2023年11月21日

カニ龍@北品川(カニ豚骨ラーメン)

訪問日時:2023/11/21 11:30

9月7日に注目の店が
北品川にOPENしていた。


カニ豚骨ラーメンのカニ龍

この辺には屋形船がたくさんあるけど、
その一つのむつみ丸が、船着き場で営む
一龍屋台村の一角に店はある。

店主さんは東神奈川の丿貫プロデュース店、
カニトン出身と聞く。
最近、丿貫関連の勢いはすさまじい。  

開店の経緯はこちらが詳しい。 


店に入ると、夜の喧騒が予想された。
奥へと進んでいくと店はあった。
屋台が4つあり、そのうちの一つがカニ龍

「お好きな席へどうぞ」

と声をかけられ、窓際の席に座り、
お品書き拝見。


カニ豚骨ラーメンと辛いやつの2種類。

丿貫譲りの和え玉も2種類。


和え玉ってどの店でもそうなんんだけど、
私には多いのよね。
70gくらいでやってくれないものかしら。

麺は2種類用意されている。


ご飯ものもある。


カニ豚骨ラーメンをオーダーした。

調味料類は醤油、塩、七味唐辛子。


先客0で5分後到着。


チャーシューがでかい。
あとは細切りねぎのみ。


スープをずずっとやると、


ワタリガニと豚骨、
というそのままの印象。
というと簡単すぎるけど、
こいつはかなり美味しい!

そして、麺がいい!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


つるつる、もっちりで
噛めば噛むほど美味しいじゃん!
スープの美味しさを全て引っ張ってくる感じ。
これ、どこの製麺所でしょうねえ。

チャーシューは直前に
スライサーで切り出していた。


巨大なのが2枚。
そしてこいつ、特筆ものの美味しさ!
柔らかで、味付けがちょうどいいよ。
チャーシュー丼、さぞかし魅力的でしょう。

七味を使ってみた。


まあ、味変は何もいらないかな。

麺と具がなくなってもレンゲが止まらず、
スープまで完食した。

辛い方も俄然気になるし、
機会があれば、リゾットもプラスして
頼んでみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。」


197


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする