2022年06月05日

麺屋チキポタ@長原(チキポタラーメン)

訪問日時:2022/06/05 11:42

環七と中原街道の交差点近くに新店登場。


5月31日OPEN、麺屋チキポタ
夜はBar SingleCaskとして営業の二毛作。

商品は鶏白湯ラーメンと油そば。


中に入ると、もうそこはBAR。
カウンター8席。奥にテーブル席もあるかな?

一番奥に座り、お品書き拝見。


チキポタラーメン並と
台湾風旨辛そぼろトッピングでお願いした。

食べ方いろいろ。


調味料類は、醤油、酢、ラー油、食べるラー油、胡椒。


壁の棚には魅力的なウイスキーが並ぶ。


シングルカスクもたくさんあり、
是非、夜に訪れてみたい。

6分後到着。


具は、
チャーシュー、メンマ、青ねぎ、ニラ、海苔、紅生姜。


スープは、


チキポタというイメージではない。
サラサラのライトな鶏白湯で、
野菜の甘みを良く感ずる。
味付けは醤油タレかな?

麺は浅草開化楼製。


やや縮れの入った、もちもち食感。
油そばにはいいと思うけど、
この優しい鶏白湯には微妙。

チャーシューは低温調理で、
超超超薄切り。


ふむ。

メンマは極太。


美味しい。

鶏白湯には黒胡椒。


バッチリだね。

さて、旨辛そぼろは、


台湾風というだけあって、かなり辛い。
台湾ラーメンに乗ってるやつが、
すぐにイメージできた。

スープに入れてしまうと、
埋没するのが嫌だったので、
麺の後追いで少しずついただいた。

また、少し微妙なチャーシューで巻いたり、
海苔で巻いたりして楽しんだよ。

でも、このお遊びがよかったかな。


最後はこちらにスープを注いで、


これは美味しい。
やはりスープに入れてしまうのが吉かも。

次は油そばだな。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


104


感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする