2024年07月21日

幸楽苑 川崎殿町店小島新田(トマト&カレーらーめん)128

訪問日時:2024/07/21 11:00

幸楽苑は時折、めっちゃ魅力的な
限定を出す。
それも、変わったもの好きな
ワタクシの心をくすぐるものが多い。

なんでも、イタリア産トマトと
ポルトガル産トマトペーストを使い、
1杯にトマト一個分以上換算とか。

ここの幸楽苑に来るのは初めて。
ロードサイド店なので駐車も楽ちん。


各席に置かれた端末で、
トマト&カレーラーメン
ギョーザライスセットをオーダーした。

あと数種の限定も出ている。


この2種のつけ麺も普通ではなく、
ちょっとひねったところがいいよねえ。

冷し3種も気になる。


6分後到着。


温玉と少し溶けた粉チーズが
目立つビジュアル。


スープは見た目も、予想も
トマトがかなりリッチ。


カレーフレーバーはかなり後方支援かな。
でも、、、これは美味しい。
辛さはそれほどないけど、
ニンニク風味も手伝ってか、
チリトマ風でもある。

麺は通常の中華麺かな?



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


熱々のスープがよく絡む。
トマトラーメンとしていい感じ。

スープには玉ねぎが大量にある。


食感豊かな仕上がりで、
具として、とてもいい。

ややあって、餃子とライスが来た。


幸楽苑の餃子、好き。
好み度合いでは、餃子を店名にするところと
同等あるいは、少し上回る。
今日も美味しい。

トマトカレースープとも相性よし。


なんか、イタリアンな料理にも思える。

温玉はライスに移動済み。


このあと、スープをじゃばっとかけて、
トマトカレーライス。
楽しい限定だった。
いつまで提供するのかな?


さて、現在の限定も気になるんだけど、
昨年登場したねぎ玉中華そばに惹かれている。
牛肉入りとマーラーそぼろ入りもあるんだよ。
まあ、レギュラーメニューだし、いずれね、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする