2023年06月30日

拉麺 はま家@小伝馬町(牡蠣とあさりオイル醤油そば)

訪問日時:2023/06/30 12:13

6月19日、六本木の間借りから
路面店へとステップアップした拉麺 はま家


待ち合わせて、2名待ちの列に並ぶ。

こちらは元々は仙台からやってきた店。
2021年5月に六本木にて間借りにて開店。
今年5月31日に閉店し、
6月12日、こちらで再出発を果たした。

六本木でしそ塩そばをいただき、
その味は今でも鮮烈に覚えている。


店頭に品書きが貼り出されている。


しそ塩そばとゆず塩そばの
2大巨頭は変わらない。
六本木時代にも限定だった
牡蠣あさりオイルのそばにしますかな。

8分後店内へ。


券売機にて牡蠣あさりオイル醤油そばを購入。
氏はしそ塩そば。

8席の厨房を囲むカウンター席のみ。
2人で回しているけど、
席に着くと、レンゲと箸とお手拭きが
すでにきれいにセットされていた。


手慣れた手付きで作業され、
3番目で10分後到着。


具はレアチャーシュー、湯葉筍、
サラダほうれん草、蛤。


麺はテボで茹でているけど、
そこから一気に この整った麺線で盛り付け。
すばらしい。

スープを、、、


はー、うまいね。
鶏と蛤の出汁がズドンとくる。
そこに牡蠣あさりオイルのコハク酸系の
うまみと香りが重なる。

牡蠣の風味が強すぎなく、
ガーリックの香りも手伝い、
とても美味しい。

ぱっつん細ストレート麺をズババ、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



スープをたっぷり引っ張り、
鮮烈な美味しさ。
特に香りの演出が見事。

レアチャーシューは


このあと沈めて、
最後にいただくとめちゃうま!
やはり適度に火が入っていた方が
好きなんだよね。

六本木時代と大きく変わったのはこいつ。


「湯葉筍」と称している。
筍の姫皮を使ったとか。
ふわふわで柔らかな食感。
メンマやわらぎ みたいなイメージ。

ラーメンの具としてはちょっと大人しいかな。
以前の細切りメンマが衝撃だっただけに、
ちょっとこの部分では拍子抜け。
いや、美味しいものですけどね。

蛤が乗るようになったんだ。


これ、柔らかで香りよくて、美味しい!


炙り湯葉筍めし。


六本木でラーメンを凌ぐくらいに
感動したメンマめし
タレがかけられ、味はとても良いのだけど、
食感が柔らかで、ちょっと期待したものとは違う。。。
でも、これを最初にいただいていれば
感想も変わったかもしれないが。。


氏のしそ塩そば。


こちらも蛤が乗っている。
少し味見させてもらうと、
全く変わらない美味しさ。

後ろに並んだ女性2人が
メニュー選びに迷っていて、
私がこの しそ塩そばを勧めたんだけど、
「これにしてよかったです!」
と言ってくれた( ̄▽ ̄)


はま家さん、新たなスタート
おめでとうございます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


108


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月29日

麺創房凛凛@自由が丘(担担つけ麺)

訪問日時:2023/06/29 11:45

自由が丘のいちばんや
2002年にオープンし、当時は珍しかった
鮭節を使ったラーメンが美味しかった。
私も昔はシメによく行ったものだ。

今年5月11日に惜しまれつつ
閉店してしまったけど、
なんと、、、、
6月21日に元スタッフの手により、
リニューアルオープンした。


麺創房凛凛(りり)。


広島つけ麺、胡麻つけ麺、担担つけ麺
という3本構成。

はっきりと、
いちばんやスタッフ
と書いてあるね、


懐かしさを感じながら、
階段を降りていくと、
正面にお品書き。


それぞれに
普通、特、大、大特があり、
広島つけ麺は小がある。


ちょっと迷って、担担つけ麺を購入した。

13席のカウンターで、
店内は変わっていない。

広島つけ麺は辛さが5段階。


それ以上は有料。

卓上のお品書きを眺めながら待つ。


なんで、広島つけ麺なんだろう。
いちばんやのスタッフさんなら
あの美味しいラーメン、やってほしい。。

4番目で14分後到着。


麺にチャーシュー、メンマ、ネギが乗っている。


麺はぎゅぎゅっとした硬質な噛みごたえ。

スープは胡麻が濃厚。


胡麻つけ麺にラー油を入れたのが、
担担つけ麺みたいね。

では、、、



美味しい!
塩味がもう少しほしいけど、
上質な胡麻風味なので、
特に不満もない。

メンマは普通に美味しい。


チャーシューは冷たいけど、


スープに浸すとすぐに復活する。


麺と具がなくなったけど、
スープ割りができるかは不明。
スープはそのまま飲み干した。

次は広島つけ麺だな。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


107


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

らぁ麺 才色兼備@大森町(醤油らぁ麺)

訪問日時:2023/06/28 11:45

6月22日開店、らぁ麺 才色兼備


徳島中華そば 徳福 大森町店の跡地。

店頭のA看板に商品紹介。


これをネットで見て、
徳福がINGSの監修を受けて、
リニューアルしたんだろうな、と、
どなたも思ったでありましょう。

INGS系は当たり前に美味しかったし、
最初のころは何店舗か行った。
でも、ここに限らず、
大きな資本が絡んでいるのを知ると、
途端に萎えてしまうことも多い。

個人店が開くときには
「どのようなラーメン愛を感ずるかなー」
「店主さんはどんな人かな」
「どちらで修行したのかな」
など、いろいろワクワク感があるもんだけど。。


さて、店内へと潜入すると、
厨房を囲むカウンター11席と
2人卓×1。
全くの居抜きのようだ。

券売機に向かう。


醤油らぁ麺をタッチした。

ホール係の青年に席へと案内された。

例によって説明書あり。


4番目くらいで、12分後到着。


スープは少ない。
低温調理チャーシュー、メンマ、
玉ねぎ、芽葱が乗っている。


スープは鶏、鶏油、醤油・・・
という完成された味。


麺をすすりあげる、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


美味しいです。
文句のつけようもありませぬ。

レアチャーシューも美味しいし、


メンマの時間をかけた仕込み、


すべてが美味しいけど、
ラーメン愛ではなく、ビジネスラーメンを感じながら
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


106


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

山形辛味噌らーめんだるま@荏原中延(醤油らーめん)

訪問日時:2023/06/27 11:33

本日グランドオープン、
荏原中延の 山形辛味噌らーめんだるま


居酒屋まるのランチタイム間借り。
先週金土日とプレオープンしていたらしい。
木曜定休と聞いていたので、
昨日来たらやってなかったのよ(;;)

店に入ると灼熱。。。
コの字の居酒屋配列で、
厨房はさぞかし熱いだろうな。。

お品書きを見て、


ウリであろうは辛味噌らーめんなれど、
醤油らーめんをお願いした。

厨房内はご夫婦ですかな。
お客様の中に 店主さんと
親しげに話している方がいたけど、
それを聞くと、このご夫婦は以前は
どこかで中華料理屋をしていた?のかな?

調味料は胡椒のみ。


4分後到着。


なみなみのスープに
かなり魅力的な麺が沈んでいる。


スープはうまいよ!


鶏ガラを丁寧に煮出し、
煮干しをほどよく効かせたもの、

山形鶏中華そばとはちょっと違うけど、
ほーっと、落ち着く味。

麺は手もみ風。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちもち!
スープがよく絡んで美味しい!

チャーシューがまた絶品。


こりゃチャーシューめんがいいな。
半ライスを頼んで、チャーシューで食べる、
という妄想が駆り立てられる。

メンマも癖なくいい感じ。


そしてスープまで完食してしまった。

人気になる予感。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


105


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月26日

えーちゃん食堂@不動前(つけめん)

訪問日時:2023/06/26 12:00

ついにえーちゃん食堂に来られた。


2023年4月24日開業。
麺処ぶらり目黒店→鶏そばきび
と変遷してきた物件。

開店初日に行ったけど、
超行列だったので回避していた。

到着時、待ちは2人のみ。
即座に接続!
※画像は退店時のもの

すぐに列は進み、次の番になった。


代表待ちって意味がわからない人って
たまにいるみたい。


満席時、食券は買わずに
並ぶ方式。
っつーか今日はつけめんがある。

ラーメンはいつもあるだろうし、
今日はつけめんにするかな、
とかいろいろ考えたり、
携帯見ていたりしたけど、
ここからなかなか進まなかった。

見ると3人のお友達さんが
話をしながらゆっくりと召し上がってらっしゃる。
全員が終わってもしばらく席を立たない。
まあ、ヲタの常識は非常識かもね。

やがて店内へと招かれ、
券売機の前へ。


つけめんを購入し、席に着く。

店主、初代えーいちさんの心地よい出迎えを受ける。
人懐こい接客、全く変わってないね。

厨房を6席が囲む形なので、
中華そばえもと時代よりも店主の動きが
よく見えるけど、楽しそうに作業されてる。


本来お店の仕事ですが、
もちろんご協力します。

調味料類は一味唐辛子、酢、
黒胡椒、白胡椒。

製作工程の都合上、
同時に座った後客のチャーシューメンが
先になる旨を丁寧に説明された。
全く問題ないっす。
ありがとうございます。

座って4分後到着。


麺もすぐにやってきた。


スープの器はラーメンと同じ。
その大きさにつけ麺大王を思い出す。

麺はラーメンと同じ?


ぎにっとした食感で
つけ麺に最適。

すぐにスープに浸して、ずびずば!!




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



清湯醤油つけ麺として 絶品の美味しさ!
豚鶏と海産乾物、双方の香りと味わいが
相まって、こんなつけ麺、、、、
大好きだ!

チャーシューは肩ロースブロックと


バラ肉薄切り。


両方、破格に美味しいけど、
特にブロックの方は素晴らしいの一言。
あと10個くらい食べたい!

麺に添えてあるメンマもすごいね。


食感も味付けも文句なし。
次はメンマ増しにしようと誓った。

ほうれん草もスープに浸すと
めちゃ美味しい。
何もかも計算されているかのよう。

麺と具が終わると、
スープはそのまま何口か
自然にいってしまった。
塩分は濃いけど ただただ美味しい。

スープ割りしなくてもいいと思ったけど、
やっぱりしてみるか。。


これも極上に美味しいじゃん!
参った。
全てが完璧。

また来ます。


限定も徐々にやり始めていて、
昨日は大山どりの塩ラーメンは
その見た目がヤバかった。
7月の限定はこんな感じ
また7月4日はまるえ中華そばの3周年で、
初代えーいちさんはそちらにいるみたい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


104


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月24日

東天紅@黒磯(ラーメン)

訪問日時:2023/06/24 07:10

北からの帰り道。
今日は朝ラーすると決めていた。


東天紅

上野の中華料理店とは無関係?
黒磯で数少ない朝ラーができる店。
朝7時開店。

朝ラーって7時開店が私にはベスト。
8時、9時だと遅いのよね。

店に入ると、先客はなし
(跡客は4組6名)。
カウンター7席、4人卓×2、
小上がり4人卓×1。

お品書き拝見。


全般的にお得感がある。
朝ラー、と言っても何も変わりはなく、
朝から全てのメニューがいただける。

調味料類は胡椒、酢、醤油、一味唐辛子、ラー油。


4分後到着。


平たくて大きな器。
25cmくらいの開口。


チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、
なると、ゆで玉子1/2(スライサーでカット)、海苔、
という白河ラーメンの乗せものだ。

スープは鶏豚系が強く、白河っぽい。


でも、醤油タレは優しく、
尖ってはいないので、
朝ラーとして相応しい。

手打ちの自家製麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




つるつるもっちり。
手打ちならではの不揃い加減と
縮れ度合いがとても楽しい。

麺を食べても、やはり優しめの
白河ラーメン、という感じは変わらないけど、
とても美味しい!

チャーシューもやさしい。


しっとり豚肉で、
スープの味で美味しくいただける。

メンマは癖がない。


3本しかないのが寂しい。。

スライサーでカットされたゆで卵は
黄身が分離してしまい食べづらい。
ちゃん系だと歓迎なんだけど。


麺と具がなくなると、
なみなみスープにレンゲが止まらず、
ほぼ完食してしまった。

一日のスタートとして大満足。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


103


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月23日

濃厚鶏そば 葵@蕨(汁なし担々麺)

訪問日時:2023/06/23 1250

蕨にお届けもの。

行こうと思っていたまぜそばの店は
すでに閉店していたので、
踵を返し、中華そば葵グループの店に
やってきた。


濃厚鶏そば 葵
2018年3月7日OPEN

既に5店舗と拡大している
中華そば 葵グループの1店。

グループ初、濃厚をコンセプトに、
名古屋コーチンの良さを全て引き出した味作りです。

とのこと。
グループでは竜葵しか行ってないなあ。。
本店のまぜそばは取り寄せたことあるけど、
麺の美味しさはよく覚えている。


こちらはもちろん鶏そばがメイン。


店に入ると先客は1組3人。
券売機を凝視。


濃厚鶏そばの塩と醤油、
淡麗鶏そばの塩と醤油、
濃厚鶏白担々麺、汁なし担々麺、
という構成。

麺量も記載があり、
つけ麺、汁無しは 並盛200g 大盛300g
らーめん類は 並盛140g 大盛210g
どれも大盛無料。

限定の辣油つけそばなんてのにも
惹かれながら、


汁なし担々麺をプッシュ。
かなり評判良いのでね。

席に着くと、きれいな棚。


調味料類は花椒、一味唐辛子、胡椒、
柚子胡椒、揚げねぎ?、フルーツ酢、ラー油。

グループ店の情報。


本店と葵製麺は
いずれ行きますよ!

1番目で7分後到着。


写真と全く同じで安心感がある。


肉味噌、青ネギ、ナッツが
きれいに盛られている。

麺を引っ張り出す。


国産小麦数種をブレンドし
添加物不使用、無かん水。
この汁なし担々麺とつけ麺の麺は
ロースト胚芽を混ぜてあるそうだ。

しかして、すばらしい麺だね。
もっちりの極み。
香りも楽しめる。

肉味噌はとても丁寧に仕込んだ印象。


肉が細かく、ふわっとしている。
味付けもいいね。

では、軽く混ぜて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



極上の麺が引き立つようなタレと
肉味噌の味。
これは参った。完璧。
このバランスの良さは凄みを感ずる。

味変は
花椒・・・たくさん使った。ナイス!
酢・・・とても良い
柚子胡椒・・・あまり合わない
揚げねぎ・・・最初から入れたい

そうこうして楽しんでいると、
麺がなくなったので、追い飯タイム。
器を渡して、少量でお願いした。


再び混ぜて美味しさ復活。
これまた絶妙の味。


大満足で店をあとにして
仕事のため北へ向かった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


102


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月22日

麺や ぱんだ@大森(らぁ麺 醤油)

訪問日時:2023/06/22 11:20

6月21日OPEN、
大森の麺や ぱんだ
噂によると、池上にあった麺家彩華
親父さんがいらっしゃるとか。。


おお!
確かに麺家彩華からのお花。


今はない店だけど、
彩華の親父さんが、監修したとかかしらん。

※その後得た情報によると、店主森氏はFC居酒屋で学び、
最後に彩華にてラーメン作りを教わったとのこと。


満席にて外に一人の待ち。
そのまま接続した。

商品はらぁ麺、つけ麺が中心。


現在は昼のみの営業。
7月3日からフルオープンとなり
夜営業もスタートする。

自家手打ち麺 の文字が目立つ。
国産小麦粉使用で毎日打つ
と書いてある。
彩華では中華麺酒家 彩華から
取り寄せていたと記憶してるけど。。。

9分後、先頭となり、券売機の前へ。


らぁ麺、ざるつけ麺の
醤油と塩と担々
(字はこちらを使います.彩華ではタンタンだったので
違和感はなかったのですが)。
そしてそれぞれの特製という構成。

麺量はこんな感じ。


券売機脇にペンが置いてあって、
チケットに印刷されている
希望の麺量に印をつける。
らぁ麺醤油を購入し、並に丸をつけた。

それから7分後、
席が空いて、10番の席へ着いた。
L字型カウンター10席。
以前は寿司屋さんだったせいか、
ネタケースが眼前に。


中にはチャーシューが鎮座している。

調味料類は胡椒、酢、一味唐辛子。
お手拭き、ウェットティッシュ、
消毒スプレーもある。

つけ麺のスープは温め直しを
してくれるそうだ。


厨房には懐かしい親父さんの姿はあるけど、
どうも経営には携わってないのかな。
他の2人が制作してて、
親父さんは時折サポートするだけみたいな。。

座って7分後到着。


乗せ物は
チャーシュー、メンマ、ねぎ、
小松菜、海苔、味玉1/2。


彩華では水菜が乗っていたけど、
小松菜になり、海苔も乗っている。
そして、具が埋没していない( ̄▽ ̄;)

さ、スープから。


うま!

この味、変わってない。
豚鶏と鰹節、このバランスが素晴らしい。
塩味もちょうど良し。
ただ、少しぬるいかな。。

自家製麺を、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ざっくりシコシコの食感。
スープによく合っていて、
これは美味しい。

存在感あるチャーシューも


煮豚タイプで、
変わらない抜群の美味しさ。
この柔らかさと味つけ、
とても好き。

メンマも懐かしの極太角材タイプ。


さけるチーズのように
繊維に沿って噛み切って食べる。
これまた美味し。

味玉も抜かりなく、


そしてスープまでほぼ完食した。
おいしかった〜。


彩華で一番好きだったのは「つけめんごま」。
こちらの「ざるつけ麺担々」が
それに近いはず。
いずれいただきに参りましょ。


しかし、彩華の味が復活したのは
経営スタイルがどうあれ、すばらしいことだ。
大歓迎デス\(^o^)/


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


101
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月21日

香港料理 申申 西麻布店@広尾(申申特製海老ワンタン麺)

訪問日時:2023/06/21 11:38

新店に向かうも、ちょっと営業時間を
勘違いしてしまった💦

代替案もあったのだけど、
行きしなに見かけたこちらに入ることに。


香港料理 申申 西麻布店

西麻布店 というけど
ここにしかないみたいね。
申申はオーナーの名前とか。

店に入るとまだすいていた。
席に案内され、お品書き拝見。


麺類たくさん。
土鍋ごはんがおいしそう。


過日、浜松町の香港麺 陸記
触発されたかもしれない、
申申特製海老ワンタン麺をオーダーした。

3分ほどでやってきた。


期待通りの見た目。
透き通ったスープに極細麺。


スープは見た通りのあっさり。


でも貝柱なども感じ取れ、
深い味わいでもある。

極細縮れ麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しこしこ、もしゃもしゃで
あっさりスープがからみついて、
なんとも言えない美味しさ。
物足りなさがないのが不思議でさえある。

海老ワンタン、最高!


伝統のてるてる坊主型で、
プリプリの海老がぎっしり詰まっている。
できれば味変で黒酢とかラー油がほしかったな。

ランチの麺類にはミニチャーハンが付いている。


作り置きではあるけど、
文句はなし。


担々麺も麻婆麺も一応気になる。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


100


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月20日

【閉店】中華そば 春@麹町(中華そばワンタンのせ)

訪問日時:2023/06/20 11:39

本日プレオープン、
麹町の中華そば 春


麹町1丁目の交差点角。
麹町駅3a出口からそば。
麺TOKITAの跡地。

営業中の札をよけると、


Instagramによると、
バタバタだったらしく、
やっとプレオープンにこぎつけたみたい。

店主はお若い女性で
美容サロンオーナーからの転身らしい。


地下へと降りて扉を開けると、
広い空間が広がる。

左に券売機があり、
事前購入を促される。

中華そば(煮玉子乗せ、焼豚乗せ、ワンタン乗せ、
全部のせ)、ピリ辛冷やし担々麺がある。
焼豚丼、明太子丼などもあり。

現金とコード決済に対応している。

セットも魅力的だったけど、
中華そばワンタンのせを購入した。

厨房を囲むカウンター5席+4席、
2人卓×3、4人卓×1。

厨房には 店主 くるみさんが
2人の男子助手を従えて、
堂々と作業をしている。

カウンター端の9番席に着座。
調味料類は胡椒、一味唐辛子、ラー油。


先客は3人。
2番目で11分後到着。


美しい器だ。

豚チャーシュー部位違い2種、メンマ、
ねぎ、ほうれん草、ワンタンが乗っている。


スープは鶏主体と思われる。


やや茶濁している。
塩分濃度はやや低めで、
鶏の旨味がストレートにくる。
上質な鶏油が印象的。

タレは白醤油?塩?


麺は中やや縮れ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



あまり主張のない麺だけど、
やさしいスープに合っている。
もう少し合う麺があるかも。。

チャーシューは2種。
ロース?と


バラ肉。


両方柔らかで、とっても美味しい!
チャーシュー丼、頼めばよかった。。。

メンマも癖がない。


良いもの選んでいる。

ワンタンは、


しっかりした皮を使って、
折りたたみ型。
固めの食感ながら、好きなタイプ。
2つ入っていて、1つはそのまま食べ、
もう一つは、


ラー油を垂らしていただいた。
これもまた一興。


そしてスープまで完食。
美味しかった。
今後メニューを増やすようなことを
仰っていた。

また来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


099


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月19日

麻婆習慣 多福楼@大森(牛タン麻婆まぜそば)

訪問日時:2023/06/19 11:47

大森の鹿島家跡地に、
6月18日、新店がOPEN。


麻婆習慣 多福楼。
川崎を中心に展開する、
多福楼の系列。
チャ〜ボン川崎、良かったので
楽しみにしていた。


商品は赤麻婆豆腐と黒麻婆豆腐、
それに牛タン麻婆まぜそばの3本柱。

店に入ると、総帥の鄭さんが
厨房からお出迎え。
川崎でもお会いしてるけど、
実に元気いっぱいな人だ。

厨房に向かったカウンター10席ほど、
壁に向かったカウンター6席。

各席に端末があり、
それでオーダーする。


最初の画面で基本を選ぶ。
牛タン麻婆まぜそば
をカートに追加する。


麻婆豆腐を選択すると、
以下の4種の添え物を選ぶ方式。


炒飯500円、ご飯200円、
麻婆専用麺300円、春雨400円。
なるほどね。
これは考えたね。
私は麺しか頭にないけど、
炒飯とか面白そう。

次の画面ではトッピング類。


パクチーを反射的にタッチし、
オーダー送信。


調味料類は、ラー油、醤油、酢。


2番目で7分後到着。


牛タン で作った肉味噌なのね。
薄切りがペロッと乗っているのかと期待したが(^^;


その肉味噌はすごく美味しい。


甜麺醤が効いていて、
味わい深く、食感が豊か。

軽く混ぜていただきます、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちりシコシコ麺がいいね。
もやしの食感もナイスだと思う。

肉味噌の美味しさがそのまま味になっていて、
辛さはデフォルトにしたのであまりない。
痺れも感じない。
花椒が卓上にあるといいのになあ。。

パクチー投下。


美味しいけど、特に必要でないかな。

酢とラー油は良い味変効果だった。


最後は追い飯をしたかったけど、
オーダーが面倒なのでやめておいた。
麺量は150gくらいかな。

今度は麻婆豆腐に麺だな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


098


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月16日

麺屋ほぃ@蛍池(四川風旨辛マーラーまぜそば)

訪問日時:2023/06/16 11:00

大阪出張の帰り、
伊丹空港からモノレールで一駅の
麺屋ほぃへやってきた。


シャッターが1名。

店頭のお品書きを確認。


鶏白湯と清湯が目立つけど、
まぜそばが人気のお店。
麺量は並で160g。
これ以上は有料となる。

丼も魅力的。


店に入るとL字型カウンター3+5に
テーブル席もいくつか。
厨房は二人の女性で回している。

お品書きを拝見。


品書きというより、
商品説明に近い。
ここには載っていない、
四川風旨辛マーラーまぜそばをオーダーした。


ラーメンには丼セットでしょうねえ。。


調味料類は胡椒のみ。


7分後到着。


頂上に餃子が乗るという、
あまり見ないスタイルと色合いにアガる。


チャーシュー、肉味噌、セロリ餃子、
ねぎ、水菜、みょうが が乗せられ、
麺は見えない。

味は和えられているので、
まずはずずず、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



辛さはほどほど、痺れは感じない。
しかし、まぜそばとしてかなりのもの。
ちょうどいい塩梅でめっちゃ美味しい。

もっちりとした麺の存在感、
それぞれの具との相性、
完璧だ。

セロリ餃子。


すばらしいね。
5個くらい単品でほしいね。

チャーシューは角切り。


柔らかで味付け良し。
チャーシュー丼の味が予測できる。

肉味噌は主役級の味わい。


全体に徐々に混ざってくると、
ブーストアップされてくる。
そぼろ丼単体で味わってみたくなる。

香醋とにんにく酢が供されている。


香醋大好きなので、ジャバっと入れて満足だけど、
このにんにく酢がかなり良くて、
3回ほど入れて楽しんだ。

麺がなくなり、ダイブライスを
少なめで発注。


うまし!
麺とは違う味わいで楽しい。
そして、きれいに完食。


こちらの麺屋ほぃさんは、昨年3月、
「バーグを崩せ!」
というハンバーグが乗ったまぜそば専門店を
近くにOPENさせていて、すぐに閉店してしまったけど、
そちらも行きたかった、と思いながら
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


097



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月12日

麻布 昊@麻布十番(濃厚担々麺)

訪問日時:2023/06/12 11:33

昨年6月に閉店してしまった、
麻布十番の銀座 昊
店主、岩本氏は元々洋食シェフで、
担々麺と洋食両方をできる場所を求め、
6月5日にこちらのお店をOPENするに至った。


場所は十番通りから少し奥に入ったところ。
コンクリート打ちっぱなしの外観がかっこいい。

ドアを開けると、半地下に店はあった。
奥様と作り上げた、居心地の良い素敵な空間。
今度はL型カウンター14席と広め。

奥様にご挨拶して、お品書き拝見。


今は担々麺とゆず塩麺の2種。
そのうち、裏が出てくるでしょう(謎

調味料類は黒酢、花椒、五香粉、胡椒。


2番目で10分後到着。


肉味噌、水菜、玉ねぎが乗っている。


スープは懐かしさを感じた。


最初に来たときに、美味しくて
びっくりしたけど、全く変わってない。
濃厚ながら、しつこさがなくて
ごまの風味もバランスよし。

麺を、





ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




やはり この担々麺は私的に最高。
肉味噌の仕込みもすばらしい。

花椒をふりふり。



痺れと香りがたまらん。。


エシレ村のバターごはん。


以前は「え塩バター」って言っていた。
「エシレバター」を商品名に使わないようにした
苦肉の策。
今回は「エシレ村のバター」か。
まあ、こちらの方がわかりやすいすね。

で、これ、

激美味!!

リッチなバターの香り、塩分、
そして少量の醤油が
高級な醤油バターごはんになっている。

最後はスープをじゃばっと。


幸せ。。。


来てよかった。
新たな旅立ちを心からお祝いします。
夜が始まったらすぐに来ます!
あと、限定も待ってます!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


096


感想など。。。
タグ: 担々麺
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月11日

麺屋 すえよし@元住吉(背脂中華そば)

訪問日時:2023/06/11 11:30

6月9日にOPENした
元住吉の麺屋 すえよしに行くか。

着くと、9名の待ち。
100%ご近所需要と思わしき。。

こちらの店は元祖唐揚げ本舗 すえよし
展開する潟Vェノンの経営と聞く。
田丸の道を挟んで隣に位置する。

店頭には祝花があり、
いろいろ見えない。


店頭に書かれたこの口上は
わざわざ両端に品書きを置いて
見えなくしている。

読み解くと、先ず麺ありきで
魚介出汁、動物系出汁を合わせ、
試行錯誤云々かんぬん。

その端に置かれた商品構成の図。


中華そば、背脂中華そば、味噌ラーメン
という3本柱。
オロチョンもあるけど、
前身の味噌やとは無関係。

20分後店内へ進み、
まずは券売機でチケット購入。


背脂中華そばを購入し、
しばし待つ。

前にいらしたご夫婦は
夫が先に来ていて、
奥様が後で合流という代表待ち。
うしろに行ってほしかったけど、
そうも言えないやね。。。

でもですよ。
先に一席が空き私が先に座ることになった。
なんか、腑に落ちた。


麺の好みは指定できません。


初めての訪問でも、
反射的に「カタメ」 
という御仁はご注意ね。

調味料類は酢、醤油、胡椒、
ラー油、一味唐辛子、おろしニンニク。


座って9分後到着。


ふむ、スープは濃い色だな。。


大きなチャーシュー、メンマ、ねぎ、
玉ねぎ、なると、背脂が乗っている。

その濃い色スープは、


うまいね。
確かに鶏豚系と魚介の味わい。
何も突出していないバランス系。

麺は意外にも平打ち。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もっちりした多加水の麺は
食感はスープと合っている。
でも、もう少し厚みがあるか、
手もみ縮れ風にすれば
もっと魅力が上がると思う。

チャーシューは煮豚タイプ。


端の方はポロッと崩れがち。
味が薄いやつで柔らかで
なんというか、このそばには合っている。
チャーシュー丼、美味しいハズ。


メンマもかなりよい仕込みと感じた。


背脂は甘いねー。


値段が同じ中華そばよりも
こちらの方が良いと思う。


麺量は少しだけ多めかな?
楽しく食べ終え、満足して箸を置いた。
外へ出ると、まだまだ行列していた。

なお、以下の3日間はお休み。


この案内も暖簾に隠れていて、
めくらないと見えない。
大事な情報だと思うんだけどね。

また、定休日はまだ決まっていないらしい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


095
感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

【閉店】丸高商店 黒磯共墾社店@黒磯(喜多方ラーメン)

訪問日時:2023/06/09 10:57

黒磯でのランチタイムとなり、
丸高商店 黒磯共墾社店に向かった。


大きく、喜多方らーめんと
チャーハンの文字が視認できる。


栃木と福島で味噌ラーメンを中心に
展開する丸高屋グループの店。

昨年10月26日にチャーハン専門店として開店。
この3月8日から喜多方ラーメンを開始している。

11時OPENかと思った店は
10時半OPENだった。
すぐに店内へと進むと
レジにて事前購入制。

そもそもがチャーハンとからあげの
テイクアウトとしての需要を見込んだらしい。
イートインコーナーは
2人卓×2、4人卓×2。

メニューがたくさん置いてある。


チャーハンは種類が多い。
たかくやというからあげ店も
展開しているので、からあげも推している。


ラーメンは喜多方ラーメンと
旨辛と麻婆麺。


ランチセットはかなりお得。


ピリ辛も魅力的。


今日は涼しいので、
冷やしには心踊らず。


喜多方ラーメン+半チャーハンの
Aランチを購入した。

席へと移動すると、
壁にはチャーハンの説明がデカデカと。


昭和52年創業から使われる
秘伝のタレを進化させながら
使っているらしい。
米は栃木産で、玄米保存して、
都度精米して入荷しているとか。

サービス券とポイントカードくれた。


使うことあるかな。。。(^^;

5分後到着。


向きはこれでいいのかな?


チャーシューが手前っていうのが
なんか違和感あるけど、
店名が見えるのでこれで正規だね。

スープはオールドな喜多方という印象。


こういうのでいいんだよ、
と言われそうな安心感がある。

麺はもっちもちの中太縮れ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


思った通りに味わいに心が落ち着く。
箸がどんどん進む。

チャーシュー、美味しい。


フレッシュ感があり、
味付けも確か。

メンマはスープの邪魔をしない。


良いと思う。

なるとが意外に厚い。


普段は一口だけど、
二口で楽しんだ。


さて、看板商品のチャーハン。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これはすばらしい。
油の少し焦げた香ばしさ、
お米の美味しさ、
黄金比とも言える、米と具の割合、
ややしっとりタイプで大好きなやつ。

チャーシューとも合うよ。


一粒たりとも残せず、
皿を持ってかきこみ、
レンゲを置いた。

今度はチャーハンとからあげを
テイクアウトしに来るかな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


094


感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

【2024/3/30閉店】生姜醤油ラーメン ひのてつ@神保町(元祖ひのてつラーメン)

訪問日時:2023/06/06 11:50

神保町の新店、生姜醤油ラーメン ひのてつ


6月2日にプレオープンし、
6月5日にグランドオープン。


炭焼 焼鳥 ひのてつ 神保町店の
業態転換らしい。
また、石川県の支那そば屋出身との噂もある。

味は一種類?


ちょうど満席にて
外の椅子で2分ほど待って入店。
券売機へ向かう。


やはり味は1種類ね。
元祖ひのてつラーメンを購入した。

半チャーハン、ほしいなー。。


ライス一杯はセルフサービス。


こんな感じでいただきますよ。


L字型カウンター9席。
厨房内は調理担当1名、ホール1名。

調味料類は胡椒のみ。


座って2分後到着。
はや。


具はチャーシュー、ねぎ、小松菜、海苔、なると。


ロゴマークが印象的だけど、
調べるとこちらがヒット。
逆輸入なの?
いろいろ謎が多そうな感じ。

スープは鶏ガラ主体?


とても懐かしい、寿がきやみたいな感じ。
そしてふわっと乾物魚介風味。
生姜は感じ取れなかったけど、
入ってるのかな。。

麺はつるつるしこしこ。


やさしいお味。

チャーシューはゆで豚みたいな感じで、
味はない。


スープの味だけで食べさせるには
ちょっと弱いかも。

なので、こないしても、


一口ごとに追いスープしないと、
味がせん。

海苔巻きは美味しかった。


ごちそうさまでした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


093


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

麺喰屋 Senmi@武蔵新田(メキシコ)

訪問日時:2023/06/05 11:56

10年ぶりに武蔵新田の
麺喰屋 Senmiに行ってみる。
先日、前を通ったときに
気になる限定を目にしたのでね。


気まぐれ限定 メキシコ。
Instagramを見て、まだあることを
確認してやってきた。

店に入ると先客1名。
小型になった券売機へ向かう。


メキシコのボタンをプッシュ。
窓側のカウンター席に着座。

平日ランチのサービスを見て、


ごはんをお願いした。

傍らにあったお品書きを見ると、


商品を一瞥できてわかりやすい。
開店して13年になるけど、
商品構成はほぼ変わっていない。

赤いらー麺、つけ麺類は未食だな。。
また、まぜ麺200はタバスコが合うそうだよ。

調味料類は醤油、酢、胡椒、一味唐辛子、
ラー油、おろしニンニク。


開店初日のモタモタとは別人のような
風格ある店主さんの所作。

お客もあとからあとから入ってくるし、
常連さんも多いようだし、
13年の歴史ははっきりと感じ取れる。

1番目で6分後到着。


口直しのスープと共にやってきた。

麺は茹で上げ後、水でよく洗い、
その後また温めていた。

具は刻みチャーシュー、玉ねぎ、
赤・黄パプリカ、キャベツ、糸唐辛子。


美しいじゃないすか。
見た目だけでもメキシカン。

ごはんもほぼ同時に供された。


麺は太い。


以前の油そばとはちょっと違う?
もっちりと弾力あり、良き麺だ。

軽く混ぜていただきますと、
一気に訪れるメキシコ!




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



こりゃ美味しい。
サルサソースの香りとピリ辛加減がいいなあ。
そして玉ねぎとパプリカの食感もナイス。

特筆すべきはチャーシューの美味しさ。
もともと美味しかったけど、
さらに昇華されたかのような香りと味わいざんすね。

胡椒をキャベツに麺に一味をパラパラ。


あまり必要ないね。
味変せずに食べきっても後悔はないね。

「お茶代わりに」
と仰っていたスープは
かなりの箸休めになる。


麺がなくなると、さあ来い!
とばかりの残渣になるので、
ドサリと。


混ぜていただくと、
これがまたすばらしい。
Instagramで表現されていたけど、
まさにジャンバラヤのような風味だ。

ご飯茶碗に少し移して、
スープをかけてみると、


これがまた異次元的に美味しい食べ物になる。


いやー、気に入った。
今後、イタリアとかインド、タイなどの
リリース乞う。。。

また来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


092


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

麺屋 つむぎ@西馬込(冷やし担々つけ麺)

訪問日時:2023/06/03 11:36

新しく夏の限定が始まった
麺屋つむぎへ行きますかな。

東さん、お久しぶりですんません。
これ、食べます!


冷やし担々つけ麺!
専用の全粒粉入り麺が
デフォルトで400g(@@;
半麺でお願いした。

すると、その分トッピングをサービス、
ということで、券売機を見て、


めんまをお願いした。
選ぶのは何でもいいそうだ。
ものによって、量を調節すると仰る。

ところで、少し値上がりしているのは
仕方ないね。ご時世だね。

調味料類はゆず七味、花椒が追加されている。


しかし、人気の店になった。
今日も常時満席近いし。
たまに昼時に前を通ると、
いつも盛況なんだよね。

6分後到着。


なんか、明るい色合いで元気な麺相に映る。


麺には肉味噌、きゅうり、トマト、
フライドガーリックに麺半量サービスのめんま。


まずは麺をスープに、


これは美味しい!
スープは辛くて、酸っぱい。
ラー油の香りも上質。
冷やし、とは言っても
冷たすぎないチューンがいいな。

そして、全粒粉入り麺がナイス。
このメニューにぴったりの
シコシコ感。

次に麺全体を混ぜてみる。


そのままでもいけるけど、
スープに浸すと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




肉味噌の美味しさが加わって、
一気にこの商品の魅力が溢れ出る。
きゅうりとトマトのサポートも
涼しげでいいね。

あと、改めてめんまの美味しさが
よくわかった。
これから常に増したいとさえ感ずる。


花椒をふりふり。


普段なら、これで喜ぶところだけど、
あまり必要性を感じなかった。
それほど私には完成度抜群と思える。


最後はスープ割り。


温かいことも手伝い、
鶏出汁感が強くなる。
最後まで飲み干すことを禁じ得なかった。


いや、美味しかった!
今後、まぜそば、冷やし中華などの
リリースを希望します。
いや、それより、あの豚骨ラーメンを
もう一度味わいたいなー。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


091


感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

小麦と鈴@稲田堤(生姜醤油らぁ麺)

訪問日時:2023/06/02 12:45

稲田堤。
ある先生を訪ねるついでに
こちらに寄り道。


2022年11月3日OPEN、小麦と鈴
小麦は麺、鈴は鈴なりの人、という意味らしい。
以前はらぁ麺 白熊、そのリニューアルと聞く。

メニューは多彩。


中に入って券売機に向かう。


商品が多すぎて、
一瞥では何があるか把握できない。
上に一覧表がある。


生姜らぁ麺、らぁ麺の醤油と塩、
豚ラーメン、肉生姜つけ麺、濃厚鶏つけ麺、
煮干しこんぶ水醤油つけ麺、たまごかけ麺など。

肉生姜つけ麺、濃厚鶏つけ麺は辛いバージョンもある。
ご飯ものも6種類と豊富。


生姜醤油らぁ麺と和牛焼すきごはんを
購入した。

6+5の直線カウンター席。
座ると、麺の種類を聞かれた。
細麺もいいけど、
今日は極太手打ち麺を選んだ。

昨今ではよく見る能書きがある。


ふわとろ天津飯にも惹かれた。


たんぽぽオムライス様の天津飯だね。
これは魅力的。。。

でも、今日は焼すきごはんと決めていた。


調味料類は黒胡椒、一味唐辛子、(たまり?)醤油、
ハラペーニョ酢。

5分後到着。


特徴的な受け皿に乗っている。


具は、チャーシュー(豚・鶏)、穂先メンマ、
ねぎ、青さ海苔、背脂。
生姜が大量にあり、
自分で生姜風味にする感じね。

さ、スープを、、


ひょっ

美味しい!
すっきりとした醤油風味、
出汁感のバランス、
生姜のアクセント、
背脂の甘さ、いろいろ感ずる。

麺を引っ張り出すと
思ってた以上の太麺。


ずばっといくと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちり食感、ナイス。
もぐもぐと咀嚼するごとに楽しい。
個性の強い麺だけど、
すっきりの生姜醤油にもバッチリ合う。

豚チャーシュー。


沈んでいたけど、
レアチャーシューの類でしょうね。
ちょっと切り置き臭が気になった。

鶏胸チャーシューは美味しかった。


とってもしっとり。

メンマは穂先。


柔らかくて上等な感じ。


和牛焼すきごはん。


すき焼きではなく、焼すき。
牛肉をバーナーで炙っていたので、
香りは充分だけど、味があまりない。

卵黄を割ると、


ますます薄味なので、
このあとは醤油をかけた。
醤油はたまり醤油かな?
色濃かった。

ふと見ると海苔がある。


蓋を開けて取るわけだけど、
素手でいいのかい?
他の海苔に指が触れちまうので、
瓶をふって3枚ほど取り出し、



美味しかった。


二郎風の豚ラーメン、
煮干しこんぶ水つけ麺、天津飯、
いろいろ気になりまくりながら、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


090


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする