訪問日時:2023/01/19 12:05
最近、大田区の西側がにぎやかだ。
18日真名呼@千鳥町
20日春夏◯冬@蒲田
21日燕武@下丸子
と立て続け。
偶然だろうけど、大歓迎ですよ。
まずは真名呼へ。
昨年の12月ころ、なにかやってるな、
と思ったら、一目でラーメン店とわかる
看板がかかり、楽しみだったよ。
その後貼り紙が貼られ、
1月中旬オープン→1月18日オープンとなり、
めでたく開業となった。
昨日は行かれなかったので、本日突撃。
すると3人が待っていた。
まあ、仕方ない待ちますよ。
店主さんは経験はないものの
家系風のラーメンを提供するという情報。
らーめんと上らーめん、
チャーシュー麺の3種類。
先にチケットを買うシステム。
らーめんを購入した。
1月の営業時間が書いてあるけど、
来月以降は変わるのかな?
Twitterを参照だな。
8分後店内へと案内された。
予想通りスムーズだった。
店内は居抜きだね。
調味料類は胡椒、にんにく、生姜、
トウバンジャン、と家系では普通のもの。
商品等の写真は可だけど、
食べログはダメなんだって。
それにしても店主さん、
お客への気配りがすばらしい。
並んでいる方、到着を待っている方、
それぞれに声をかけている。
なかなかできることではないと思う。
お陰様でノーストレスで
4番目で9分後到着。
チャーシューがレアだけど、
まんま家系のルックス。
スープはやや濃い目で、
塩分ちょい多め。
いいスープだよ!
すぐに麺を、、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
このジャンルとして、
過不足なし。
チャーシューはレアだけど、
美味しい!
トウバンジャンだけ試す。
うまいね。
最後は
麺+チャーシュー+ほうれん草+生姜
を海苔に乗せて一口で、
これが好きなんだよ。
店主さん、常に声をかけている。
味の濃い・薄いも対応するそうだ。
いい店だ。
応援します。
※来週1/24〜27は休みだそうです。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
012
感想など。。。