment(4) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月09日

【閉店】北海道らぁめん 伝丸 下丸子ガス橋通り店@下丸子(大判とろ豚ブラックらーめん)

訪問日時:2022/01/09 12:08

昨日オープンのお店に向かってみたら、
あえなく非営業。。。
では、気になる限定をやっつけに。


2021年12月11日(土)より伝丸壱鵠堂
全店にて発売されている富山ブラックオマージュの作品。

券売機で大判とろ豚ブラックらーめん
ライスセットを購入して席に着く。
もう一つの限定、ビスク風ロブスター味噌ラーメンもよさげ。

伝丸は初めてかな。
その他のゼンショーの店もほぼ未経験だけど(^^;


厨房では中国語が飛び交う。
6分後に到着。


ひゃー。
大判 というだけあって、
大きなとろとろチャーシューが目立つ!


スープをすすってびっくり。


富山の空を思い出す!
西町大喜の「薄め」くらいの塩分濃度で、
非常に美味しい。

麺を口に運ぶと笑顔に。。。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



富山ブラックそのまんまじゃん!
少しこだわりに欠ける感じの麺も良い感じ。
もう少しブラックペッパーがほしいけど、
卓上にはなしかー。

大判とろ豚はと、


ちょうどよい塩味で
めっちゃ美味しい!
名の通りにとろとろ食感。
2枚入りにすればよかったかな。

メンマはデフォルトのもの。


これはもっとしょっぱいと
再現度があがるけど、
まあ、仕方ないでしょう。

では遊びます。


O(≧▽≦)O

海苔に麺、ご飯、とろ豚を乗せて、巻いて、、、


いいね!

単純にライスに乗せて、


これはすばらしい!
ごはんのお供に最高!

一応やっておくか。



期待通りの味で楽しかった。
もう一度いただきたいくらいなので、
レギュラーメニューにならんかしらん。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


005


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

香港飯店0410 赤坂店@赤坂(チャジャン麺)

訪問日時:2022/01/08 11:50

豊川稲荷に来たついでに、
赤坂でランチ。

やってきたのは香港飯店0410赤坂店


昨年10月に日本3店舗目としてオープン。
歌舞伎町店には訪問済み

中に入るときれいな店内。
韓国ミュージックが流れ、
赤坂だなー、という感じ。

お品書きを見て、


好きな韓国中華風のチャジャン麺をお願いした。

卓上には酢、醤油、一味唐辛子。


まず、タクアンと生玉ねぎが来る。


お手拭き、箸、スプーンは
脇の引き出しに。


6分後到着。


歌舞伎町で味わった感覚が蘇る。
全く一緒のややおとなしい味付け。
麺はつるつるで味は絡みにくい。

目の前のPOPとは画が違うな、
と思ったら、


写真はイメージです。
とか言ってあった(^^;

二人で行ったのでタンスユクをシェア。


ぐえ。
これで小サイズ!?
量にびっくりした!

チャジャン麺と並ぶ庶民の食べ物とされる韓国風酢豚。
炒め合わせるのではなく、酢の効いたソースは
上からかけられている。
もっちりと揚げられた豚肉が美味しい。

追い酢をしながら楽しんだ。
お酒飲みたくなるね。



美味しかった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


004


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月07日

華久@黒磯(那須御養鶏醤油らーめん)

訪問日時:2022/01/07 12:00

黒磯あたり、国道4号線沿いに
食の道場で学んだ女性店主の店が
昨年10月にオープン。
この土地で食の道場出身は珍しいので
早く行ってみたかった。


以前は野州園という店だった。
野州 は下野の国のことなのね。
この辺の道の駅でよく見る
野州支那そば、美味しいんだよね。


店に入ると、前室にタッチパネルの券売機。
この周辺では初めて見るかな。

画面上部のタブには
鶏白湯らーめんと那須御養鶏ラーメンとある。


表記が違うんだ、と思ったら、
那須御養鶏の部では「らーめん」。


書くときにどっちにしたらいいのか迷うので、
こういうのは統一してほしい。

ご飯類の部。


日替わり丼はというと、


こちらも「日替わり丼」ではなく「ミニ丼」。

那須御養鶏醤油らーめん
日替わり丼にしましょう。

券売機の下には電子レンジ。


何に使うのかな。

店内に入ると、日差しが差し込み、明るい。
女性だけの運営、というのもそう感じさせる因かも。

窓際の席に座り、チケットを渡すと、
以下のものがセットされた、。


寒いでしょうから、
と温かいお茶もくれた。


温まる♪

卓上のお品書き。


ここでは「らーめん」で統一。
っていうか、このホルダー割れてる。
結構なダメージなので、新しくされた方が。
新しい店だし。。。

席はL字型カウンター5席、
4人卓×2 と奥に小上がりもある。
先客は3かな?

6分後到着。


具はチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、刻み玉ねぎ、
ほうれん草、三つ葉、海苔 が乗り、
別皿に小口切り長ねぎ。


お通し的な位置づけか、
大根の漬物、冷奴、茹で玉子がある。

スープは非常にきれいなもの。


ガラ主体と思われ、
すっきり美味しい。
醤油ダレもまろやか。

麺は羽田製麺のピロピロ平打ち。


どうもスープと麺のバランスの悪さを感じてしまった。
このスープなら、普通の麺の方が充分伝わると思う。
それと、麺がちぎれていて見栄えも悪かった。
ここでは店主がお好きと言う鶏白湯が正解かも。

すみません。
これを好きな人はたくさんいると思うデス。

でも、チャーシューは私にはだめ。


おそらく切り置きだと思うけど、
味がほぼなく、豚の臭みしかない。

メンマは美味しい。


小皿のねぎはいつ入れればいいのか迷うけど、
思い出して入れてみた。


別皿にする意味がよくわからないけど、
白髪ねぎ、玉ねぎに加えてなので、
ねぎ好きにはいいかもね。

お通し的な小皿をいただくタイミングも迷うけど、


終盤に手をつけたよ。
らーめん冷めちゃうし、伸びちゃうからね。
一緒でなく、前菜として出したらどうでしょう。
味のついていない半熟茹で玉子の立ち位置も
よくわかりません。

日替わり丼のねぎおかか丼。


チャーシューもたくさんあって、
これは美味しい!
マヨネーズの効果も絶大。

海苔で巻いたらバッチリ。


件の茹で玉子は、中トロトロ。


これも丼に混ぜ込んで
美味しくいただいた。


いろいろちぐはぐに感じたけど、
女性ならではの丁寧さと柔らかな空気が
随所に感じられて、いい店だな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


003



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月06日

白河手打中華そば こすが@あざみ野(焼豚麺)

訪問日時:2022/01/06 11:50

寒い。雪が降っている。
こんな日は行列もないかも、
とあざみ野へ出張る。



読みどおり店外に待ちはなし。

白河手打中華そば こすが
昨年12月24日にオープンしていて、
すぐに行列を記録していた。


傘をたたんで入店すると、
ほぼ満席。
すごい。
白河ラーメンの人気なのか、
実力なのか、、、
じっくり見極めましょうぞ(ー`дー´)

券売機で、


白河ラーメンはほぼチャーシューワンタン麺をいただくけど、
ワンタンは未だ未登場。。
焼豚麺を購入した。

店内は厨房を囲むカウンター9席、
壁に向かったカウンター4席。

卓上には胡椒2種、七味唐辛子、ラー油、刻み玉ねぎ。


店主さんと奥様?の2人体制。
麺は大きな鍋で茹でられるけど、
店主さんは右手に平ざる、左手に鍋のふたを持って、
器用に麺をあげている。
初めて見る所作だよ。

4番目で9分後到着。


ひひひ。
チャーシューたっぷり。
ちゃんとかぶり肉もあるぞ。


スープをすすって心が落ち着いた。
白河ラーメンの起源、とら食堂直系とされるように、
まさにザ・白河ラーメン。


鶏の奥深い旨味と香り、
ややキリッとした醤油風味、
貴方が思うより完璧です。

毎朝手打される麺はどうかいな。


ひゃー



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




あまりワイルド過ぎない、
ちょうどいい固さと太さと風味。
やや大人しめのスープと抜群の相性だ。

本場で言うと、彩華に近いかな。

メンマは白河系では珍しい、
主張するタイプ。


じゃまはしないし、
シャクシャクの食感も心地よく、
かなりこのラーメンには合っている。

さて、三種のチャーシューを、、、
まずはもも肉。


炙り香が鼻孔に抜け、
塩梅よい醤油味が抜群。
そして、柔らかさを活かす絶妙な薄さが
食べやすさを産む。

バラ肉は少し厚めに切られている。


こちらは炙り香は薄め。
醤油ダレの味がストレートで、
実に美味しい。

かぶり肉。


豚の外ももで希少な部位。
細長いのが特徴で、内ももより柔らかく、
贅沢さを感ずる。
やはり焼豚麺にしてよかった。

刻み玉ねぎと七味を入れてみる。


八王子に寄るかな、とも思ったけど、
力強い白河スープはそれを寄せ付けなかった。


そしてスープまで完食。
美味しかった〜〜〜


うーむ。
この白河ラーメンは本物だ。
ワンタンが解禁されたら
また是非に訪れたい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


002



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月04日

【閉店】牛骨らーめん 牛王@武蔵新城(牛王らーめん)

みなさま。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。


訪問日時:2022/01/04 11:25

今年の一杯目は武蔵新城のらーめん牛王。


いろいろ悩んだけど、
こちら方面への買い物もあったのでね。

中に入って券売機へ。


堂々とレギュラー入り。
全体的にすこーしだけ値上げしているね。

つけ麺をいただけばコンプリートなんだけど、
今日はデフォルトの牛王らーめんをプッシュ。

先客3,後客3.

5分後到着。


都度切り出すローストビーフは
相変わらず美しい。
当初はベビーリーフだった緑は
レタスに変わっている。

さて、あの絶品スープを、、、


ん?

・・・あれ?

こんなにマー油のインパクトが強かったっけ。。
悪くはないんだけど、
基本のスープの味がわかりにくいかな。

麺。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


牛の香りはする。
するけど、遠くに感ずる的な。

チャー牛は文句のつけようがない。


3枚でも足りないくらい。

味玉はとろとろ。


このラーメンによく合っている。


麺と具がなくなると、
マー油が少なくなり、
スープの味がよくわかった。
やはり唯一無二の牛スープだ。

おいしかった。

さて、次回こそつけ麺、と思うんだけど、
店主さんにお願いしていた
CURRYまぜそばはまだ出来ないのかな〜〜〜(^^;



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


001


感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:46 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする