2022年12月08日

東京ラーメン 鶴亀@宝町(東京ラーメン)

訪問日時:2022/12/08 12:36

京橋で仕事を済ませ、
近場で脳内検索をすると、
こちらを思い出した。


東京ラーメン鶴亀

来てみて気が付いたけど、
ここはマルヨだったところだ。
いつ閉業してたんだ?

店頭には簡単な賞品説明。


店に入ると、以前と同じレイアウト。
券売機で、東京ラーメンを購入した。


先客は5名。
店主さんお一人で忙しそう。
3番目で6分後到着。


東京ラーメンというカテゴリーには思えない、
このスープの黒さに惹かれていた。


鶏ガラ、鰹節、昆布、生姜、キャベツなどを
使っているそうだけど、


一口目はまさに東京ラーメン!
と思った。
でも、徐々にその印象は変わっていく。

全粒粉入りに見える細麺を、ずず。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ざくざくと小気味好い食感。
これまた東京ラーメンとはイメージが違うけど、
スープには合っているように思う。

チャーシューは少し残念な切り置き臭。


自家調製だとすると、とてももったいない。

メンマはいいね。


風味、食感、味わい、パーフェクト。


この手の色のラーメンには
黒胡椒が合うんだけど、
麺と具がなくなってから それを思い出した。
なので少し残ったスープに胡椒を振って飲んでいたら、
いつの間にかスープはなくなっていた。。。


それと、、、
食べ進めていくと、大量の白髪ねぎが
一掴みごとに口に入り、
少しじゃまに思えた。
普通に小口切りでいいのでは。。

昼だけの営業だけど、
もっと人気になってほしい、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


222


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする