2022年08月26日

甘蘭牛肉麵 渋谷本店@渋谷(甘蘭拌麺 熱)

訪問日時:2022/08/26 11:42

8月13日に開店した
甘蘭牛肉麵 渋谷本店。
大阪から乗り込んできた、
いわゆるひとつの蘭州ラーメンの店。


東急本店の向かい側。
ひっそりと主張している雰囲気。

中に入ると空席あり。
壁に向かったカウンター7+5席、
4人卓×4?

券売機に向かうと、タッチパネル式。


おすすめのタブでは8月末まで
890円が590円の甘蘭牛肉麵が表示。


麺量、麺の種類(細、中太、三角、平)、
パクチーの量、ラー油の量を選ぶシステム。

特製拉麺のタブでは、
甘蘭拌麺(熱・冷)とマナラーメン(牛肉なし)。


甘蘭拌麺の熱をタッチした。
こちらでは麺は平麺のみ、
好みも選べない。

一番手前の席に案内された。


黒酢のみ置いてある。


奥の厨房ではライブで麺を打っている。

多分2番めで、12分後到着。


基本、時間かかるのかな。

拌麺とは言え、ビジュアルも考えてか、
具(牛肉、きゅうり、人参、パクチー)は別皿盛り。


少しどけると食べ方指南書。


でもこれは拌麺のではない。。。

麺はさすがに美味しい!


もっちりむちむちの極地。

タレを少し絡ませると、


すばらしい味になる。

具は全部いっぺんに盛り付けた。


そして、ゆっくりと混ぜ混ぜして
いただきますと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




タレが抜群に美味しい!
そしてすべての具が麺と協調性を示し、
よく考えられた取り合わせだと思う。

人参の食感、きゅうりのさわやかさ、
パクチーの存在階、そして柔らかな牛肉だ。
どれが欠けても魅力が薄れる気がする。


麺は並だけど、
少し物足りなかったので、
ライスを発注した。


すると、これが大当たり。
残渣とライスの相性がすばらしいよ。
これは追い飯として付けてもいいくらい。


とても美味しかった。
牛肉麵もいただきたくなった。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


158


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする