2022年11月15日

【閉店】 Handicraft Works-ハンディクラフトワークス 中目黒店@中目黒(ワイルドパイソンパレット)

訪問日時:2022/11/15 11:30

八潮のHandicraft Worksは本当に良かった。
中目黒に来ると知ったときは、
飛び上がるほど・・・でもないけど
嬉しかったなー。

それにしても、こちらでも住宅街なんだね。
まわりにお店はあまりない。


やっと今日、開店10分前に
2番めでシャッター。

花はすごいね。


吉祥寺武蔵家からもあった。
なんか、そちら方面の¥が動いているのかな。。。

メニューはパイソンパレットと薫香出汁そば。


プレミアムハーデスパレットってなんだろ。
3000円超え(゜o゜;

3分遅れで店は開いた。

PPの人はアルコール販売がまだなのを知ると、
「持ち込んでいいすか?」
ですと。
当然 店から断られると、
帰っていっちゃった。

麺目当てではなく、
お酒目当てだったのね。
居酒屋行けばいいのに。

さて、券売機に向かう。

油そばの部

ラーメンの部

トッピングの部

ご飯物の部

油そばの部から、
ワイルドパイソンパレットを購入。

席は直線カウンター2箇所、
8+7で15席。

サイバービネガーのみ置いてある。


サイバーービネガーって何?

目の前では肉の塊が回っている。


八潮ではシュラスコだったけど、
こちらではケバブなんだね。

麺茹でに時間がかかるようだ。
10分後到着。


八潮と同じく木製のボウルでやってきた。


具はケバブ、ナマイキフランク、鶏もも肉、
レタス、ミニトマト、焼きパイナップル、刻みピクルス?

麺を引っ張り出すと、


太!

本店よりも太いか?
見た目通りのむっちり麺。
美味しい!

そして底の方から混ぜて、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

タレと油がいい感じの味わい。
ひと箸ごとにいろいろな具が入ってきて、
食感も楽しい。

ただ、、、


ケバブが硬い。
たくさんあるので、最後は飽きてしまった。

本店ではネーミングが書いてあった、
ナマイキフランクはうまいね!


突然現れる鶏もも肉もかなり美味しい。


ケバブいらないから、
これを5本ぐらい乗せてほしい(^^;

焼きパイナップルは甘酸っぱくて
良きアクセントになるね。


本来、シュラスコのお供だけどね。

サイバービネガーを多めに入れると、
さっぱりして美味しかった。


結構がんばって食べ終えた。
薫香出汁そばはどんなかな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


206


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする