2023年09月27日

葡萄の牙@大森(肉南蛮そば)

訪問日時:2023/09/27 11:57

港屋風の店の宿題店がまだある。

大森の
ステーキ&ワイン 葡萄の牙

古い店だけど、今年の4月から
肉そばをランチで提供し始めた。
以前歩いていて発見した次第。


店に入ると結構賑わっている。

お品書きを見ると、
肉南蛮そば、バジル肉南蛮そば、
とろろ肉南蛮そば、カレー肉南蛮そば
という構成。


基本の肉南蛮そばをオーダーした。

卓上には天かす、ラー油、一味唐辛子がある。


先客3名、4番目で8分後到着。


むむ!
それらしいではないの。

黒っぽいそばには
味付け豚肉、刻み海苔、ねぎ、もやしが
乗っている。


すぐさまおつゆに浸していただくと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



少しそばが本家よりは
柔らかいけど、これはこれで良し!

肉はあまり味が濃くはない。


おつゆに入れてちょうどいい感じ。
ちょっと硬いかな。。

天かすは早めにいただき。


美味しい。

生玉子を割ります。


せっかくついているので使ったけど、
あまり必要はない気もする。

最後はそば湯でしめた。


カレー南蛮そばが気になる。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


170


posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月26日

銀座 嚆矢@銀座(黒豚豚骨醤油ラーメン)

訪問日時:2023/09/26 12:02

蝋燭屋などを展開する
株式会社アデッソが
家系風ラーメンの店を銀座に開いた。


銀座 嚆矢

2023年9月13日開店。
銀座風見の跡地だね。

「嚆矢」という文字で
駒場東大前の同名店をすぐに思い出すけど、
もちろん無関係・・・と思う。


店頭にお品書き。


黒豚豚骨ラーメンの醤油と味噌、
煮干しと貝の醤油ラーメン、
黒豚豚骨魚介つけ麺、
の4種類。

店に入って券売機に向かう。


黒豚豚骨醤油ラーメン
サービスのごはんをプッシュ。

直線カウンター6席は変わらず。
先客はなし(後客4)。

席には箸、おしぼり、レンゲがセットされている。


レンゲ入りの器は単にレンゲの
置き場所なのね。
取り皿かと思った。

調味料類は、胡椒、ガリ、やみつきニンニク、
美濃特選だし酢、醤油タレ、豆板醤、マヨネーズ。


食材ほかの説明。


6分後、サービスライス(少なめ)と
同時に到着。


茹で豚チャーシュー2枚、のり枚、
キャベツ、なるとが乗る。


スープはまさに家系っぽい、
豚骨醤油。


濃厚過ぎなくていいぞ、これ。
そしてややしょっぱい。

三河屋さんの麺をずるり、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつるもっちり。
少し短めなところも味わいも
家系風の再現度はかなりのもの。

これは、、、美味しい!

チャーシューは鹿児島と埼玉のを
交互に使うと書いてあるけど、
これは?


そんなのどうでもいいほど美味しい!!
ほろほろで味付けも見事。

ライスに乗せておいた。


この豚丼は接品っすよ!

こんな遊びもナイス。


実際、ガツガツと喰らった。

最後はスープと共に、



楽しく食べ終え、箸を置いた。

さすがは系と思いながら、
店をあとにした。
っていうか虎ノ門にも開くの?


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


169


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

【閉店】ラーメン 奏@蓮沼(鶏そば)

訪問日時:2023/09/25 11:30

蓮沼の新店、ラーメン 奏
大阪福島区のラーメン人生JET出身とのこと。
移転を繰り返していて、整理すると、

2016年4月5日 滋賀県野洲市にて開店
2020年12月31日 閉店
2021年2月5日 北区中里にて開店
2023年6月13日 閉店
2020年12月31日 大田区西蒲田にて開店

JET出身ということで、
絶対鶏そばを頂きたかったので、
提供開始まで待っていたよ。
開店当初は清湯だけだったのよね。

9月20日にめでたく鶏そば開始とのことで、
待ち合わせて行ってきた。


びっくりした。
空いている。
先客は2名。
奥まっている物件だし、
ちょっと心配、、、

券売機にて、


私は鶏そば、氏は醤油ラーメンをチョイス。

他には魚介鶏そば、塩ラーメン、
カレーラーメン、まぜそばがある。
カレーラーメンはJETの支店でいただいたのと
似ているのかな?

厨房に向いた合計12席のカウンター。
前身は餃子屋さんだった物件。
きれいにリノベーションしてある。

奥の席に案内された。

説明書あり。


これは全ての麺類の情報かな?
鶏白湯は山梨の信玄鶏使用?

調味料類は胡椒のみ。
箸類は引き出しに。


5分後到着。  


良きビジュアルかな!


豚肩ロースややレアチャーシュー、
メンマ、ねぎ、三つ葉が乗る。

スープはざらつきを感ずる、鶏白湯。


思った通り美味しい!
骨粉も感じるし、味の重奏感が襲う。
単なる鶏白湯という以上の味わい。

麺は中ストレート。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



シコシコで、食感もすすり心地もいいね。
とろとろのスープとの相性もいい。
聞けば、鶏だけでなく豚骨も、
他にもいろいろ使っているらしい。

大阪で経験したものを思い出す。

チャーシューは、


血も見えるけど、とても美味しい。

メンマも美味しい。



食べ終わっても
くどさは感じなかった。


氏の醤油ラーメン。


麺は鶏そばよりやや細い。
スープはあっさりで
あまり、あれこれいじっていない、
というイメージ。
素直に美味しい。

両方気に入った。
カレーラーメン、まぜそばも
食べておきたい。


そういえば、
蒲田には東口に北海道らーめん があり、
間違える人もいるかもね、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


168


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

麺松 新宿歌舞伎町店@新宿(べジポタつけ麺)

訪問日時:2023/09/22 12:20

歌舞伎町の麺松に行ってみた。


5月1日に開店。
さいたま市に本店があり、
元祖ベジポタつけ麺を唄う店。

店に入ると、ほぼ個室のしつらえ。
2人用に個室に通された。
きっちりドアも閉めてくれて、
密室状態。

端末で


ベジポタつけ麺と割りスープを
オーダーした。

券売機の2枚目はご飯物、
3枚目4枚目は酒の肴類。
24時間営業とはすごい。

調味料類は辛いっ酢、酢醤油、醤油、
酢、一味唐辛子、ラー油、黒胡椒。


10分後到着。


配置換え。


割りスープは豚骨のようだ。


スープはかなりのポタポタ度合い。


北海道産じゃがいもや淡路島産玉ねぎなど、
数種類の野菜と大山どりや豚骨のスープを
合わせたものとか。
ソース、と言われても通用するくらいの粘度。

麺はやや硬質な仕上がり。


スープに浸して、すする。


すすりづらいけど、美味しい。
ここまで野菜ポタのつけ麺も珍しい。
スープは絡み度抜群なので、
すぐに減っていく。

チャーシューは少し硬い。


臭みはない。

穂先メンマは、


1本では物足りないかな。。

麺と具がなくなるとスープ割り。


あまり好みの味にはならなかった。


あっさり中華そばで
朝ラーもいいかもな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


167


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

元祖 牛肉そばつけ麺 為セバ成ル。 神田店@淡路町(牛肉そばつけ麺)

訪問日時:2023/09/21 11:34

淡路町にできた新店は、
商品をネットで見ると
港屋風に見えるけど、
店側は「新しいつけ麺」という触れ込み。
港屋大ファンとしては気になるので
行ってみた。


9月1日OPEN、
元祖 牛肉そばつけ麺 為セバ成ル。

ラー油入そばつゆの牛肉そばつけ麺と
ラー油なしあまからのぶた肉汁そば
の2種類みたいね。


こちらの店は松江にある店
2号店ということだ。
あちらではラーメンもメニューにある。


店内へと入り、
券売機で牛肉そばつけ麺並盛を購入した。


厨房を囲むL字型カウンター11席。
ラー油、酢、一味唐辛子、七味唐辛子に
1個無料の生玉子が置いてある。


天かすはないのね。


説明を読むと、
「新しいスタイルのつけ麺」
とある。


港屋に加えて、なぜ蕎麦ラー油もあるし、
このスタイルは新しくはないと思うけど。。
あ。中華麺だから、新しいのかな?


松江名物の野焼などの
練り物の説明もある。


2番めで10分後到着。


いつものように並び替え。


このスタイルはこれまで
豚肉しか経験がないので、
この牛肉風味は新しいかもね。


ちょっと筋っぽいところもあるけど、
美味しい。

で、中華麺を引っ張り出す。


そばつゆにラー油入り。
想像通りの味で美味しい。
でも、??が浮かんでしまう。

minatoya3で、本家の中華麺を
つかった肉そばを経験してるけど、
かなり違う。

半分ほどで生玉子を投下。


感情の起伏なく、
落ち着いて食べ終え、箸を置いた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


166


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月19日

サ飯東京@赤坂(特製醤油ラーメン)

訪問日時:2023/09/19 11:45

KABOちゃんに会いに赤坂へ。


サウナ東京の地下にあるサ飯東京

麺屋KABOちゃんを閉店し。
今はこちらでラーメンを作っている。

階段を降りていくと、


靴を脱いで店に入るシステム。
中に下駄箱がある。

おしゃれな空間が広がる。
席はテーブル席のみ。
真ん中を水が流れている。


席は点在していて、半個室風だったり、
個室だったり、それぞれが独立しているかのようで
あまり隣が気にならない感じ。

お品書きを広げる。


これが、美味い。
とのことで、

   

特製醤油ラーメンをオーダーした。

今日はKABOちゃんがいるか聞いたら
いるとのことで、すぐに挨拶に来てくれた。
懐かし〜〜〜!
元気そうでよかった。
よく飲みに行ったし、
麺屋KABOちゃんにもよく行った。
新天地でがんばってね。

10分後到着。


ライティングの環境がいまいちで、
少し色が飛んでいるなー。


レアなチャーシュー、メンマ、なると、
ねぎ、味玉、ワンタンが乗る。

スープは感激ものの美味しさ。


大勝軒風スープに干しとんびを加え、
がんこに寄せる様に仕立てたとか。

麺は中細。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



そりゃ、この人が作るなら美味いわ。
懐かしい感じがしながらも
新しさも漂う完成度が高い逸品。

メンマは感動もののめとき風。


すばらしく美味しい。

チャーシューはレアだけど、


めちゃくちゃ美味しい。
こんなに美味しくできるんだねえ。。

ワンタンは折りたたみ型が2枚。


しっかりした皮で私好み。


いや、美味しかった。
今後どうなっていくのか楽しみ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


164


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

らぁめん 元住家@鹿島田(小盛りざるつけめん)

訪問日時:2023/09/18 11:55

定期的にどうしても行きたくなる元住家
一旦考えてしまうと、頭から離れないのよ。


夏のラーメンが頭にあったのだけど、
今日も熱いし、小盛りざるつけめんに変更。
大好きなこちらのメンマも追加。
席に座り、チケットを渡し、
ライスを少しでお願いした。

ご主人も奥様も元気だ。
いつまで経っても店がきれいで、
実に気持ちがいい。

ライスが先に来た。


5分後到着。


メンマはいつものように
積み木状態。
一時、ライスの上に退避。


そして、落ち着いて麺をすすると、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もう、何十回これをいただいただろう。
その都度その都度、夢中になってしまう。

ライスは最終的にこんな形になった。


では、自家製豆板醤を乗せて、
いただくとしますか


もう最高すぎる。
甘いメンマ、とろとろのチャーシュー、
絶品スープの味、豆板醤の香りと辛さ。
つけめんの美味しさも去ることながら、
これが美味しくて笑ってしまうほど。

また来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


163


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月17日

【2024/04/30閉店】焼きそば・コロッケのお店 G-ba@西那須野(つけ焼きそば)

訪問日時:2023/09/17 12:32

西那須野にいたので、
気になっていた焼きそばのお店に
行くことにした。


焼きそば・コロッケのお店 G-ba

10数年前まで焼きそばの店で、
その後コロッケ屋さんに変わり、
少しお休みしたのちに今の店になった。
小学校の向かいにあり、
以前は駄菓子も売っていた。

品揃えは焼きそばとつけ焼きそば。


つけ焼きそばとは焼きそばのつけ麺スタイル。

店に入ると、先客2名。

空いている席に座り、
すぐさま、つけ焼きそばとコロッケを
注文した。

調味料類はウスターソース、
白胡椒、七味唐辛子、青海苔。


つけ焼きそばはスープ入り焼きそばから
ヒントを得て考えついた料理。


ずっと気になっていたよ。

テレビではNHK素人のど自慢をやっている。
義父が好きだったな。。

6分後到着。


期待通りの太麺でうれしい。
具はカリカリに焼かれた豚肉1枚にキャベツ。

スープは中華そばのそれというより、
チキンラーメン+コンソメ
みたいな感じ。


揚げ玉も付いている。


まずはそのまま
いただいてみると、


うまいね!

もちもちの麺が食感豊かでナイス。
よくぞこの麺を選んだ、と思う。

そして、スープに浸す。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



とてもいいんじゃないすか。
スープ入り焼きそばよりも
違和感はないかも。

想像通りの味だけど、
新しい焼きそばの食べ方を提唱だし、
その精神は賛辞に値する。

揚げ玉も使う。


はっきり言って、量が少ない。
味や香りの変化まで到達していないけど、
これはこれで歓迎する。

最後はとっくりに入れられた
お湯でスープ割り。
それがまた美味しい。


コロッケは非常に美味しい。


ソースをたっぷり使って、
楽しませてもらった。


このスタイルのつけ焼きそばの店は
ここだけかも。

営むご夫婦の空気感も心地よく、
いい店だと思う。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


161


タグ:G-ba 焼きそば
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月16日

麺処 鳴声@西馬込(背脂カレーマーボー麺)

訪問日時:2023/09/16 11:42

久々に行ってみようかな。


西馬込の麺処鳴声
随分と行ったし、店主小石氏と
親しくなってからは飲みにも行ったし、
祖師谷にも蒲田にも通わせてもらった。

今は静岡の方でやっているらしいけど
元気にしてるかな。。

相変わらず魅力的なラインナップ。


今は小石氏の弟さんがやっている。
でも、坦の字が多くて萎える。

中に入って券売機に向かう。


この2種は現金対応。


背脂カレーマーボー麺に決めた。

席に着くと、美味しそうな
ごはんものの写真、


券売機の横には味変グッズコーナー。


マヨネーズ、ラー油、酢、韓国唐辛子、
あげにんにく、おろしにんにく。

9分後到着。


背脂の白がきれいに見える。


スープは全トロ。


の時代の印象がそのまま蘇る。
実に美味しい麻婆カレースープ。

麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



ザラつきのある麺がスープにバッチリ。
辛さはほどほどで、背脂の甘さも感ずる。
商品名に対する期待を
すべて充足するかのよう。

豆腐も美味しいよ。


コーナーからお酢とあげにんにくを。


両方、よく合う。


楽しく食べ終え、店をあとにした。
もっと暇なときに来て、
弟さんに話しかけてみよ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


160


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

【2024/4/30閉店】拉麺・餃子 花秀@神保町(青森拉麺 黒)

訪問日時:2023/09/15 11:58

本日は神保町あたりをうろついていて、
9月1日に開業した拉麺・餃子 花秀へとやってきた。


眞久中跡地。
隣のみこころというチャイナ厨房も
宿題店なんだけどね。

店頭に食材などの説明書き。


「ラーメン」と大きく書いてはいないので、
この場所には品書きを載せた方がいいと思うが。。

店に入ると先客3名
(後客は2名)。
もっと混んでるかと思った。

券売機に向かう。


青森拉麺の白と黒。
餃子はまだ始まってないのかな?

をPAYPAYで購入した。
麺は全粒粉入りストレート麺と
平打ち中太もみ麺(こう書いてある)から
後者を選んだ。

L字型カウンター13席。
座りやすい、きれいな椅子だった。

ここでも説明書がある。


スープは青森シャモロックと
2種の丸鶏に香味野菜とりんごを使用。

ここにも書かれているけど、
シェフはフレンチ出身。
青森の食材をフレンチの技法で
ラーメンに仕立て上げるということだ。

白黒の胡椒と酢が置いてある。


ドリンク類がやけに豊富。


ワインはないんだね。
フレンチは完全にやめてしまったのかな。。

4分後到着。


乗せ物は奥入瀬ガーリックポークの
レアチャーシュー、津軽鶏の低温調理胸肉、
紫玉ねぎ、芽葱に、なんと南部せんべい。


スープを一口。


ぎゃー!!

美(≧▽≦)味!!

鶏の旨味が最初に来るけど、
あとから、層をなして、いろいろな味が
襲ってくる。
やや甘めはりんご由来?

麺に食らいつく。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



名前よりは少し細めに感ずるけど、
もっちりとした食感がよくわかる
ギリギリの太さに思える。
スープとの相性は素晴らしく良き。

2種のチャーシューは、


豚は柔らかくて、食べやすくて、
味もよくて、絶品。

鶏はかなりの低温調理みたいで、
絶妙な食感だった。
これはすごい、と思った。

そして南部せんべい。


極上スープをたっぷり吸って、
美味しいのなんの。
ラーメンの具として立派に成立しまくっている。

青森出身シェフだし、これはもちろん
せんべい汁を意識してのことでしょう。
なので塩味の白の方には乗っていない。


最後まで全く飽きなかった。
一口ごとにレンゲに手が伸び、
麺と具がなくなるころには
ほぼスープまで完食になっていた。

とっても美味しかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


159


posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月14日

麺’s room神虎 大阪駅前ビル店@東梅田(黒虎)

訪問日時:2023/09/14 11:13

大阪に出張。
ランチは大阪駅前第3ビルにある、
とんこつラーメンの店、
麺’s room 神虎を選んだ。

鶏soba座銀フラン軒などを
展開する株式会社銀の葡萄系列。


商品構成は
普通のとんこつの神虎、
黒マー油の黒虎、
激辛の赤虎の3種。


限定で背脂煮干しがあるね。

昼得チャーハンは週替りでいろいろ。


黒虎と昼得チャーハンを購入し、
チケットを渡すと、麺の固さ、油の量を聞かれ、
全て普通でお願いした。


卓上調味料類は


餃子タレ、塩、胡椒、ごま、
紅生姜、辛子高菜、辛ニラ。


4分後到着。


スープは普通の濃度の豚骨。


焦がしニンニク油が香ばしい。


細ストレート麺を、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


豚骨ラーメンとして、模範的。
美味しいと思う。

チャーシューはこのタイプでは珍しく、
ぶ厚い。


で、こいつは、絶品に美味しい!

紅生姜と高菜はいつも通り。


昼得チャーハンは
今週は担々チャーハン。


普通に炒めて、最後に担々ミンチを
乗せている。

しっとり系。
求めていた味ではなかったけど、
ゴマペースト風味の担々ミンチ、美味しい。

辛ニラがよく合う。


お腹いっぱいになって
箸を置いた。


それにしてもここ、大阪駅前ビルは
第1から第4まであり、中華料理と
ラーメン店を合わせると
30店舗くらいになる。

ワンダーランドだな、と思いながら
大阪をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


158


続きを読む
posted by ぼぶ at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

田所商店 池上店@池上(伊勢味噌まぜそば)

訪問日時:2023/09/13 11:20

田所商店にて興味ある限定が発売された。


この2種。
ここ池上店は伊勢味噌まぜそば。
伊勢湾周辺の熟成豆味噌が好きなので、
まずはこちらをね。

席の端末にて、


もちろんこれをオーダー。
味噌漬け煮玉子もついでに。


デフォルトでチャーシューはないけど、
前回のとき、あまり好みでなかったので、
今回はトッピングを見合わせた。

10分後到着。


肉味噌、玉ねぎ、もやし、ニラ、
魚粉、生卵が乗る。


麺は少し太い。


適度なもっちり感でいいね。

軽くまぜてすすり始め。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



思った通り、好みの味噌風味。
味噌のまぜそばは甘さ、塩からさ、
風味、味のベースのバランスが
難しいと思うのだけど、
これは見事に美味しい!

辛味の素みたいなのもあり、
徐々にピリ辛仕様になってくる。

肉味噌、変わらぬ旨さ。


今日は少ないな。。

味噌漬け煮玉子は


あまり味噌の香りが分からなかった。
だって、全体が味噌の味だし(^^;

麺と具がなくなる頃、
その残り具合からライスを非常に欲した。
絶対美味しいに違いない。
でも、諸事情により控えた。


とても美味しかった。
江戸前の方はどうしようかな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


157


続きを読む
posted by ぼぶ at 19:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月11日

【閉店】NOT ONLY TOKYO@本駒込(乗鳥白湯)

訪問日時:2023/09/11 11:47

本駒込まで遠征。
行ってきたのは、4月16日に開業した
NOT ONLY TOKYO


NOT ONLY 
とくれば、BUT ALSO

中学の英語教師が
しつこく言っていた慣用句。
今でもよく覚えている。

乗鳥
とも書くんだね。


天草大王、青森シャモロック、
近江黒鳥、名古屋コーチン、
の4種を店内で炊いたとのこと。

清湯の醤油、塩、まぜそばがある。


半地下の店に降りていくと、
ドアには貼り紙。

「本日はスープ切れのため、
鶏白湯ラーメンのみです」

まあいいです。入ります。

ホール係の男性が貼り紙と
同じワードを発するので、
それをお願いした。
また、地鶏ピリ辛そぼろご飯も。

店内、L字型カウンター11席、
テーブル席がいくつか。

お品書きが置いてある。


ここには鶏白湯ラーメンは書いてない。

餃子用の調味料と黒胡椒。


5分後到着。


泡系なのね。
レアな豚肩ロース、メンマ、
紫玉ねぎ、レモンが乗る。


スープはややぬるいけど、
上質な鶏白湯。


カラスさん謹製の麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もっちりシコシコ。
スープの乗りもよく、
とっても美味しい。
ありきたりの細麺でないのが、
センスを感ずる。

レアチャーシューはかなりレア。。


かなり苦手だった。

メンマ美味しい。


そぼろご飯。


美味しいけど、ご飯が冷たい。

スープの力を借りて食べきった。


今日は清湯の水鶏系モードだったので、
肩透かしを喰らったけど、
美味しかったのでまあいいや。

2号店ができるとすれば、
店名はBUT ALSOだと面白い、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


156


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都文京区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月10日

【閉店】中華麺酒房 中華そば すずらん@恵比寿(麻婆豆腐麺)

訪問日時:2023/09/10 11:52

恵比寿でちょっと打ち合わせのあと
歩いていると、今日はお祭り。
お神輿が練り歩くのを見るのは4年ぶり。

すると、渋谷から移転したすずらんの前に来た。


そうか。
移転してから来てなかったな。
調べると最後に来たのは2012年。

縦看板には、


しじみ汁そばと冷やし4種。
それに担々麺と葱油酸辣麺、麻婆豆腐麺。


すごく高価になったのは知ってるけど、
まあ、入りますか。


夜は鍋料理龍神館として
やってるの?


中に入ると先客は0
(後客は3人。うち1人は
ものすごく声が大きくて閉口した)。

親父さんは相変わらず厨房に立ってるのね。
もう一方はご長男さんかな?
マスクで分からなかった。
カーペンターズはもうかかってない。。

お品書きを見ると、
ものすごい数の麺と料理がある。
撮影して次回以降の作戦を練りたいけど、
商品以外は撮影禁止。

叉焼雲呑麺3500円と迷って、
今回は麻婆豆腐麺3850円をお願いした。


しかし、渋谷時代のすずらんは良く行ったなあ。
おそらく20回以上は行っている。
永久卵券もいつも財布に入れていたっけ。

8分後、ぐつぐつで到着。


スープは全トロ。


熱々!
しかし、こりゃ美味しい。
辛さと痺れもバランスよい。

麺をたぐると、


2種類だ。
どちらも平打ちで
幅1.5cmほどと5mmほどの2種。
そのまま一気に口へ運ぶ。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すばらしい。
四川風ではなく、高級広東料理店の
麻婆豆腐に似たり。
「高級」を唄うだけある。

2種の麺、それぞれ食感はほぼ同じだけど、
口の中での暴れ方が明らかに違って面白い。

このままでもいいのだけど、
やはり熱いので取皿に取って、


落ち着いていただける。
豆腐もフルフルで美味しい。

そして麻婆豆腐に使われている
挽肉が上質で、麺がなくなったあとは
それを宝拾いのようにすくっていた。


美味しかった。
中華そば系をもう一度食べてみたくなった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


155


感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月09日

横浜ラーメン 響家@大森(特製まぜそば)

訪問日時:2023/09/09

大森で用事を済ませ、
近場の店に行くことにした。


横浜ラーメン 響家

5月24日OPEN。
北村家@青葉台の姉妹店らしい。
大森駅東口からすぐの物件で、
場所は良好。

店内は先客2名。
厨房を囲むL字型カウンター13席。
失礼ながら家系にしては
しつらえ他がとてもきれい。

券売機に向かう。


スープが美味しいという
ラーメンのつもりだったけど、
まぜそばのボタンを押していた。。

席に着くと、麺の固さだけ聞かれ、
普通でお願いした。
なんか、スタッフさんの笑顔が自然で
とっても感じいいね。

お品書きには説明も。


まぜそば食べ方指南書も。


そそ。
最初はそのままがいいと思うデス。
まぜそばは味のグラデーションも楽しみの一つ。

胡椒、おろしニンニク、豆板醤、おろし生姜、
ごま、酢が常備されている。


ラー油も供された。


4分後到着。


コロチャーシュー、青ねぎ、刻み玉ねぎ、
揚げ干しエビ、温玉が乗っている。


麺が見えないのがいいね。

その麺をすくい上げると、


店主さんが大好きという
酒井製麺の麺は安定の弾力と味。

混ぜて、いただきます。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


うほ。
これ、すっげー美味しい!

タレの味、鶏油の香り、
それぞれの具との相性。
すべて計算し尽くされているようだ。

そして、評判の燻製香豊かなチャーシュー。


これ、すごいね。
もっともっとほしい。
250円でもトッピングする価値ありかと。

味変はいろいろ試したけど。


酢、にんにく、豆板醤は少量なら合う。
ごま油に支配されてしまうラー油は私には不要。
タレ、鶏油、などの香りが特徴のこのまぜそばは
温玉さえもそれに奏効しているようで、
食べ進めても飽きることもないので、
味変は必要ないかもしれない。

最後はライスが必須にも思えるけど、
今日はやめておいた。

感じよく見送られ、
店の貼り紙を再度眺め、


ラーメンを食べに来なくては
と思うのだった。
そのときはチャーシューと海苔増しをしよう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


154


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麺や 紀茂登@茅場町(ハーフセット<特製+和え麺>)

訪問日時:2023/09/08 12:00

麺や 紀茂登
茅場町に8月2日オープン。

神戸にあった高級料理屋の紀茂登
どうしても行きたくて、無理して行ったけど、
その素晴らしさは今でも鮮明に覚えている。
今では東京神楽坂に移転したけど、
とても高価な店になってしまったので、
あのときの感激を忘れずにいるしかない。

その紀茂登の木本氏が
ラーメン屋を開く、と聞いたときは
狂気した。
あの方が作るなら絶対間違いない。

しかし、オープン間近になって
完全予約制ということがわかり、
予約サイトをマメに見ていたけど、
なかなか取れなかったよ。。。

でも、あきらめずにいたら、
ついに予約が取れたので、勇んで行ってきた。


本日の12時に予約。


ビルの1階奥に静かに佇む。

入り口にはお品書きと注意書き。


基本の特製3500円と
和え麺とのハーフセット3800円。

店に入り、予約名を告げてから
現金のみ対応の券売機向かう。


予約した通りに
ハーフセットを購入した。
そりゃ2種類いただきたいやね。


10席の直線カウンター。
当然きれいで上質な空間。
今日は木本氏はいなかった。。

席につくと、お盆にいろいろきれいに
セットされている。


ハーフのセットには阿里山の
凍頂烏龍茶が付く!
大好きなお茶なのでありがたい。

座って2分後到着。


さすがは器にこだわる木本氏。
なんと瀟洒な器でしょ。

そして、このビジュアル。


まずは香りがすばらしい、と感ずる。
薄切りレアチャーシュー、ねぎ、海苔、
茹で玉子が乗る。

まずはスープを、



!!!


これはすごい。。。
めっちゃ美味しい。

「今日はあわび、白甘鯛、鰹、数種の鶏から
スープをとりました。

と説明があったけど、
かなり高貴な香りと旨味だ。
鶏は熊野地鶏、天草大王、岡崎おうはん
なんだそうだ。

麺をいく。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しこしこパッツンで、
ありがちな食感なれど、
これもさすがの麺のチョイス。
極上のスープをたくさん持ち上げ、
素晴らしく美味しい!

麺を口にすることで、
スープの奥深さがまたよくわかる。

高いもの+高いもの=美味しい
とは限らないのがラーメン。
そこは木本氏のセンスで
ここまで昇華された、という理解か。

レアチャーシューもすごい。


どうすればこんなに美味しくなるのか。
伝えてあげてほしいお店がいくつかある( ̄▽ ̄)

もう1種は煮豚タイプ。


これまた絶品!
ふわふわの柔らかさに
豚の旨味が襲ってくる。

きっと海苔も極上に違いない。


極(゚∀゚)上!!!

佐賀の海苔かな。
香りがかなり強い。

茹で玉子は、


特別な味付けはしてないようだけど、
スープの味でとても美味しい。
必須の具にすら思える。


100gくらいの麺と具は
すぐになくなり、スープは当然飲み干す、
つもりだったけど、
絶妙のタイミングで和え麺が来て、
また後の楽しみにしようと それをやめた。


和え麺は麺が極太!
口にしてみると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もち麦使用なのかな?
もっちりとした極上の
口当たりで流行りの感じ。

具は煮豚チャーシュー、ねぎ、青ザーサイ。
このシンプルな和え麺がなんと美味しいことか。

こちらは6〜70gかな。
食べ終わるのがいやで、
ゆっくりと味わった。

そして最後にラーメンのスープを飲み干し、
満たされて席を立った。

いや、すごい店だ。
値段相応の味と満足度だった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


152,153


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月07日

らーめん えにし@戸越銀座(グリーンマサラ)

訪問日時:2023/09/07 11:10

えにし
常に頭にあるお店。
季節ごとの限定が見事に魅力的だし、
それをいただくたびに
デフォルトが恋しくなって、
また来てしまうという、正の循環。

今日も限定に釣られてやってきた。


あと少しで終わってしまう
グリーンマサラ狙い。
冷やし中華もすだちのやつも
気になっちゃいるんだけどね。
グリーンカレーだし、マサラだし、
これいっとかないとね。

先日はあまりの激混みにあきらめたし、
やっと念願かなったよ。。

いつもの窓に向いた席に座る。

チケットを渡すと、2点聞かれる。
チャーシュー→ロース
麺量→並盛
でお願いした。

お品書きを見ると、
少し値上がりしているようだ。


適正だと思います。

8分後到着。


スープには氷も浮かぶ冷製スタイル。


砕いたナッツと炒り米が乗っている。

具は別皿でチャーシュー、メンマ、
ねぎ、紫玉ねぎ、水菜、大葉おろし。


味玉はサービスしてくれた。
どうもすみません。。。

麺はデフォルトのつけ麺と同じように2種構成。
全粒粉入り細麺クミンを練り込んだ太平麺。


双方、抜群!
塩だけでも半分くらいはイケると思う。

ってわけにもいかないので、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




枝豆、ゆず胡椒、豆乳で作られた
マサラカレー風味
確かに枝豆の香りがわかるけど、
豆乳と合うに決まっている。
つるつるしこしこの麺が実に合う。

次に細麺。


これも


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



甲乙つけ難い相性だな。
心まで充足されていくようだ。

今日選んでみたロースチャーシューは、


とても良き!
こちらではバラが一番好きなんだけど、
このつけ麺にはこれが合う。

メンマはまた色濃くなったような。


美味しさは変わらない。

大葉おろしを乗せてみる。


めっちゃ合うね。
もっとほしいくらい。

味玉も変わらず抜群。。


麺と具がなくなり、
ポットで割りスープをレンげで一口。


そのままでも素晴らしく美味しい。
このスープにみりんと醤油か塩だけで、
極上のラーメンスープになると思う。


今日も大満足。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


151


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

小田原城下町らぁ麺 鶏松@小田原(特製鶏鴨つけ麺)

訪問日時:2023/09/04 13:02

小田原でランチとなった。
気に入っているうなぎ屋も頭をかすめたけど、
ラーメンの新店に足を向けた。


こんな路地の奥にあるのか。


8月20日オープン、
小田原城下町らぁ麺 鶏松

足柄上郡大井町にある、
淡麗醤油らぁ麺 鶏松の2号店。


店に入るとなんとセンス溢れる、
きれいな空気感。

券売機で、


淡麗醤油らぁめん、
金目鯛塩らぁめん(本日売り切れ)、
鶏鴨つけ麺の3本柱。

こちらでは本店にはない金目鯛らぁめんを
柱の一つにしている。
本店はポルチーニ塩らぁめんがある。

特製鶏鴨つけ麺を購入した。

替え玉もあるね。


カウンター10席、4人卓×2、
2人卓×1という席構成。
カウンターの椅子は座面が金属で、
冬には冷たそう。。。

今一度お品書きを見る。


卵まぶし丼とか気になる。

いろいろ説明書。


卓上にはお盆とお箸がセット済。


調味料類は胡椒のみ。


塩タレと醤油タレも置いてあったので、
お願いするとくれるみたい。

先客3名、1番目で
9分後到着。


好みの配置に入れ替え。


麺にチャーシュー(低温調理豚ロース・鶏胸・鴨)、
穂先メンマ、芽葱、味玉、海苔、柚子皮が乗っている。


スープには白ねぎと紫玉ねぎのみじん切り。


なんか、美しい。。

麺は昆布・鰹水に浸かっていて、
つるつるシコシコのナイスなもの。
すぐにスープに浸して、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


めちゃくちゃ美味しい!
鴨と鶏の清湯スープは非常に丁寧な仕事を感ずる。
醤油タレは尖りすぎず、キレがある。

鴨がうまい!


鶏胸肉もかなり美味しい。


豚ロースもとってもいい。


穂先メンマは2本入っていて、


その素敵な食感を
何度も味わえた。
美味しい。

味玉はやは固めの半熟で、
味が濃くて好みだった。

時折あたる柚子皮も見事なバランス。


感心しながら食べ進むと、
いつしか麺と具はなくなり、
麺皿の昆布水にスープを
レンゲ5杯ほど注いで楽しんでから、
供されたポットでスープ割り。


すばらしいスープとなり、
ゆっくりと楽しませてもらった。

とても美味しかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


150
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月03日

味彩工房@甲府南IC(カレーラーメン)

訪問日時:2023/09/03 11:00

シャインマスカットが好きな我が家。
甲府南ICの脇にある、
農産物直売所・風土記の丘まで
仕入れに行ってきた。
年中行事ではあるけど、
よく行くよな。。。

都会で売っているヤツは
大きくてきれいで立派で高いけど、
ここまで来ると、形は不揃いもあるけど、
何しろ安いのよ。
都会の半額とまでは言わないけど、
美味しいのでいいのです。

交通費入れたらどうなの、
とか言わないの。

で、お目当てのものをゲットし、
直売所の奥にある食堂にてランチ。


ラーメン類はカレーラーメンと
タンメン風のあじさいラーメンがある。
普通のラーメンがないのが、
なんか惹かれる。


ハローキティは甲府市の親善大使だそうで、
コラボの飲食物がいくつかあり、
これは梨ジュースといちごジュース。
あま〜〜〜

タッチパネル券売機でカレーラーメンを
購入して番号が呼ばれるまで待つ。


なかなかな面構えでしょ。
以前来たときに食べている人が多くて、
ずっと気になっていたのよ。


スープはとろみありにて、
甘みが勝つ仕込み。


辛さはあまりなく、
お子様でもいけるかも。

麺は普通のもの。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



かなり思った通りの味で、
頭がすっきり付いて行く。
これは万人に受ける味だね。

豚肉もたくさんでうれしい。


サラダか日替わり小鉢が
付くんだけど、なんとなくサラダを
頼んでいたので、


最初はドレッシングでいただいたけど、
麺好獅子團を思い出して、
ドサッといたてみた。
ナイス!!

カレースープは玉ねぎが
これでもかと入っていて、

そりゃ甘みあるわ。
いつまでもレンゲが止まらなかったよ。


そして帰京。
シャインマスカットは思った通りに
最高に美味しかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


149


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 山梨県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

らぁめん彩葉@西那須野(中華そば)

訪問日時:2023/09/01 11:41

西那須野の宿題店にGO!


らぁめん彩葉

2021年6月1日開店にて、
居酒屋「焼きダイニング串の介」の
ランチ営業二毛作店。
大田原市の「Ramenみず菜」(未訪)と
同じグループ店になる。

なんでも、村上朝日製麺の谷口常務サンと
こちらオーナーが作り上げたラーメンらしい。

そのラーメンの美しさには
ずっと惹かれていた。


店内へと進むと、めちゃ居酒屋。
一角にカウンター6席があり、
そこへ案内された。

お品書き拝見。


中華そばにはまぐりらぁめん、
それに担々麺と鰹醤油らぁめんもある。


この品書きをわざわざ高台から下ろしてくれたので、
注文後に元に戻そうとしたら、
お冷のボトルが腕にあたり、
見事に倒してしまった。
じょぼじょぼに濡らしてしまい、
誠にすみませんでした。

でも、キュートな女性店長さんと
お店の方々に優しいお気遣いをいただき、
恐縮至極にござります。。。

オーダーは中華そば〜瀬戸内産いりこ使用〜


和え玉とか、お茶漬けとか、


ツボを抑えていらっしゃる。

調味料類は、


一味唐辛子、塩、胡椒。

お召し上がり方と見ていると、


4分後到着。


きれいな器だ。
大好きな色合いでそれだけでも
アガるけど、


この美しさはどうだ。
麺線をきれいに揃えなくたって、
美しいものは美しい

こがね色に輝くスープは、


めっちゃうま!
いりこオンリーの出汁かな?
鶏油も使っていて、
うまくバランスが取れている。

麺はストレート。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



こりゃ、うまいわい。
ちょうど良い食感に茹でられていて、
スープと抜群の相性。
きれいなだけでない底力を感ずる。

チャーシューは豚ロース低温調理。


少し苦手だった。

鶏の方はナイス。


しっとりうまうま。

メンマは店名の焼印入り。


やや固いけど、これも美味しい。

付け合せにれんこんともやしの酢漬け。


良い箸休めになったよ。


ものすごく美味しかった。
すぐにでも鰹醤油をいただいてみたいし、
和え玉もお茶漬けも試したい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


148



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする