訪問日時:2024/01/28 11:55
川崎駅地下街のアゼリアは楽しい。
いろいろな魅力的な店が多い。
ほんとは違う店に行ったのだけど、
その店としては全く予想外の
行列だったので、近くのこちらに鞍替えした次第。
刀削麺自体好きだし、
汁なしで味わって見たかったので、
汁なし担々刀削麺、小ライス、
パクチートッピングをお願いした。
調味料類は醤油、ラー油、酢、胡椒。
5分後到着。
・・・・・
担々麺でも汁なしでもないじゃん。
これ汁なしですか?
とホールの男子に聞くと
奥へ行ってから戻ってきて、
「これは汁なしです。
汁ありは器が大きくてスープが2倍あります」
ですって。
そういうもんなんだ、、、
と、食べ始めたら、味のないスープに
テロテロの刀削麺。
この刀削麺は削ってないね。
切り出しだね。
あの不揃いの感じがいいんだけどね。。。
で、味が薄いので味も乗ってこない。
スープに醤油を大さじ1杯くらい足して、
なんとか食べ終え、お会計。
伝票にも「汁なし担々刀削麺」と書かれていたし、
そのまま会計したんだけど、
どう見てもこれは薬膳牛バラ角煮刀削麺。
70円余計に取られたことになる。
多福楼いいイメージを持ってたんだけど残念。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
017
感想など。。。