2022年07月17日

白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店@川崎(辛つけ麺)

訪問日時:2022/07/17 11:47

ラゾーナ川崎に買い物ついでに、
3月にOPENした栗山製麺にやってきた。

栗山製麺は白楽のくり山のブランド。
なんで全部漢字にしたんかな。

2008年に仁鍛としてOPENし、
一度行ったきりだけど、
強烈に覚えている。

このジャンルはもうあまり、、、
という感じではあるんだけど、
久々に味わっておこうかと。


冷たいまぜそばも出ているけど、


辛つけ麺を購入した。
店横の お一人様には居心地良い席に陣取る。


11分後鳴動して取りに行く。


麺、相変わらずいいね。


そのままでも数口、
抵抗なくいける。

スープは見るからに濃厚。


麺を浸していただくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



今でも多くの人を引き付けるジャンルだと思う。
またお前か、と揶揄されたことすら知らない世代も
たくさんいるんだろうなあ。。。

スープの中に沈んだチャーシューはうまいね。


メンマもうまいね。


でも、どちらもスープの味(^^;

辛味は最初は麺に、


唐辛子の香りがよく分かるなー。
そして鮮烈な辛味がいい。

残りはスープに。


この手のつけ麺は少し辛い方が
その特徴が生きる気がする。

麺が終わると、スープはあまり残っていなかったけど、
スープ割りはやはりしたい。
割りスープはレジ横にあるので、
器に取ってきて、


少し薄めすぎたけど、
おいしくいただいた。


少しだけ、冷やしまぜそばが気になりながら、
店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


132


感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする