2022年01月14日

トムヤムクンと日替わり店主のBARちりバル 大井町店 @大井町(トムヤムクン麺)

訪問日時:2022/01/14 11:40

TOCビルの麓にある
チキンダイニングちりばり
一度ラクサをいただき、美味しかった記憶しかない。

そこが昨年12月、2号店となる、
トムヤムクンと日替わり店主のBARちりバル 大井町店
始めた。

タイ料理が主体ではあるんだけど、
夜は毎日違う店主が店を運営するんだって。
で、ランチではトムヤムクン麺を提供している。
まあ、行ってみるかと。


場所はランチラーメンをやめてしまった
HANAワインのある路地。

店に入るとアクリル板で仕切られた
カウンター5席の小さな店内。

決めてはいるけど、一応メニューを見て、


トムヤムクンを中華麺でお願いした。
他にフォー、ビーフン、ジャスミンライス、豆腐を選べる。
トムヤムクンでこういうスタイルは珍しい。
っていうかライスインを選べるのは業界初?
豆腐は初に違いないよな。


バルメニューも撮っておく。


ランチタイムはホントの店主さんがまかない、
夜の店主さんはシフトが貼り出されている。
今月のシフトはこちら

4分後到着。


トムヤムクンの器というと
この縄文式土器色(^^;
なんかいい。


スープは王道のトムヤムスープ。


辛さはほどほど。
酸味おだやかでココナッツミルクも程よく味わえ、
とても美味しい。

麺は普通にある中華麺。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しっかりした食感の縮れ麺。
凡庸ではあるけど、
スープが良いので、文句なし。

トムヤムクン自体 久しぶりだけど、
やはり私には合っている料理だ。

クンも美味しい。


プリプリの食感が残っている。

沈んでいた鶏もも肉もナイス。


もう少し欲しいな。。

あとは、しめじが入っているけど、
フクロダケにしてレモングラスも入れたら
更に本格的になるね。


目玉焼きはなんとなく頼んでしまったら、
別皿にしましょう、と店主さんが。


トムヤムクンには必要なかったな〜


元々 辛マイルドなのに
更に優しくなってしまう。


目玉焼き好きなので、良しとしましょう。


よく出没する地帯だけに、
また様子を見に来てみましょう。
明日そばのビアバーにくるんだけどね。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


009


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする