2023年07月19日

【閉店】釜玉中華そば ナポレオン軒 東急蒲田店@蒲田(リッチ辛ネギ釜玉小)

訪問日時:2023/07/19 12:05

昨年3月に1号店ができて以来、
すでに5店舗。
予想通り支持されてきたね。

今日は4月10日にOPENした、
東急蒲田店にやってきた。


閉店してしまった麺屋武蔵武滴の跡地。
入り口ドアの取手が武蔵時代のもので、
思わず笑みが出た。

中に入るっても、
武蔵時代の面影が見える。
ほぼ居抜き?

先客2名(後4名)。
券売機に向かう。


リッチ辛ネギ釜玉小
替玉を購入した。

席に着く。
調味料類は、


醤油、しいたけ酢、ごま、Bペッパー、キクラゲ、
激辛バカニラ、揚げねぎ、柚七味、かつお節粉、
にんにく、しょうが、エンペラー油。

エンペラー油というのが新しいね。

それぞれの席には評価のお願い。


お箸1本1点で評価か。
面白い試みだと思う。
毎日の結果が知りたい気もする。

8分後到着。


辛ネギがラーショっぽい。


この店ではチャーシューはほぐしタイプなのね!
メンマも色濃いよ。

麺はつるつるもっちもち。


相変わらず美味しいこと!

ほぐしチャーシューも絶品


メンマは仕込みを変えたのかな?


先人のレポートを見ると、
色は薄かったけど。。

辛ネギ、最高!


では、ゆっくりと混ぜまして、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



上等な麺にいろいろな味が絡み、
べらぼうに美味しい。
ほぐしチャーシューが良き仕事をしている。
混ぜやすくて、ひと箸毎に口に収まるので、
チャーシューとしても
満足度が高い。

味変はあまりしなくても大丈夫だけど、


椎茸酢・・・合う
柚七味・・・合う
揚げねぎ・・・合う
エンペラー油・・・ものすごく合う!
胡椒・・・どちらでも

キクラゲはナイス。


麺がなくなろうとするころ
発注していた替玉到着。


煮干し風味の上質スープに
パツパツ細ストレート麺が沈んでいる。
これだけでもかなり楽しいけど、


また違った楽しみ方ができ、
どんな麺でも美味しくさせる
味わいの深さを感じた。


美味しかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


121


感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする