2022年07月31日

大阪王将 下丸子店@下丸子(そばロール定食)

訪問日時:2022/07/31 11:53

下丸子に2月25日にできた大阪王将。
いい加減行っておかないと。


連日にぎわっているのは知っている。
ちょうどランチ時だけど、席はギリで座れた。

メニューは町中華のようにいろいろ
一番気になっていたそばロールを定食でお願いした。
公式アプリを入れて、席毎のQRコードを読めば、
スマートフォンからオーダーもできる。

季節限定の冷やし中華は
サイトでは4種あるけど、
こちらでは冷やし中華と
ネギ豚冷やし中華の2種類

お店限定の油そばもあり。


うずらと焦がしネギが乗って
とても美味しそう。。。


今度はこれにしよう。

調味料類は、鉄ラー油、餃子タレ、酢、七味、胡椒。


混んではいたけど、
6分後到着。


ところで、私、ソース焼きそばをおかずに
ご飯を食べるのは昔から好きデス。
お好み焼きをおかずにだって、
全く抵抗ありませヌ。
なので、定食は必然。


写真とはちょっと違って、
オムレツが全体を覆っていないけど、
まあ構いません。

意外な太麺を啜り上げると、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ソース焼きそばとしてめっちゃ美味しい。
もちもちの太麺もすばらしいじゃん。
ふわふわのオムレツもナイスだし、
オムそばとしてかなり好き。

ご飯にとっても合う。
麺量は少ないので、定食で正解。


来てよかった。
油そば、半チャンセット、麻婆天津飯など、
いろいろ気になるのでまた来ましょう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


143


感想など。。。
タグ:大阪王将
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月30日

キャベツらーめん 剛田商店@池上(キャベツらーめん)

訪問日時:2022/07/30 11:35

池上に3月1日、登場した郷田商店。
リニューアルということだ。

この辺でキャベツラーメンと言えば、
今はなき、こうや を意識していると
すぐにわかる。
私は最後に行ったのは2014年

その後周囲で家系も増えて、
キャベツをトッピングできるとこもあるんだけど、
なんか違うんだよな、と思っていた。


それにしても鶏そば小鳥から美空
そして今回剛田商店
リニューアルが好きな会社だこと。。

券売機に向かう。


味は1種類で、トッピング違いの商品構成。
つけ麺もあり、限定の東南アジアそばというのは
エスニックな冷やしらしい。

キャベツらーめんとしょうが増しを購入した。
しょうが増しのボタンが一列あるけど、
前店からの継続でしょうが推しということでいいすか。

そもそも剛田商店って
ジャイアンの実家の名前だけど、
名付けたその心はなんでしょか。
ジャイアンライスは特盛のご飯かしらん。




先客ゼロのカウンター席に座る。
調味料類は、キューちゃん、おろしニンニク、豆板醤、
昆布酢、黒胡椒。


可愛いキャベツの箸置きに
斜めに箸が予めセットされている。


この角度はこだわりがあるのかな。
全席この角度だった。

出来上がりの直前にしょうがが来た。


千切りっつーのが嬉しいね。

そして9分後到着。


きれいな赤い縁取りの器は、
新宿御苑にある【鶏そば 志いな】
から借りたとか。。

乗せものはチャーシュー、キャベツ、白髪ねぎ、玉ねぎ、海苔。


スープをいただくと、
ほーっと落ち着いた。


これ、まさしくこうやじゃないかなあ。
あまり濃厚でない、適度な濃さのスープに
やや塩辛いやつ。

すぐに麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



なんじゃこりゃ。
めっちゃうまいじゃん!

ほんとにこうやを彷彿とさせる、っていうか、
こうやインスパイアと知らなくても、
その味が名前が浮かんだと思う。

そして、キャベツが美味しい!


厳密にはグリーンボールという野菜らしいけど、
甘みがあって、これはトッピングすべきだね。

チャーシュー。


うまい!
家系ではありがちな美味しいやつだけど、
これまたこうやを思い出した。

しょうがは早めに。


合うね。
とても香りの良いしょうがだこと。

たっぷりあると思ったけど、
3つくらいあっても全然OKだな。
いっそのこと5つ買って、
ちょうど1000円にすればいいか、
と思いながら楽しくいただき、
店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


142


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

デイトセイ 高田馬場店@高田馬場(山椒麻婆四川まぜそば・ヨン)

訪問日時:2022/07/29 11:30

新店巡りはしたいけど、
今ではこれぞ、と思ったお店だけしか行かれない。
今日もそんなお店。


5月には名古屋にも丸栄ガレリア店が
オープンしている。
これから展開していくのかな。。

デイトセイ。
変わった店名・・・


極濃つけ麺のデイ、
正統中華そばのセイ、


オリエンタルまぜそばのイン、
四川まぜそばのヨン、
という構成。

デイはどろどろのスープなので「泥」、
セイは清湯の「清」、
オリエンタルまぜそばは
キーマカレーが乗っているらしいので印度の「イン」、
四川まぜそばは四川の「ヨン」、
でよろしいでしょか。

券売機へ向かう。


機械にきれいにビニールクロスを貼ってあり、
とてもおしゃれ。
まるでタイルで飾られた壁から
ボタンが浮き出てるような感じ。
いつもは券売機写真はトリミングするんだけど、
今日はなしでいいや。

中華そば、つけ麺は、
先人のレポートなどで味が類推できるので、
山椒麻婆四川まぜそば・ヨンを購入した。

すぐに店長さん?からカウンター越しに
チケットを回収され、
手前の席に案内された


ご丁寧にどーも。

TKGがちょっときになる。。


調味料類はTKG用の醤油、かぼす酢、一味唐辛子、
黒胡椒、辣油、魚粉。


2番めで12分後到着。


麻婆豆腐に炙りチーズと青ねぎ。


追い飯はずいぶんと量があるよ。


御指南通りに麻婆豆腐からいただくと、


美味しい。
要事調製ではないので、
どう作ったかわからないけど、
麻婆豆腐としていい感じ。

麺はびっくりの極太。


時間かかるわけだ。
もちもち、むっちり、吉田のうどんのごたる。

混ぜます。
食べます。



美味しいんだけど、
なんか惜しいです。
麻婆の塩味がもう少しあるといい。
それか麻婆豆腐のソースの量を増せば
味がちょうどよくなると思う。

途中で醤油を垂らすと
かなり食べやすくなった。

黒胡椒も指南通りに。


ふむ。

麺がなくなると、
わすかな残渣を追い飯の方に。


普通に追い飯すると、
間違いなく残渣が足りない。
こうしても足りないので、
また醤油を垂らしていただいた。

好みの問題だろうけど、
私には醤油がありがたかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


141


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月26日

乃木坂 まる彦らーめん@乃木坂(うにつけ麺)

訪問日時:2022/07/26 11:47

南青山。
楽観だったところに
新たなお店ができたらしいので、行ってみた。


もっと六本木方向にあった千成らーめん
六本木らーめんまる彦(2022/2/14閉店)となり、
今回立ち退きによりこちらに、3/2に新装開店。

ノスタルジックな気持ちを抱きながら、
階段をおりますよ。


店に入ると、そこは乃木坂系の聖地。
以前はわたくし達の聖地だった・・・かも?


國元さんとなおこさんのいない店は
やはり寂しいなあ。

3人の先客は
全員、その筋のお人の感じ。。

カウンター席に座り、
お品書き拝見。


うにつけ麺オシですか。


味噌も種類多いね。


タンタン麺もあるのか。


限定ではあるけど、
カレーラーメンも!
マナツは秋元真夏からきてますか?

うにつけ麺をお願いした。

すぐに冷やタンとお箸が
お盆に乗ってやってきた。


調味料類は、酢、辣油、七味唐辛子、
フライドオニオン、醤油。


6分後到着。


ライスは自動付属。

具的に少し寂しいけど、


麺は全粒粉入りらしく、


少しアガる。
そしてこの麺、美味しい。

スープに浮かんだ海苔筏は
うにごと引っ越し。


少し醤油を垂らすと、
一口だけだけど、想像通りの美味しさ。

さ、麺、麺、、、



うまいね。


基本のラーメンスープに
うにを溶かしてるのかな。
想像以上に うに!

力強いガシガシ麺が合うよ。

レモンを絞ると、魅力が増す。


七味とフライドオニオンを入れ見たけど、


あまり必要ないかな。。

麺がなくなると、スープをライスに注いで、


うにリゾット♪
でも少しショパー。


楽しく食べ終えた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


140


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

伯爵の肉団子 祐天寺店@祐天寺(黒麻辣担々麺)

訪問日時:2022/07/25 11:36

祐天寺に何やら面白そうな中華店を
発見してしまった。


新宿、東陽町にもある、伯爵の肉団子
肉のはせがわ などを展開する、
東陽町の満鶏軒はこちらの経営なのね。

店に入ると、先客1.5名
(おばあちゃまと赤ちゃん)。

広い店内。
カウンター席に座ってみる。
注文はスマートフォンでするようなので、
即座に対応。


これで注文すると
自動的にLINE友達になってしまう。


紙ベースの菜譜もある。


全てが食べてみたい。

定食もある。


ドリンク類も豊富。


冷やし担々麺もある。


黒麻辣担々麺
お店の看板商品、肉団子を10個
オーダーした。

お冷は冷たいジャスミン茶。


このお茶美味しいです。

店内はテーブル席が多いけど、
このカウンター席はここに壁があって
落ち着く作りだ。


まず肉団子到着。


これがバカみたいに美味しい!
カリッと揚がっていて、
中はふわふわ。
薄く味はついてるけど、
有料の黒酢あんかけとか、
チリソースを頼んだ方が面白いかも。
私的には塩コショウがほしい。。

ビールかサワーがほしくなる。
ジャスミン茶で代替し、
気分を味わった。

14分後担々麺到着。


写真よりも大人しめだけど、
魅力的な画ではある。


スープは黒ごまペーストはあるけど、
それに頼ってはいない、
コクのあるもの。


うまく表現できないけど、
あまりない味わいで美味しい。

麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



麺とスープが合わさると、
また違った味わいになるから不思議。
担々麺として異彩を放っているような、
そんな感じ。

花椒がねぎの頂上に。


ほんのりと香り、ちょうど良い。


ご飯は自動付属。


杏仁豆腐と選べるけど、
やっぱりご飯だよな。

肉団子はおかずにも最適。


スープにも浸してみた。


つけ肉団子(^^;

最後は絶品肉味噌をすくい出し、


これがまたうまいのなんのって。

満腹になっちまった。


こちらは白金の私厨房 勇の監修とか。
一度行ってみたいとは思っていたけど、
やはり一度行っておくかな、
いや、それよりも仲間と夜にここだな、
などと思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


139


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

幸楽苑 西那須野店@西那須野(カレーラーメンブラック)

訪問日時:2022/07/24 11:19

日々、情報を求めているけど、
時々、見なかったことにはできない、
魅力的な商品に出くわすのよね。

なので、幸楽苑にやってきた。

店に入ると、お好きな席へどうぞ、
と言われた。
全部席毎のタブレット注文になったんだね。

厨房を見渡せるカウンター席に陣取った。
そしてタブレットを操作。


惹かれていたのはこれ。
カレーラーメンのブラックとホワイトを出してきた。
まずは、ブラックをいただいてみるか、
カレーラーメンブラックとハーフ餃子をオーダーした。

調味料類は変わってない。
自社ブランドの醤油、白胡椒、醸造酢、
辣油とサントリーと共同開発した、
青唐辛子入り甘辛ソース「幸楽苑の素」。


店内は配膳ロボットが歩き回っている。


これで運ばれてくるのか。

どんな感じで来るかな、と
ちむどんどんしてたら、
店員さんが手持ちで配膳(^^;


ラーメンより先に餃子、
これ大変ありがたい。
ラーメン食べ終わる頃に
餃子が出てくることがはるかに多いけど、
ラーメンより先に出るべきと思う。

ちなみに私、幸楽苑の餃子は
割りと好きでござんす。。


本体到着。


チャーシュー、白髪ねぎ、水菜、味玉、
まあまあ、写真通り。


スープ、ほんとに黒い!


カレー風味豊かでスパイシー。
サラサラで、本格的なやつだ。
これ、いいじゃん。

麺は通常の中華麺をお願いしてある。



うまいね。


チャーシューは


可も不可もなく。

ホワイトはどうなんかな、
と少しだけ気になる。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


138


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月23日

まぜそば 月読 赤羽店@赤羽(和風鶏白湯まぜそば)

訪問日時:2022/07/23 11:47

5月13日にOPENした、
まぜそば月読(つくよみ)にやってきた。


関連店と思われる。

こちらも駅前ロータリーの
一角にあり、似たような立地。。

店に入ると先客はいない。

券売機に向かう。


鶏白湯まぜそば、豪火鶏白湯まぜそば、
鶏白湯つけ麺、沖縄そばに、
期間限定の和風鶏白湯まぜそば、という構成。
「豪火」というワードは明大前でもあった。

デフォルトの鶏白湯まぜそばと思っていたけど、
店頭にPOPのあった期間限定の和風鶏白湯まぜそばにした。
魚介醤油使用というのに惹かれたね。

券売機の上にはおすすめトッピングが。


あまり刺さらない。。。

席数はカウンター5席。

食べ方指南書あり。


調味料類は山椒、昆布酢、黒胡椒。


6分後到着。


鶏そぼろ、メンマ、ねぎ、玉ねぎ、
茹でキャベツ、温玉が盛り付けられている。


こういう風に少しスープを見せるような
仕様なのかな?

麺はもっちり。


混ぜてからいただきます。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


濃厚な鶏白湯を使ったまぜそば、
というのは珍しいと思うけど、
徐々にねっとりしてくる鶏白湯スープがいいね。

魚介醤油のせいで、少しだけ和風にシフトしている。
味わいとしては全体的に上品に思う。
鶏そぼろの味付けも上品。

メンマは普通。


胡椒と山椒を振ってみる。


胡椒はよく合う。

半ライスが自動付属だった。


温玉を避難させておいて、


最後は残渣を乗せて、


メニューにある温玉そぼろご飯は
こんな感じ・・・・ではないだろうけど、
これ美味しい!


沖縄そばが少しだけ気になりながら、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


137


感想など。。。
タグ:和え麺 月読
posted by ぼぶ at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都北区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

くまめん@六本木一丁目(玉名ラーメン)

訪問日時:2022/07/22 11:55

ふるめん何度となく訪問し、
その都度楽しかったけど、
この6月末で閉店してしまった。

で、7月19日にリニューアルで
くまめんOPEN。


ちなみにふるめんは五行があった場所に
来月移転予定。

夜は馬刺しなんかもあるのね。


中華ふるめんもそう思ったけど、
関係している会社がやり手なんだろうね。
今回も玉名からそれなりの人を招いたとか?

玉名ラーメンは本場では経験がなく
楽しみにやってきた。

表にお品書きがある。


玉名ラーメン、豚骨味噌ラーメン、
九州煮干しラーメン、濃厚魚介豚骨つけ麺、
そして夏季限定の冷やし中華、という構成。


待ちはなく、即入店し、券売機に向かう。
お品書きは「濃厚豚骨玉名ラーメン」、
券売機は「元祖熊本玉名ラーメン」。
こういうの困るのです。
どちらが正式な商品名でしょ。

でも、元祖 と名乗っちゃうんだね。

チケットを渡すと、
焦がしニンニクの有無を聞かれる。
ないと熊本ラーメンではなくなるので、
少しでお願いした。


店内は全く変わらず。
調味料類は、紅生姜、胡椒、醤油、一味唐辛子、
酢、ラー油、特製辛油。


お冷はレモン水だった。

1番目で3分後到着。


チャーシュー、青ねぎ、キクラゲ、
海苔、揚げニンニクが乗る、
王道のスタイル。


スープは確かに濃厚なれど、


しつこくはない、まさに熊本ラーメン
という感じ。
美味しい。

麺をずずいと、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



厨房では一人年配の方が麺をあげていたけど、
熊本から来た、とかかしらん。

やはり揚げニンニクは
このラーメンには必須。


少なめにしなくてもよかったな。

チャーシューはよくできている。


この手のラーメンでは
あまりチャーシューにこだわるとこも少ないけど、
これは美味しいと思う。

紅生姜と辛油を豆投入。


紅生姜はマストなので、
いつもの風味で美味しくなるけど、
辛油がいいね。
香りが強くてチャーシューが美味しくなった。


麺と具がなくなっても
レンゲがなかなか止まらなかった。


ほかのメニューが気になる。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


136


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

中華そば 麦笑@本所吾妻橋(手打ちわんたん麺 醤油)

訪問日時:2022/07/21 13:09

今年一番の衝撃だった。

6月22日に開店した、
本所吾妻橋の中華そば麦笑へ突入。


手打ち麺の画で心を掴まれていたのよね。


13時を過ぎているけど、
ほぼ満席の賑わい!
すごいね。

左側に券売機。


麺類は
手打ち中華そば(醤油・塩)
手打ちわんたん麺(醤油・塩)
つけそば

ごはん類は濃厚卵かけご飯
台湾ルーロー飯
チャーシューご飯

それに
わんたんスープ、皿わんたんもある。


手打ちわんたん麺 醤油を購入した。
ルーロー飯も気になるけど、まあいいや。

大きな厨房には5人のスタッフさん。
全員白い和食コートに帽子もかぶり、
清潔感があふれる。

厨房に面したカウンター8席、
2人卓☓3という席配置。

調味料類は、
わんたん用の黒酢、生姜油、ラー油に
胡椒と酢。


材料などの説明も丁寧。


こちらは
千葉の屋台とんこつラーメン屋「めん吉」や
「博多酒場」等を展開する有限会社PASTOの
代表谷口氏が人生最後のチャレンジ、とする店。
その辺の事情はこちらが詳しい。

先人の画とInstagramを見るにつけ、
行きたいという思いが増していったのは事実。

太麺ゆえに時間はかかると思っていた。
7番目で20分後到着。


いやー、これこれ。


2種のチャーシュー、わんたん、メンマ、
ねぎ、みつば、豆苗、海苔、柚子皮が
とてもきれいに盛り付けられている。

スープをすすって、キョンってなった!


鶏と節系というありきたりのスープながら、
ドシンとした重みある清湯。

煮干し、昆布、干し牡蠣、鰹節
などから作ったカエシも見事。
これが無化調というのがすごい。

そして、麺だ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちり、むちむちの手打ち麺、最高!
この形状ゆえ、スープもたっぷり運んでくる。

かなりパンチのある麺だけど、
スープも負けていないし、
このバランス感はすばらしい。

ずずっと啜ると麺が暴れて汁ハネするので、
しずしずと口に運ぶ。
でも、かえってゆっくりと味わえていいかも。

チャーシューは、焼豚タイプの肩ロースと、
低温調理もも肉。


両方ハンパなく美味しい!
もも肉はホントに筋っぽくなくて、
柔らかいで美味。
チャーシューご飯、美味しいだろうなあ。

メンマの仕込みもかなり好み。


メンマご飯とかあっても良さそう。

そして準主役のわんたん。
これがうまいのなんのって。


そのまま、ラー油、生姜油、黒酢で
楽しんだけど、どの調味料も合いまくり。
包みたて、ゆでたてでプリプリの食感がナイス。
一口でいけるサイズ感もちょうどいい。

わんたんスープとご飯もの、
という組み合わせは最高かも。


そして躊躇なくスープまで完食。
めちゃくちゃ美味しかった!


終始満席近くをキープしてたし、
店内待ちも発生していたし、
もうすでに風格ある感じだ。

隣人が召し上がっていたつけそばは
超魅力的だったし、塩味わんたん麺も
ルーロー飯もチャーシューご飯も
店内削りの鰹節が乗った卵かけご飯も
すべて気になる。
もうすでに次回訪問が楽しみになっている。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


135


続きを読む
posted by ぼぶ at 21:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都墨田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【移転のため閉店】焼き油そば専門店 焼爺@吉祥寺(焼き油そば)

訪問日時:2022/07/20 11:45

麺爺 油。
大阪で初めていただいて、
その後も何度も取り寄せをしたりして、
私の中ではかなり衝撃的だった油そばの店。

その後そちらは閉め、
早稲田に出店したのを皮切りに、
5店舗に増殖。
今回はそのうちの間借りしていた
吉祥寺の店を油爺としてリニューアルし、
同時に焼き油そばという新しいジャンルを出してきた。

店は吉祥寺駅南口、
みくちゃん食堂のある通り。


ファミリーマートのビルを3階まで上がる。


階段の言葉に励まされて、店に入る。


タッチパネルの券売機で
焼き油そば+ミニ焼豚丼のセットを購入。

最新鋭かと思いきや、
現金のみなんだね。

ボックス席のみの店内。
みけねこcafeという店だったらしい。

調味料類は米酢、胡麻油、食べる辣油、
花椒、山椒、一味。


1番目で5分後到着。


器に油、チャーシュー、炒め玉ねぎを入れて、
茹でた麺をパンで焦がし、裏返しにして
蓋をするように調製。


コテで切るようにしながら、
とアナウンス。

見た目は面白くない。
でも、焼麺 劔を思い出した。

LINEクーポンで
卵黄をお願いしていた。


右の赤い皿は使ったコテを置くため。

まずは言われたとおりに、、、


そして器の底には
コロチャーと甘い玉ねぎ。


最初はパリパリの部分だけを口にすると、
なんと香ばしい!
そして味は付いている。
最後にタレをかけているのかな?

そしてなんとなく混ぜていただくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



新食感の油そば。
これは発明だな。
昔、日吉のあびすけ(閉店)で
席にあるIHヒーターで
自分で作るのはあったけど。。

味わいもかなり美味しく、
ずんずん食べ進める。

卵黄を入れてみたけど、


すぐに全体の風味に溶け込んでしまい、
それほどの効果は感じなかった。

酢を入れると魅力が増す。
そして一味、花椒、山椒を振ってみる。


それぞれにかなり魅力的な味変。

辣油もいい感じ。


麺がなくなり、焼豚丼を。


チャーシューたっぷり、
タレは控えめで大変良い。

こちらも辣油が合う。


おなかいっぱいになって
箸を置いた。

いずれ北口の方にも行ってみよう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


134


感想など。。。
タグ: 焼爺 和え麺
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

生姜正油ラーメン専門店 たかの@小川町(ラーメン)

訪問日時:2022/07/19 11:37

あれ。
今日はあそこは定休日だったか(汗)

ってことで踵を返して、
万世橋脇のマーチエキュートへ。



らんまん食堂のリニューアルで、
初のラーメン業態展開。

という方のプロデュースとか。

店に入ると、厨房に向いた5席、
壁に向いた7席のカウンター席。

厨房側の席へ案内された。


ラーメンをお願いした。

シールが貼ってあるところは
Wチャーシューメンだそうで、
チャーシューが追いつかないので
非売にしているらしい。
そんなに人気なのかい?

調味料類は白・黒胡椒、一味唐辛子。


5番目くらいで7分後到着。


たくさんのチャーシュー、ほうれん草、ねぎ、なるとが
乗っている。
海苔は到着前までは立っていたけど、
サーブと同時に力尽きて倒れた。。。


スープをすすって、

お!

と小さく声がでた。


生姜がガツンとくる。
初めて青島食堂に行ったときを思い出したけど、
本家よりも強い感あり。
これは・・・・好き。

平打ストレート麺をずずずる、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



スープをよく拾ってきて、
つるつるもっちりの食感がナイス。

ただ、平打ちではない方がいいような気もする。

チャーシューはこの一口サイズが
10枚以上。


チャーシューメンの必要ないね。
で、こいつ美味しいっす!

生姜醤油はチャーシューが美味しいのが
スタンダードですな。

麺を二すすりにチャーシュー一枚で、
最後はチャーシューが2枚残った。
12枚あったと思う。

楽しく食べ終え、店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


133


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

白楽栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店@川崎(辛つけ麺)

訪問日時:2022/07/17 11:47

ラゾーナ川崎に買い物ついでに、
3月にOPENした栗山製麺にやってきた。

栗山製麺は白楽のくり山のブランド。
なんで全部漢字にしたんかな。

2008年に仁鍛としてOPENし、
一度行ったきりだけど、
強烈に覚えている。

このジャンルはもうあまり、、、
という感じではあるんだけど、
久々に味わっておこうかと。


冷たいまぜそばも出ているけど、


辛つけ麺を購入した。
店横の お一人様には居心地良い席に陣取る。


11分後鳴動して取りに行く。


麺、相変わらずいいね。


そのままでも数口、
抵抗なくいける。

スープは見るからに濃厚。


麺を浸していただくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



今でも多くの人を引き付けるジャンルだと思う。
またお前か、と揶揄されたことすら知らない世代も
たくさんいるんだろうなあ。。。

スープの中に沈んだチャーシューはうまいね。


メンマもうまいね。


でも、どちらもスープの味(^^;

辛味は最初は麺に、


唐辛子の香りがよく分かるなー。
そして鮮烈な辛味がいい。

残りはスープに。


この手のつけ麺は少し辛い方が
その特徴が生きる気がする。

麺が終わると、スープはあまり残っていなかったけど、
スープ割りはやはりしたい。
割りスープはレジ横にあるので、
器に取ってきて、


少し薄めすぎたけど、
おいしくいただいた。


少しだけ、冷やしまぜそばが気になりながら、
店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


132


感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

麺屋 つむぎ@西馬込(白醤油中華そば)

訪問日時:2022/07/16 12:50

行くのに便利なのもあるので、
2度めの麺屋つむぎ。

今日は白醤油中華そばと
ねぎ豚丼。


乗せものと麺は中華そばと一緒。


スープはやはり優しいアタック。


それでも白醤油の主張が伝わる。
醤油味とは異なる魅力がある。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


安心していただける味。
中華そばと それほど大きく変わるものでもないけど、
これは美味しい。

ねぎ豚丼。


シャキシャキのねぎと、
小さく切られたチャーシューに
ごま油のきいた味付け。
これも美味しい。


そういえば、今日は助手さんがいた。
店主さんと同じスタイルの湯切りパフォーマンスが見事。
土日だけ手伝っているのかな?



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


131


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月15日

麻布ラーメン 西麻布店@広尾(とんこつ正油ラーメン)

訪問日時:2022/07/15 11:56

ある西麻布の店にフラれ、
中華ふるめんに行ったら、
ランチ営業は今はされておず。。。

で、隣の麻布ラーメンに入った。

ここは麻布ラーメンからスタートし、
一時期、桃李 という名前にリニューアルしていたけど、
すぐに元にもどってしまったね。

その後暖簾の端に見えていた 桃李 という文字も
いつのまにか消えている。。

券売機。


とんこつ正油ラーメンを購入した。

卓上の伝統の辛もやしは


今日はいいや。

しかし、親父さん、相変わらず忙しそう。
てきぱきと作業されている。

6分後到着。


背脂、このくらいだったっけ?


化調が効いたスープは
旨味たっぷり。


これが美味しいのよね。
知ってるよ。

ずるずるずー、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


懐かしい。
こってりとまではいかない背脂豚骨。

メンマも問題なし。


チャーシューはとっても美味しい。


これで 白めし、がつがつやりたい。

この手のラーメンには胡椒だな。



傷心だったけど、
食べ終わるころには忘れていた。
麻布ラーメン、恐るべし。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


129


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月14日

焼あご塩らー麺 たかはし 恵比寿店@恵比寿(塩つけ麺)

訪問日時:2022/07/14 12:35

恵比寿でしかランチをとれなくなり、
たかはしに飛び込んだ。

現在、夏メニューをいろいろ展開しているけど、
今日は未食の塩つけ麺一択。

チケットを買って、
席に座ると、焼あご白だしをくれた。


美味しいよねえ。
茅乃舎もいいけど、こっちもいいねえ。


だし茶漬けか。
どうしよう。


調味料類は変わってないけど、
それぞれの名前が書いてあって、親切。


これが夏メニュー。


どれも特に興味はないけど、
提供日はこんな感じ
それによると恵比寿店は現在は
白だしと昆布のとろみそば。

10分後到着。


麺量は並。

具は全て麺の上に。


いいね、細つけ麺好き。。

煮豚とレアのチャーシュー2種、
メンマ、ねぎ、が乗っている。

底には薄く張られた昆布だし。


スープにはなにも入っていない。


まずは細麺だけをいただくと、


なんたる爽やかな美味しさか。
3口くらい続けていってしまったよ。 

続けてスープに浸すと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




すごい美味しいぞ、こりゃ!
細麺にはサラサラのスープだろ、
と言わんばかり。

動物系とあご出汁系の旨味が
なんとも穏やかで女性的なんだよなあ。
ともすれば、攻撃的になりがちな食材なんだけど、
とても優しいつけ麺。

ニギっとした食感の細麺が心地よく、
魚介の味と風味をまとって
いつまでも楽しくいただける感じ。

煮豚のチャーシューも変わらず美味しい。


レアの豚は


しゃぶしゃぶした。


めちゃくちゃ美味しくなるよ!
らー麺のよりもこうしていただく方が、
はるかに美味しいと断言。

メンマも極上。


柚子胡椒とわさびを試したけど、


あまり必要を感じなかった。

一味唐辛子を振ってもその思いは同じ。


味変なんか必要ない、
ということか。


スープ割りは所望せず、
麺皿にわずかに残った昆布だしに
スープを加えて味付けして楽しんだ。

いやー、うまかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


128


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月12日

支那ソバ おさだ@大山(ワンタンメン)

訪問日時:2022/07/12 12:25

支那ソバ おさだ
昨年12月にOPENした
かづ屋出身のお店。

すぐに人気店となり、
早く行きたいと思ってはいた。
やはり今のうちに行くべきという
情報を仕入れ、行ってきた。


並んでない。
でも、中に4人が待っていた。
しばし外で待っていると、
すぐにお客の入れ替わりがあり、
中へと案内された。

券売機の両脇に待ち用の椅子が
5脚おいてある。


やはりかづ屋の系譜ならば、
ワンタンメン
それとルーロー飯を購入した。

13分後、席へ。


揚げねぎ、胡椒、酢、ラー油がある。

座ってから7分後到着。


これだけ見て、かづ屋の関連とわかる。


スープはまさに極上の味わい。


師匠のDNAを感じながら、
それをさらに昇華させたような、
そんな深み、奥行き、広がりがあり、
何度もレンゲを口に運んでしまう。。

この整えられた麺線も見事。


口へと運ぶと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつる、シコシコ、楽しい。
食べていて楽しいのがいい。
これは多くの人の心を捉える訳だ。

チャーシューは、


もも肉?
丁寧な柔らか仕上げ、
上品な味付けがいいね。

メンマも普通じゃない。


こりこりで風味も良し。

ワンタンは伝統のてるてる坊主型。


とっても美味しい。
ワンタンメンにしてよかった。


やはり揚げねぎは入れないと。


風味が増してナイス。


ルーロー飯。


これもいいねえ!
見事に台湾の香り。
豚肉も柔らかく、
本家を凌ぐ美味しさ。
これもオーダーしてよかった。


満足して食べ終え、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


127


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば@自由が丘(しおにぼしoilそば)

訪問日時:2022/07/11 12:05

今日は暑い。

自由が丘にやってきた。
お誘いを受けて待ち合わせ


ゴニョゴニョがあって炎上して
休業後閉店してしまった、
中華そば堀川の跡地に7月4日OPEN。

Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば

夢にお父上がでてきて、
その夢の中で作り上げたというラーメンを提供。
この店名がものすごく好き。

それにしても早くも2ndブランドとは
驚いたのも事実。

12時5分に着くと9人の待ち。
じわじわと列は進んでいき、
15分後店の前へ。


雨傘兼日傘が置いてある。
ご自由にどうぞ、だそうだ。
ここは直射で陽が当たるので、
ありがたいサービス。

ドアには店主さんの想いが。


自由が丘生まれなのね。
で、この物件は入札だったのね。

店先の床は犬の足跡のシールが貼られ、
この通りに並ぶように書かれている。


堀川のときと同じ。
でも、誰も守ってないよ。
この通りに並んだら密過ぎるし、
だいいち、暑いよねえ。

並んで30分後、
キュートな奥様?に導かれ店内へ。

券売機の前に立つ。


店名になっている、
Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば(略称:夢中)1500円、
修行先の伊藤のオマージュ、
だしにぼ1000円、
nibonibocinoでも使っているoilの
しおにぼしoilそば800円。

という構成。
私は塩煮干しoilそば、
氏は夢中(ゆめちゅう)をそれぞれ購入した。

店内の配置は変わってないけど、
かなり新しくやり直している。

一番奥の席に案内された。

商品説明と、


素材の説明。


相当いいもの使っているんだろうね。

卓上の花も可愛らしい。


7分後到着。


ふーむ。
具は紫玉ねぎだけなのね。


麺量180gで、なんと2種類。
伊藤ライクのザクザク細麺と、


nibonibocinoでも使っている、
もちもちの中太麺。


それぞれの食感を楽しんだところで、
すでに笑顔になる。

底には、主役にしたかったという
にぼしoil。


では、双方の麺をoilと絡めて
まぜてまぜていただきますと、





ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




なんすか、これ!
めちゃくちゃ美味しいんですけど!

塩分ちょうどよく
oilの優しい口触りと、
煮干しの上品な香りが渾然一体となり、
シンプルにして、必要十分な旨味がある。

そして、ザクザクともちもちの食感が
同時に訪れ、口の中が楽しい。

これは・・・すばらしい。

油そばでなく、oilそば というネーミングも
センスがある。

店主さんが仰っていたけど、
青森にんにく搾り生玉子トッピングが
おすすめらしい。
あとはライス割りも推奨されていた。

それもいいだろうけど、
スープ割りがあるといいな。。


氏の夢中。


スープ、すばらしく美味しい。
にぼにぼはしているけど、
とてもバランスが良い。

聞くと今日はアラでも出汁を取ったとか。
いつもはにぼにぼ、今日はぎょぎょぎょ、だって
(本人談)。
毎日、少しずつ変えているそうだ。

それにしてもやはり伊藤の麺はナイスだ。
これほどのザクザク感が
普通に美味しいと思えるのがすごいことだと思う。
麺量140g。


店主さんは両方の店の仕込みもして、
毎日厨房に立っている。
お身体気をつけてがんばってください。
応援しています。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


126
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月10日

元祖油堂 川崎駅前店@川崎(辛味噌油そば)

訪問日時:2022/07/10 11:06

昨年10月に開店した川崎駅前の
油そば専門店に訪問。


元祖油堂 川崎駅前店
6月29日に東京駅地下にOPENした
東京ラーメン横丁を運営する
ギフトホールディングスの経営。


油そば一本。

中に入って券売機へ。


辛味噌油そばに贅沢トッピングを追加した。

ドリンクはセルフだけど、
3種類ある。


黒烏龍茶、デトックスウォーター、ジャスミン茶。

キュートな女子に席に案内され、
周りを見渡すと、
とてもきれいな店内。
目の前のこの辺のしつらえも
清潔感にあふれる。


味変アイテムが非常に豊富。


ふりふりするのが、
辣油、酢、カエシ、ゴマ、黒胡椒、カレー粉、
一味唐辛子、青のり、ケイジャン、魚粉。

先達の画像ではゴマではなく、
山椒になっているのもあったけど、
変わった?日替わり?

3つの入れ物は冷えていて、
おろしニンニク、刻みタマネギ、紅生姜。
下から冷やしているの?
こんなの初めてみた。

お箸はこの下の引き出しにある。

説明もある。


麺はパスタ用の粉を使ってるのか。
8年かけて開発とか。。

5番目で7分後到着。


この麺の見えないのが好きなのよね。


デフォルトはチャーシュー、メンマ、ねぎ、辛味噌。
贅沢トッピングはパルメザンチーズ、フライドオニオン、豚増し、卵黄。

まずは辛味噌のないところから
麺を引っ張り出す。


ひょっ。
うまいね!

ねとねとしてるのが
油そばのイメージなんだけど、
これはつるつるの麺でサラサラのタレと油が絡む。
パスタ用の粉のせい?

辛味噌以外をまぜて、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつるむっちりの麺はすすり心地よし。
タレの味に各トッピングが調和し、
これは油そばとして贅沢に美味しい。

メンマがいいね。


多めのチャーシューは油分の補完、
という役割も果たしていそうだ。


うまく考えている。

フライドオニオンもこれだけあると、


味の複雑さに大いに貢献している。


ラー油は入れたくない主義なので、
油そば二大調味料のうち、酢を入れてみると、
これはばっちり合う!

味変アイテムは黒胡椒とケイジャンを。


むむ!
基本の油そばにはこの2つ劇的に合うぞ。

そして、辛味噌を仲間に入れてやる。



O(≧▽≦)O


辛味噌、いいね!
風味と少しの辛味が
全体の味の深さを押し上げる。

それでは紅生姜、玉ねぎ、カレー粉を、


めちゃくちゃ美味しい!
まさに無限の楽しみ方ができそうだ。

最後は少し麺をのこして
高台にある割りスープを注ぐ。


このスープいいじゃん。
和出汁ではないみたいだけど、
おいしくフィニッシュできる。

都合3回入れて楽しみ、
満足して店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

125
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月09日

【閉店】KOBE ENISHI 五反田店@五反田(担々麺スパイスカレー味)

訪問日時:2022/07/09 11:10

KOBE ENISHI
有名な神戸の担々麺屋さんで、
長年行きたかったけど、
昨年は御徒町に支店?ができ、
夢がかなった。

しかして、今度は五反田にできたとあっちゃ、
すぐにでも行かないと、とは思っていたのよ。
ちょっと個人的な理由もあって、
後回しになっていたんだけど、
SNSはいつもチェックしていた。

この度 魅力的な限定がスタートしたので、
行ってきた。

   

これね。


SNSでもそうなんだけど、
誤字が非常に多いのが気になる。

店は鰻の寝床。
少しだけ、入り口はどこか迷う。

入店してすぐに券売機。
その上にはお品書き。


汁なしの担々麺と鶏白湯の担々麺、
麻辣、濃厚、
という構成は御徒町とほぼ同じ。


しかし誤字のオンパレードだ。
しかも両方混在しているのが不思議。
なんで気にならないんだろう。

※後日DMにて質問すると誤字とお認めでした。
そして順次改善するとのことでした。

予定通り、担々麺カレースパイス味 を
ダイブ飯セットで購入した。

店は奥に長い。
カウンター7席、4人卓×2

調味料類は胡椒、煮干し酢、オレンジ酢、
エキゾチック酢 というのも同じ。


1番目で3分後到着。


神戸ポークのミンチ、淡路産玉ねぎの粗みじん、
ナッツ、フライドオニオン、柴漬け、水菜、カレースパイス
が飾り付けられている。


麺を引っ張り出して、軽くびっくり。


こんな色の麺なんだ。
韓国冷麺のような色合い。。
五反田店だけ?
でも、シコシコで美味しい。

神戸牛のミンチは文句なく最高。


こちらの特徴、柴漬けも完備。


混ぜていただきます。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



カレー味はカレースパイス粉で表現。
それほど主張していないので、
デフォルトとそれほどの差異はないかも。

辛さは聞かれなかったけど、
あまり辛くはない。

ただ、後半、塩っぱく感じてくる。

柴漬けはいらないかもなあ。。

お酢は3種類試したけど、
塩気と諸々の香りが強く、あまり効果のほどは
わからなかった。


ダイブ飯は最初に来ている。


梅干し乗ってるんだね。
これだけでこの一杯食べられるよ(^^;

そして適度な残渣の中に放り込み、
よけておいた柴漬けを乗せたりして、


楽しんだ。
やっぱり塩っぱかった。


御徒町ではぬるかった鶏白湯担々麺を
いつか味わっておくかな、
と思いながら、店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


124



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

鬼牛@渋谷(鬼牛ラーメン)

訪問日時:2022/07/08 12:10

7月5日にオープンしたらしい、
情報が乏しい店に行ってみた。
そこは鬼そば藤谷のビル。

ああ、そうか。
鬼そば藤谷の別業態なのか?
とここで気がついた。

店の名前が出ていないけど、
情報では3階だったので、
エレベータに乗ると、


onisoba fujiya premium
藤谷のプレミアムバージョン営業は
3階でやってたんだな。
じゃあ、そこの間借り?か。。

3階で降りると、店はあった。


覗いてみると、先客6名。
HEY!たくちゃんが出迎えてくれ、
一番奥へと案内された。

L字型カウンター7席に4人卓×1。

品書きが置いてあるけど、
今日は鬼牛ラーメン1種類。


ここでHEY!たくちゃんのTwitterを見てみると、
7/5のOPENが遅れて今日になったみたい。

2番めで6分後到着。


松阪牛のシールが貼ってある
三大和牛のラーメンということで、
今日は 松阪牛 か。
他には神戸牛、近江牛かな?

金の縁取りがかっこいいね。


スープはいかにも牛!


骨ではなく肉でスープを
とっているらしく、
きれいな旨さを感ずる。

麺は中細 断面長方形。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ちょっと塩味が立っている感じもするけど、
つるつるしこしこの食感がいいね。

牛肉はうまいね〜〜〜


柔らかで、火の通し方が絶妙。
これが4枚あるのはうれしい。

メンマは穂先。


柔らかで美味しい。


麺と具は速やかになくなったけど、
スープを飲み干すには至らなかった。


HEY!たくちゃんも静かに歩みを止めずに
進んでいるんだな、と思いながら、
店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


123
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月07日

麺屋 つむぎ@西馬込(中華そば)

訪問日時:2022/07/07 11:31

今日、ある人のSNSを見ていて、

おお!
なんと!
ついにか!

と心が踊った。
それはある新店の情報。
仲池上にできた、というのもだけど、
店主が、惜しまれつつ閉店した
力丸の東氏というではないの。

予定を変えて行ったよ。


7月1日に開業。
ここは頻繁に車で通るところ。
前はピーマン亭という古いイタリアンバルだった。
厨房機器を片付けているのは知ってたけど、
ラーメン店になったのは気が付かなかった〜

律儀な営業時間の書き方。


中に入ると、
聞き覚えのある声。
マスク越しだけど紛うことなき東さん。
全く変わらない優しい接客に
心がなごむ。

券売機を見ると。


中華そば、白醤油中華そば、担々麺(未発売)
という構成。
今度はパワフルな豚骨スープではなく、
真逆で攻めてきたね。

中華そば700円を購入した。

厨房を囲む12席くらいの店内。
調味料類はラー油、酢、胡椒が置かれている。


東さんの傍らには奥様?
2人体制。

先客は3名。

私の直後にいらした後客さんは
白醤油を知らなかったようで、
大声で質問していた。
でも、東さんは丁寧に柔らかに説明されていた。

そして、あのかっこいい湯切りだ。
全く変わらない姿ににんまりしてしまう。

3分後到着。


ふーむ。
ほんとに淡麗系なんだね。


チャーシュー(豚ロース・鶏胸低温調理)、
メンマ、ねぎ、かいわれ、海苔が乗っている。

スープうま!


水鶏系ではない、やさしいアタック。
醤油が丸みを帯び、実に美味しい。

大山鶏とたっぷりの香味野菜、小豆島の醤油を使った

と言うけど、野菜の甘みが生きているスープだな。

麺は中細ストレート。


一気にすすると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ぱっつん食感でスープと合っている。
これは美味しいぞ。
中華そばとしてとてもいい。

チャーシューは豚肩ロースと、
低温調理鶏胸肉。


鶏はしっとりといい感じ。
豚はタレの味付けが絶妙で
食感も豊かで美味しい。

メンマの仕込み、気に入った。


この色合、細さ、好みなんだよなあ。
次回は増してみようかな。

そしてスープまで完食。
すばらしく美味しかった。


東さんは私のことを覚えていてくれた。
そんなに頻繁に行ってないのに。。。

これからいろいろ商品を出していくようだ。
いつか豚骨もやってほしいぞ。

すでに次回訪問が楽しみになってきた。
すぐに白醤油、いただきにきます。


ちなみに、
ここは一番近い駅が都営浅草線の西馬込。
でも、1km以上ある。
周りにコインパーキングも少ないのよね。

バス停 上池上 が目の前にあるので
バスがおすすめかも。
東急池上線の池上駅か洗足池駅から
「森04」か「森05」で、行けるみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


122
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月06日

やきとり児玉@三軒茶屋(青柚子と煮干しの冷しかけそば)

訪問日時:2022/07/06 18:30

児玉の冷やしをいただきに訪問。
冷やしはまさ吉以来、初めてかな?
楽しみ。

初となる友を伴って席に座る。


今日はアラカルトでオーダー。

突き出しから。


新潟の枝豆・・・香りが良い
オクラ・・・おかかがいい感じ
冷製コーンポタージュ・・・究極の甘さ

一品をいくつか。


鶏アボカドわさび・・・安定の美味しさ
キンカントリュフ・・・友びっくり
とりむね肉とモッツァレラチーズサラダ仕立て
・・・初めていただく。グレープフルーツがナイスアシスト
ささみ・・・ふわふわの焼き加減

そして焼き物。


今日も極上に美味しい。

日本酒のラインナップ。


今日は以下の3本。


夏酒の季節はいいなあ。


友にかけそばを。


一口もらって故郷に帰ってきた感あり。


8月末までの限定、
青柚子と煮干しの冷しかけそば。


なんときれいなんでしょ。


このビジュアルだけで惹かれていたよ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



煮干しの上品な香り、
紫蘇と青柚子のさわやかさ。

冷たすぎないスープがいいんだよなあ。

麺は棣鄂さんのを使用。
シコシコと抜群にスープと合う。

あっという間にスープまで完食。
美味しかった〜
またきます。


やきとり児玉


121
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月04日

江戸麺 GOODLE@高田馬場(背脂煮干グードル)

訪問日時:2022/07/04 11:53

高田馬場の新店、江戸麺 GOODLEにて


2022年6月23日OPEN。

ここは小田原の超人気店 味一(閉店)の
ご子息の同名店があったところだ。
西東京へ移転したけど、印象がよかったので、
そちらにも行ってみようかな。


さて、こちらは鉄板焼や居酒屋を経営する
株式会社GRAILのラーメン初進出の店。
店長さんはわずかの間にラーメンを食べ歩き、
味を作り出したと聞く。


貝塩と水鶏醤油がメインみたい。

中に入ると、右に最新鋭の券売機。


醤油、貝塩、背脂煮干、鶏白湯、
煮干しまぜそば、フォアグラトリュフまぜそば、
という構成に、限定の汁なし冷やし担々麺。
冷やしの汁なし担々麺は珍しいな。

※2023/01/16現在、醤油、背脂煮干、鶏白湯の3種を提供

トッピングやサイドもそれなりに揃っている。


INGSや武一のいいところを取ったような感じで、
はっきり言って全部気になる。
と思いながら、私は背脂煮干グードルと肉そぼろ飯を購入。
氏は貝塩グードル。

厨房を囲むL字型カウンター7席。
調理に2名、ホールが1名。

卓上にはお盆とレンゲがセットされている。


レンゲの裏には

Aim for the world with good noodles

の文字。
グッドなヌードルで世界を目指す、ってことね。
ちなみに店名はgood noodlesの造語。

説明書が貼られているけど、


これをネットで見て、
ああ いかなくてもいいかな、
と思ったのは事実。
でも、違う会社の経営と知り、
誘われて来てみた次第。

2番めで4分後到着。


背脂煮干

というワードから想像するよりも
大人しめなビジュアル。


でも、きれいで整っている。
チャーシュー、穂先メンマ、紫玉ねぎ、
岩海苔、三つ葉、揚げ煮干しが乗っている。

スープは煮干しが非常にマイルド。


見た目で肩透かしを食らったけど、
スープそのものも大人しめ。
ただ、すっごくバランスよく美味しい。

麺は手もみを入れたという
中太平打ちの縮れ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ピロピロ もっちりの食感。
最初、合っていないかな、
と思われた麺は徐々にその魅力に
引き込まれる。

背脂は少なめではあるけど、
甘みもあり、重要なアクセントになっている。

チャーシューは豚肉2種。


肩ロース?と


もも?

どちらも味付けは一緒のようで、
食感の違いを楽しめる。
美味しい。

穂先メンマは、


噛み切れないので一口で。
シャクシャクと美味しい。

煮干しは揚げてある。


カリカリと香ばしい。
煮干し油をとった残渣かしらん。


肉そぼろ飯。


鶏そぼろだけでなく、
チャーシューもゴロゴロと入っていて、


こりゃうめー!
チャーシューもそぼろも相当美味しい。
頼んでよかった!

氏の貝塩グードル。



ひょっ!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



コハク酸の旨味が濃い。
でも、やり過ぎ感はなく、
最大限の旨味を追求したような。

麺も細パッツン麺で、相性抜群、


両方すばらしかった。
かなり研究したんだな、と感じたし、
残るメニューはいずれいただきたいと
思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


120


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

中華そば 結。@大森(香梅麺)

訪問日時:2022/07/03 11:16

酷暑でも食欲が落ちることはまずない。
でも、そんな時用にリリースされたのであろう
これが気になり、中華そば結。に来てみた。


梅を主役に据えた商品はあまりないし、
梅干し大好きなのよね。

久々に券売機を収めておく。


先客は5名。
その後はたくさん出入りしていた。
行列するほどの混雑ではないのが、
行きやすいんだよねえ。。


今日は店長さんに新人らしき女性スタッフの
2人体制。
教えながらなのでちょっと苦労されている。

3番目で10分後到着。


なんか座りが悪いな。

こっちかな。


まあ、気分の問題か(≧▽≦)

梅肉ソース、糸鰹、チャーシュー、ねぎ、
大葉、たくあん、刻み海苔が盛り付けられている。
写真だと味付き昆布があるようだけど、
忘れ?改良?

まずは素のゾーンをすすってみる。


あはあ。
これだけでも美味しいよ。
油とあっさりタレが美味しい。

梅肉を絡めてみる。


想像通りにしょっぱい。
お祭りの梅ジャムだ!
これは懐かし美味しい!

心静かに全体を混ぜて、いただきますと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



食感豊かなむっちり麺に
しそと糸鰹と梅肉のアンサンブルが
非常に美味しい。

チャーシューも刻み海苔もたくあんもナイス。
すべてが必要な構成要素だと思う。

梅肉の塩味をうまく分散させて、
とても魅力的な味わい。

こういうまぜそばは あまり見たことない。
もっと取り組む店が増えればいいのに。
店ごとに美味しさが違うと思われ、
考えただけで ちむどんどん する。

一味だけパラッと。


特に必要を感じないかな。

楽しく食べ終え、店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


119


感想など。。。
posted by ぼぶ at 12:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする