2024年08月30日

山形中華そば 麺や 一球@武蔵小山(金華豚煮干しチャーシュー麺)151

訪問日時:2024/08/30 11:45

すごい雨だ。
武蔵小山で仕事をすませ、
びしょ濡れになりながら、近くの一球再訪問

今日は金華豚のチャーシュー麺と決めていた。
デフォルトの味は確かめ済みなので、
煮干し味にしましょうね。

金華豚煮干しチャーシュー麺


器が違って、黒色。
渋い。

金華豚チャーシューは普通のとは
違うところから取り出し、切り出していた。


さて、スープはどう違うでしょうか。。。



うまいね!


ベースは同じみたいだけど、
やりすぎでない煮干し感が心地よい。
油は煮干し油かな?
煮干し粉も足していた。

麺を、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



このもっちり自家製麺、やはりいい!
存在感としては突出せずに
やさしい山形スープに非常に合っている。
人良い煮干し感も好印象。
どんどん箸が進む。

では、チャーシューいきますか。



メチャ(≧▽≦)ウマ!!


柔らかで、フレッシュで、味がやさしくて、
香りも良くて、もう。。。

金華豚と言えば、中華料理のきれいな
上湯を作るのに使われるし、
上質な豚肉というのは知っているけど、
このチャーシューはちょっと違いますぞ。

胡椒をかけたり、


唐辛子をかけたり、


また、酢をかけたりして遊んでみたけど、
そのどれもを受け止めていた。
この5枚のチャーシューは心ゆくまで
楽しませてもらった。


とても美味しかったので、


今日はこれを慣らしておいた( ̄▽ ̄)

そしたら、これをくれた。


半分かー、とも思ったけど、
まあ、いいや。
頭にいれとく。。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月28日

ratelier@大門(cacio e pepe)150

訪問日時:2024/08/28 12:10

本日開店、芝大門の「ratelier


最初に知り得たのは求人広告だった。
調べてみると大阪の210Kという店の
2ndブランドということがわかった。
知ってはいたけど、会員制だったり、
会員制をやめると行列店になったり、
まあ、そもそも大阪だし、興味ありつつも
なかなか行けるものではなかった。

それが東京に来ると言うじゃない。
Instagramをすぐに突き止め、
DMで予約を成功するに至った。

東京では塩味のaquaとcacio e pepeの
2本だと知り、楽しみに2人分の席を
予約して来たよ。

店に着くと、近場に勤めるO君の姿が!
1巡目にたまたま空いていて、
予約なしで入れたとか・・・
予約なしでも空いていれば入れるそうな。

ところで、
ここは住所非公開の店だった物件。
そっちはどうなったんだ?

時間になり、名前を告げて入店。
先頭にはマーコさん。

前の店の全くの居抜きだ。


お盆も、いぐさ製のカップ置き、
スマホ置きもそのまま。
経営筋に関連があるのかな?
2500円という価格も一緒だし。。。


Tokyo aquaとcacio e pepe、
それぞれを頼んだよ。


3番目で8分後、cacio e pepe到着。


具がないけど、その分美しい、
と素直に思った。


さ、スープを、、、


ぎゃー!!!
これ、うまーい!!!

東京しゃも、TOKYO X、やまの華豚、天城軍鶏
の肉のみを使ったスープに
パルミジャーノレジャーノの旨味が加わり、
すばらしい塩スープになっている。

麺をずずっとやると、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しなやかな麺屋棣鄂の麺は
つるつるにてプリプリ。
繊細な食感で、旨味は強いのに
すっきりしたスープによく合っている。

カチョエペペなので、当然胡椒も。



あはは。
これは見事。
香り高い胡椒がスープと
麺を引き立て、箸が止まらん。

でも、カチョエペペなら、
もっとチーズチーズしてほしいかも、、

そしてスープまで完食。


氏のaqua。


これも美味しい。
鶏がズドンと来て美味しいけど、
cacio e pepeの方が旨味が強い分だけ好みかな。

レアなチャーシューもいいね。


臭みなく、スープの味をまとって
すばらしく美味しい。


美味しかった。
具がなくても満足したのは初めてかも。
ただ、2500円という価格には
納得しづらい向きも多いかも、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月25日

肉中華そば 金無夢有@戸越(貝あえ麺)149

訪問日時:2024/08/25 11:23

新商品が出たらしい金無夢有に再び。
400円の中華そば、いろいろな意味で良かったなあ。

今日の鮮魚はこんなん。


アラでなく、身を食べたくなるラインナップ。
今夜は回転寿司行こうかな。。。

さて、店頭、店内の品書きには
新しい商品の表示はなかったけど、
店内の壁に貼ってあった。


アサリとカキで仕上げた貝あえ麺と
青唐辛子味噌の辛あえ麺。
貝あえ麺を事前会計でオーダーした。

肉飯セットもリリースされていた。
これは大変魅力的。


営業時間も夜の部の始まりが
16時30分から17時になっている。

店内、そこそこのお客の出入り。
このスタイルで充分やっていけるね。

この前撮り忘れた卓上調味料類。


おろしニンニクと胡椒。

2番目で4分後呼ばれた。


シンプルね。


麺を底から持ち上げると、


およ、うまいよ!
すでに軽く味が付いている。

アサリはそぼろ状に調理されたものが
たっぷりと。


カキはペースト。


双方味見してみたけど、
とても良い味付けだよ。

その後よくまぜていただくと、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



アサリとカキの美味しさ爆発!
よくある麺の使用で、
和え麺として、ライトな仕上げだけど、
食べていて不満なところはない。
むしろ、美味しくて楽しい!

チャーシューは薄い。


味わうほどもない感じ( ̄▽ ̄;)


麺量は120gくらいかな。
汁麺も同じくらいで、量的には少し物足りないので
店内連食、アリだね。


美味しかった。
次回は塩ラーメンに肉飯セットか、
辛あえ麺に肉飯セットだな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 12:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月24日

しなそば 小浜@逗子(しなそば)148

訪問日時:2024/08/24 13:22

昨日に続いて、湘南。
今日は葉山の老舗にやってきた。


しなそば 小浜。
昭和43年創業とか。

この辺は昔良く通っていて、
この店の存在は目に入っていた。
いつかは行ってみたいオーラが
佇まいにはあったのよね。

扉を開けると、空席あり。
4人卓☓5の配置。
入口のそばに座った。

お品書き拝見。


しなそばをお願いした。
みそもしおもちゃーはんもあるんだね。
たまごとじの小浜めんも気になる。

注文をすませ、スマートフォンで
メールを打つか、、、、
って、到着!


2分かかってない(゜o゜;

極細麺だから早いのか。


チャーシュー、メンマ、ねぎ、と
王道のしなそばの顔、

色濃いスープは、


うめ!
最後に煮干しの香りがして、
鰹節も感ずるけど、
これはまちがいなくしなそば。
日本そば風ではない。

麺はそうめんくらいの細さ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


シコシコ麺で美味しい。
でも、なんでこの麺を選んだんだろう。
スープとの絡みはいいけど、
「しなそば」というイメージとは
ちょっと違うなあ。。

チャーシューは切り置き。


おいしい。

メンマは柔らか仕上げ。


たくさん入っていて満足。

そして、スープまでほぼ完食して、
店をあとにした。
長年の宿題店が消化できてよかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月23日

らぁ麺 SUNGO@YRP野比(潮らぁ麺)147

訪問日時:2024/08/23 13:05

横須賀まで仕事に行くならば、
重要宿題店のSUNGOに行くべきかなと。


2020年12月9日OPEN。
残念ながら亡くなってしまった
麺屋庄太の奥様のお店。
経緯の詳しくはこちら

G麺7の後藤氏、担々麺 麺山椒の加々美氏、
らあめん元の内田店主が商品開発に
加担したと聞く。
そして、TokyoBayFishermansnoodleの
2ndブランド。


ランチ時は並ぶみたいだけど、
13時を過ぎているからか、すんなり入れた。
一番奥のカウンター席に着座。
お品書きを見る。


醤油らぁ麺、潮らぁ麺が2本柱。
ちょっとカラ〜いつけ麺や、
冷やしもある。


牛っっとアサリの潮つけ麺も美味しそう。


決めていた潮らぁ麺、半熟うずら、
しらす丼をお願いした。

店はやはり人気で人の入れ替わりが活発。
常連さんも多く、地域にどっしりと
根ざしている感じがいいね。

3番目で14分後到着。


チャーシュー2枚、姫竹、ねぎ、小松菜、
揚げねぎ、それにうずら卵が、
透明なスープに浮かぶ姿が美しい。


スープの第一印象は、貝の旨味。


牛骨の太いボディが下支えになり、
貝の旨味、塩ダレの味、
抜群のバランスだな。。。

麺は中太の縮れ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もっちり食感が普通でない、というか、
スープと合いすぎる、相性。
これは美味しい。
箸とレンゲがズンズン進む。

チャーシューはもも肉?
ややピンクの美しい色合い。


うまいね!
食感確かなのもいいね。

メンマではなく、姫竹。


少し醤油の香りがする味付けで
とっても美味しい。
メンマがなくても満足。

半熟うずらは、


めっちゃうま!
固茹でも好きなんだけど、
それよりもこのラーメンの具には
非常に合っている感じ。


しらす丼。


半熟うずらを一つ。


割ってみると、、、


いい眺め。

で、このしらす丼には醤油?タレ?
がまわしかけられていて、まあ美味しいんだけど
もう少し味が濃いといいかな。

最後は絶品スープで、


フィニッシュ。

潮らぁ麺、おいしかった〜〜〜!


会計をすませると、壁のサインが目に入った。


内田さん、後藤さんは当然として、
小泉進次郎?
宰相になったら話題になるか、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月22日

French Noodle Factory@後楽園(冷やしガスパチョらぁ麺)146

訪問日時:2024/08/22 17:15

野球観戦の前に腹ごなし。
やって来たのは2回目の訪問、

お目当てはこいつ。


冷やし麺もいろいろなアイデアが
出尽くした感もあったけど、
ガスパチョのラーメンとは参った。
考えてみれば、もちろん作り方にもよるけど、
冷やし麺としてとても面白いじゃないすか。

品書きを見ると、価格は変わっていないようだ。


ちょい飲みセットとか
楽しそうだよなあ。

これをアテにして冷たいロゼとか、
ううううたまらん、、、


2番目で10分後到着。


鶏肉、山形だし、ミニトマト、胡瓜ソルベ、
ミントの葉、ぶどう、バゲットが絵画のように。。。


スープはパプリカをベースに、
トマト、きゅうりなどが入っているそうで、
野菜を摂るには最適なラーメン。


甘みがあり、知っているガスパチョとは
ちょっと違うけど、めっちゃウマ!

麺を上げると、平打ちなのね。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ギシッと締められて、冷たいもっちり麺が
最上の相性を見せる。
ガスパチョはやはり冷たい麺料理として
かなり良い!

鶏肉が2つ入っているけど、


冷たいのになんでこんなに柔らかいの?
すばらしく美味しいんですけど。

昆布、茄子、しょうが、大葉で作った
山形のだしがナイスな効果。


ガスパチョをほんの少し和風に寄せている。

最初黒オリーブかと思ったのは
ピオーネ?


ガスパチョに合うのね。
甘くてかなり最適の箸休めになっている。

胡瓜のソルベは最初から目を引く。


これを溶いていくと、


冷たさ3倍増!
また違った味わいになるよ。
このアイデアはすごいの一言。

麺がなくなり、最後はバゲット。


カリカリにトーストされているので、
食感は失われず、美味しくいただいた。

リゾットにすれば絶対美味しいに
決まっているけど、まあいいや。


食べ終わって
「うーむ」とうなった。
やはりマサさんのセンスは尋常ではない、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Ramen Jazzy Beats@中目黒(鶏ニボらぁ麺)145

訪問日時:2024/08/22 11:30

Ramen Break Beatsは美味しかった。
OPEN直後からあれよあれよと
超人気店に上り詰め、
2号店 Afro BeatsをOPENさせ、
その後ネット予約制になり、
今度は中目黒に3号店。


Afroもこっちももういいかな、
思っていたんだけど、
予約サイトを見ていたら、
空いてたので500円で予約してしまった。。。

しかし、今日もすごい雨だった。
ズボンがびしょ濡れになってしまったよ。

11時30分の予約で、
11時28分には中に入れた。
すでに4人が座っている。

ここはらぁ麺恋泥棒の跡地。
中の配置はそのまま流用。

予約名を告げて、
券売機に向かう。


今のところ、鶏ニボらぁ麺しかない。
くずれ味玉ご飯もほしかったけど、☓印。

ごはんの部。


文字がつぶれてる売切表示は、
真っ赤玉子のTKG。

Comingsoonを見ると、


醤油や塩もやるつもりなんだね。

席に座ると案内書。


これを見ると、まぜそばも楽しみではある。

5番目で9分後到着。


Breakみたいに麺線は整えてないのね。
国産豚肩ロースの吊るし焼きスモークチャーシュー、
揚げゴボウ、バラ海苔、青ねぎが
きれいに配置されている。


スープは天草大王と数種の煮干しをブレンド、
タレは貝の旨み溢れる塩ダレ、
油は生姜とネギの香味油と地鶏の鶏油、
という説明。


天草大王の鶏白煮干しスープは
とても美味しい。
でも、驚きはないかな。

麺はパッツンストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


想定の美味しさで安心する。

チャーシューは2種類。


国産豚肩ロースの吊るし焼きスモーク、
としか書いてないけど、
この赤味が強いの、うま!
レア感があまりないね。

火が通った方も美味しい。


両方薫香を感じ、同じような味付けね。


バラ海苔はこの手のラーメンに合うのは
自明の理。
増してもいいくらい。


揚げゴボウは軽くカレーの風味がして
一緒に頬張ると軽い味変になる。

麺と具はすぐになくなり、
まぜそばはどんなんかな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月20日

赤坂中華 わんたん亭@赤坂(わんたん麺 醤油)144

訪問日時:2024/08/21 12:17

2024年2月16日に開店した
赤坂中華わんたん亭へやってきた。

こちらは175°DENO担担麺系列になる。

当初は夜営業のみだったけど、
8月1日からランチが始まったのよ。


ここはしばらく工事していたとこだね。
新しいビルになり、その1階に入っている。
中をのぞくとちょうど昼時のせいもあるのか
すばらしくにぎわっている。
外で記帳して待つように言われた。

でも、ハケはすこぶるよく、
3分後店内へと招かれた。

席の配置は、
厨房に向いたカウンター7席?、
4人卓x2、2人卓x4かな?
台湾の食堂の雰囲気ムンムン。

はじめにQRコードが渡され、
読み込んでオーダーするシステム。

わんたん麺をタップすると、
味:醤油か塩
麺の量:普通0円、少なめ0円、大盛り200円、
和え玉400円
追加:味玉200円、焼き豚250円、
小ご飯130円、鶏そぼろご飯330円など
を選べる。

わんたん麺 醤油 麺少なめ 青山椒
で、オーダーをすませた。
鶏そぼろご飯もほしかったけど、
迷っていたらSOLDOUTになってしまった。

一応紙のメニューもある。


雲呑の説明がある。


これによると、総帥の出野さんは
雲呑をずっと勉強してたんだね。
今日は厨房に御本人が立っているよ。

卓上調味料類は、
食べるラー油、玉ねぎ甘酢、おろし生姜、
黒胡椒、醤油、酢、香醋。


この大きいレンゲがうれしい。


ひとつひとつ楽しむことにしよう。

オーダー後4分後到着。


流れはまったくもって早くて問題なし。
多くのお客をさばけるね。


雲呑は10個くらい。
たくさん乗っているのは知っているので、
麺は少なめにしたのである。

青山椒は勢いで押してしまったけど、


香りが最高だ。

さて、スープは、


わー、美味しいね。
鶏豚の清湯に煮干しの風味がする。
これは激しく好み。

麺は細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


パッツン麺はスープとの相性バッチリ。
DENO担々麺も素晴らしかったけど、
ニュアンスの全く異なる醤油ラーメン、
すばらしい。

メンマもまたいいね。


やや甘めの仕上りで
癖はない。

雲呑はまずはそのまま。


折りたたんであるけど、
結果的にはてるてる坊主型。
肉の味が確かで、ちゅるちゅる。

この雲呑の皮は
広州市場とは全く異なる。

食べ方指南に従い、


いろいろ遊んだ。


おろし生姜・・・まあまあ
玉ねぎ甘酢・・・まあまあ
ラー油・・・合う!
香醋・・・合う!
醤油と胡椒・・・合う!

って感じだった。
あとは面倒なので、そのまま食べた。

青山椒をぶちまけると、


一気に鮮烈な香りと痺れが襲ってきた。
スープがそちら側に引っ張られてしまうので、
雲呑に乗せて楽しむが吉。

次回は成都担々麺とそぼろご飯を
がつがついただきたい、とか
夜も楽しそうだ、
とか思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月17日

らーめん 川井@矢口渡(塩ラーメン)143

訪問日時:2024/08/17 11:30

界隈で最も訪問している
元住家が休みだったので、
5月に訪問したらーめん川井に来てみた。

営業中かどうかがひと目で
わかるようになったね。
黒い丸い看板には
「clear pork soup」と書いてあるよ。

この鉄格子みたいな木組みが
なんとなく、入りづらい雰囲気ではあったけど、
これなら問題ないね。

塩とまぜそばを射程には入れていたけど、
ようやく全てのメニューが
揃ったみたいだ。



OPEN直後に一番客で店に入った。


ラーメン、塩ラーメン、まぜそば、
3本柱が鎮座。
ビールとドリンク、限定ボタンも
追加されている。

限定は、


木曜日限定でつけ麺がリリースされている。
視野に入れておこう。

しかし、驚いた。
杓子型に配置された13の席は
あれよあれよと満席になった。
シャッター客も私を含めて3名いたし、
徐々に頭角を現しているのか?

店内にInstagramのQRコードがあり、
読み込んでみると、昨日まで
夏休みだったようだ。

厨房には変わらずに店主さん一人
(ホールには男子スタッフ1名)。
丁寧に作業されている。

提供直前に黒胡椒と白胡椒がセットされた。


座って8分後到着。


塩ラーメンでも柚子胡椒が付いてくる。
カトラリーレストをセットするのは
こだわりなんだろうね。
なんか、いいね。

乗せものはラーメンと同じ。


さあ、スープは、、、


え!?

め!


複雑な旨味が交錯するタイプではなく、
豚清湯そのものの美味しさが
シンプルに伝わってくる。
でも、物足りなさは全く皆無。
かえってあとを引く感じ。

実にうまく構成された塩スープ!
醤油スープもよかったけど、
圧倒的にこちらが好み!

麺は同じ細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



しなやかでありながら、
確かなコシもある食感。
この麺に上質塩スープがからみ、
めちゃくちゃ美味しい!

ここ最近経験した塩ラーメンでは
文句なしにナンバーワン。

絶品チャーシューは塩ラーメンでも
その魅力は変わらない。


チャーシュー丼を頼んでいる人が多かったけど、
そりゃ美味しいでしょうねえ。
ワタクシも次回はぜひ。

メンマ、やや甘めに仕上がり、


細めなのが実にいいね。
メンマ丼もいただいてみたいところだ。

柚子胡椒は少量なので、


一口で楽しんだ。
これ、もっとほしいなあ。
塩ラーメンにはとっても合う。


そして、スープまですすりつくし、
箸を置いた。
その後も客は続いてやってきていて、
すでに人気店になったのかと認識した。

木曜日、絶対来てみようと思いながら、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月15日

台湾綺鷄@下北沢(麻辣鶏絲涼麺)142

訪問日時:2024/08/15 11:56

ネットで見て一目惚れした商品を求めて
下北沢へ。


2021年4月16日に開店した台湾綺鶏
「たいわんきっちん」と読む。
もちろん台湾料理の店。

A看板には魅力的なメニューの数々。


扉には限定品がいくつか。


この中の麻辣鶏絲涼麺に惹かれていた。

中へ入ると、飲食部分は小さい。
カウンター2+2,4人卓×1。

券売機を見ると、


麻辣鶏絲涼麺の文字がない。
マーラー冷麺がそれらしいのでタッチ。
次の画面で辛さ痺れ増しなどのトッピングと
サイドメニューがあった。
反射的に一口ルーローハンをタッチして
1480円を支払った。

お冷はセルフ。


おいしい台湾茶。

壁を見上げると、


全然読めん。
ハルヲちゃん、読んで〜〜
※読んでくれました(≧▽≦)
上は天ぷら(さつま揚げなど)、デカい鶏カツ、
サツマイモの料理、
下はスイーツ類やソーセージ、肉団子などでーす
だそうでーす。


先に一口ルーローハンが来た。


一口どころか、お茶碗にいっぱいだ。
でも、これ、本場台湾の夜市を思い出す、
本格的なもの。
うまい〜〜〜!!

しかし、この店、UBEREATSがすごい。
私がいる時間に10人くらいの配達員が
来ていたよ。

13分後到着。


これこれ、この美しさ。
蒸し鶏、ハム、きゅうり、青ねぎ、
揚げワンタンがきれいにあしらわれている。

麺を下から持ち上げると、


マーラーの香りがフワッと広がる。
軽く混ぜていただくと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


意外にも麺がいい。
冷たくしめられて、まさに涼麵。
辛さ、痺れはそこそこだけど、
やや酸味のあるタレが非常に美味しい。

蒸し鶏がよだれ鶏みたいになるし、
きゅうりのアクセント、
揚げワンタンの皮の食感が
最後まで飽きさせない。

麺と具は惜しまれつつなくなり、
残ったネギをルーローハンにサルベージ。


いや、これ、うまい!
このルーローハン、フルで食べたい。

うーん、ここで飲みたいなー、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月14日

横浜家系ラーメン 大ア家@鹿島田(つけ麺 中)141

訪問日時:2024/08/14 11:29

夏休み明け。
調べる時間がなくて、
絶対やっていると知っている
大崎家に行った。

券売機が変わってる。


今日はつけ麺にしようと思っていて、
前の券売機の場所を覚えていたけど、
ない・・・
・・・・一番下か。。。

油そばもボタンが独立したね。
油そばは限定のカレー味が
以前出ていて、食べたかったなー

つけ麺中と燻製チャーシューを連打した。

2番目で7分後到着。


チャーシュー増しすると豪勢だ。


それ!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いつもの大崎家の濃いスープに
ほのかな魚介プラス。
これは美味しいぞ。
つけ麺専門店にも劣らない美味しさ。
もっと太い麺でいただいてみたいと思った。

煮豚のチャーシュー。


これも美味しいんだけど、


燻製チャーシューがやけに美味しい。
これは増してよかった。

ラーメンには乗らないメンマ。


これもいいねえ。
今度、ラーメンにトッピングしてみょう。


極ショウガを足す。


これ、お気に入り。


おなかいっぱいになって、
店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月09日

麺屋まこと@不動前(ネギと胡椒の王様中華蕎麦)140

訪問日時:2024/08/09 12:00

不動前に昨年8月、
焼鳥一(はじめ)という焼き鳥屋が
オープンした。
近場だし、いずれ行こうとは
思っていたけど、この6月から
ランチにラーメンの提供を開始した。
    

12時なって、行灯が炊かれ
営業スタート。


地下に降りていくと、
炭火の香りが残り、少し暗い空間が現れる。

2番目で入店すると、
店主さんに一番端から座るように言われた。


この箸置きは串を置くやつ?

商品構成が焼き鳥屋さんにしては豊富。
軍鶏中華蕎麦の醤油と塩、
軍鶏白湯の醤油と塩、
そして、ネギと胡椒の王様中華蕎麦の
5種類。

長野出身で
ラーメン店勤務経験のある店主さんは
寡黙な人だね。
てっきり注文を聞いてくれるのかな、
と思っていたけど、待っていたら、
どんどん作業を進めていく。
なので、王様中華蕎麦を一方的にお願いした。

9分後到着。


王様中華そばの定義は
「黒胡椒を効かせた鶏ガラスープで
具材はざく切りのネギ、海苔、
チャーシュー、メンマを使用する」
ということだけど、メンマはないね。


器は勤務していたおおぼしグループの
朧月夜のものをを譲り受けたらしい。

スープは鶏ガラだけとは思えない、


奥行きを感ずるもので、
とっても美味しい。
黒胡椒を最初から感ずる。

麺は中縮れ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


麺にスープと胡椒が十二分に乗ってくるので、
清湯スープながら、非常にパンチのある味わいになる。
この胡椒がビシッと効いた感じが
とってもいいね。

チャーシューはレア仕上げ。


あまり好きではないけど美味しい。


麺と具がなくなってもレンゲが止まらず、
胡椒を感じながらほぼスープまで完食した。
食後しばらく、胡椒の辛さに口中が支配された。


今度は夜に来て、
締めに鶏白湯をいただいてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。





感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月08日

HIMIT(by Menya Ikuzo Tokyo)@新日本橋(昔ながらの富山ブラック)139

訪問日時:2024/08/08 12:39

富山ブラック。
数あるご当地ものの中でも
白河と同等に好きな部類。

先日も本場で味わって
触発されたのもあるけど、
新日本橋の富山ブラックの店へ
吸い込まれた。


2022年2月3日、
東京都中央区日本橋兜町20-6にて開店するも、
2023年8月10日、移転のため閉店し、
2023年10月16日  当該地にて再開した。
店名も当初のMenya Ikuzo Tokyoから
HIMIT(by Menya Ikuzo Tokyo)に変更した。
HIMITは「氷見」から来てるんだろうね。

しかし、
東京ではなかなか富山ブラックが
根付いて増殖しないねえ。
比較的知名度の高い中では
尾道、徳島、和歌山あたりも
あまりないのは寂しい。


こちらは富山県氷見市に本店があり、
そちらからいろいろ物資を取り寄せている、


富山ブラックのほか、
第3回「カゴメ ナポリタンスタジアム 2021」で
日本一になった 氷見イワシ香るナポらー麺 が
名物にもなっている。
あとはみそラーメン、黒カリーラーメンとか。

店は先客なし。


券売機に向かって、


昔ながらの富山ブラック
白ご飯小を購入した。

追加メニューはお気軽に。


左の棚には各地のカップ酒が
所狭しと並んでいる。
1本ほしくなってしまったよ。
ずっと見ていたら奥様?が

「一本飲まれますか?」

いやいやいや、仕事中なので。。。
でも、とても感じのよい受け答えで
即、店に馴染み、即、和んだ。

コチラの店主様、
本職はメガネ屋さんとか。


メガネが合わなくなってきたんだけど、
まあ、今日はいいや。

お冷は氷見産の麦茶。


これが実に美味しい。

5分後到着。


チャーシューたくさんあり、
黒胡椒もたっぷりね。


たまらん、早く食べたい。


スープはまさしく本場のもの。


!!!

め!

大喜ほどではないけど、
醤油味が強く、肉の旨味がいいねえ。
胡椒の効かせ方も本場そのもの。
やはり、これ、好き。

麺をずずっと、、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


パツパツの食感がやけに合うね。
すばらしく美味しく、
まったくもって私好み。

チャーシューはトロトロ。


まとまったのと
平たく伸ばしたのと2種あるけど、


同じものだ。
めちゃくちゃ美味しい(≧▽≦)!!!

メンマも味濃くて美味しい。


ささ、遊びますよ。


なんと楽しい時間か。
富山のお米が超美味しいし、
麺、肉、メンマ、ねぎ、スープ、
全てがご飯に合う。

いやー、大満足。
ナポらー麺とタージ黒カリーラーメンを
優先順位を上げて宿題にしておこう、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月07日

ラーメンニキ@西小山(特製中華そば)138

訪問日時:2024/08/07 11:49

西小山で水曜日のみ営業の
間借り店に行ってみた。


武虎家本店の定休日を利用。

店主さんは武蔵家に長年在籍し、
麺家たっとびの監修にも関わっている。
一度六本木で間借り営業していて、
そのときは家系まぜそばと油そばを
提供していたけど、今回は中華そば。


店に入ると床が滑る。

口頭でオーダーし、前払いを済ませる。
他に大盛り、炊き込みご飯が100円で
用意されている。

卓上には昆布酢、胡椒、ごま。


Instagramのフォロワーであることを告げると、
金、銀、普通の器を選べるとのことで、
金色でお願いした。


ひゃー、豪華さが増すね。


具はチャーシュー2種、メンマ、ほうれん草、
味玉1/2、なると。

スープは鰹節系が香る清湯。


和風の味わいで美味しい。

麺はポクポク中細。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


すばらしく美味しいね。
スープをよく持ち上げ、
節系の香りに包まれながらの咀嚼が
非常に楽しい。

チャーシューは豚肩ロースの低温調理と
煮豚タイプ。


低温タイプはフレッシュで美味しい。
煮豚も豚の味が濃くて美味しい。

メンマは切り方違い2種。


同じ仕込みなんだろうけど、
切り方で多少違うから面白い。
特に細切りの方が気に入った。


そしてほぼスープまで完食して
店をあとにした。

こちらでの営業は今月いっぱいまで。
9月には板橋区で路面店開業とか。
がんばってください。


武虎家では昆布水つけ麺も
始まったようだ。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月06日

【2024/8/30閉店】のど黒らぁ麺 永屋@不動前(塩らぁ麺)137

訪問日時:2024/08/06 11:25

中華そば勝本(八五?)出身で、
谷在家→高円寺と間借り営業を続けていた
店主さんが、今度は不動前に来た。


WINCOVEという店で、
麺屋はぐれ雲、麺や ほころび
ほころび、奈つやと大成功しているし、
縁起がいいのかも。。

注文は番号で。


1番をお願いした。

調味料類は胡椒のみ。


厨房は一人体制。

なんか、冷たいやつ作っているな、、、
どこにも書いてないぞ。
醤油もやる日があるようだけど、
メニュー表には書かないのかな。。。
※日によって違うようです。X参照のこと。

2番目で8分後到着。


以前から行きたいと思っていただけに
このビジュアルは記憶にある。


スープは非常にきれいな味で、
魚臭さはなく、とても美味しい。


鶏豚不使用らしいけど、
のどぐろのみなのかな。

麺はつるつるシコシコの細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いいねえ。
のどぐろは乾物にして使用?
上質な干し系の香りがたまらんです。
重層的な旨味があり、このラーメンは好きだ。


低温調理の豚さんは、


美味しいと思うけど、
私はやはり苦手な部類。。

メンマは細くて美味しい。


重要な役割にも思える。


その後スープまでほぼ完食。

醤油をできればいただいてみたい。
今後Xをチェックするか。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月05日

山形中華そば 麺や 一球@武蔵小山(山形中華そば)136

訪問日時:2024/08/05 11:30

待ち合わせて武蔵小山の新店へ。


山形中華そば 麺や 一球

今年5月ころに閉業してしまった
結構繁盛していたんだけどね。。

こちら、
当初は6月21日開店の予定だったけど、
設備トラブルとかで8月1日に延期していた。

山形の有名店、金ちゃんラーメン
修行されたと聞く。
経営母体は北海道の遊戯店関係の
ベガスベガスという会社。


店に入ると、以前と配列はほぼ同じながら、
きれいにリノベーション済み。

券売機にて、


山形中華そばとつけ麺を購入した。

厨房を囲む、
L字型カウンター8席+直線カウンター6席。
卓上には黒胡椒、白胡椒、一味唐辛子、酢。


煮干し中華は限定30食、
限定10食の金華豚チャーシュー麺も
気になるところ。


こだわりいろいろ。


奥には製麺室がある。
Instagramで見た店長さん、
はりきってお仕事中。

8分後到着。


なみなみスープに縮れの強い麺が泳ぐ。


見た目からも香りからしても
もう美味しいと感ずるデス。

で、スープをいってみると、


はい、美味しい!
鶏の濃い味わいと風味、
昆布の旨味がズドンと来て、
醤油タレもキリッと効いている。

もしゃもしゃもっちりの
自家製麺を、、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これはうまいよ。
四の五の言わずに、まず食ってみろ、
とでも言いましょかね。
食べればわかるよ、この美味しさ、
と思った。

チャーシューはトロトロ。


めっちゃ美味しい。

メンマはやり過ぎでない、
ふつうの感じがこの中華そばにはいい。


氏のつけ麺


麺は同じだけど、
水でしめると違った印象になる。


素直なつけ麺という感じ。
私は中華そばの方がはるかに
好きだった。

ただ、割りスープがすばらしく美味しく、
基本の出汁がよくわかった。

店を出ると、おでん屋の店主さんと入れ替わり!
またおでん食べに行きますね!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

多摩川餃子軒@矢口渡(汁なしタンタン麺)135

訪問日時:2024/08/02 11:33

6月26日にOPENしたお店に行ってみた。


今度は中華料理店。
女性シェフの方はホテルで
点心師をしていたらしい。

入ると一番客。
ランチメニューから、


汁なしタンタン麺
大餃子3個をお願いした。
50円なら頼んでしまうね。
元点心師だしね。

10分後到着。


ああ、すべて一緒に来たか。
、、、というのは
麺の茹で上がりを知らせるベルが
鳴ってから なかなか来なかったので、
餃子の焼き上がりを待っての提供かな、
とかいろいろ考えていたのよね。

具は肉味噌、ねぎ、ニラ、きゅうり、もやし。


きゅうりとは珍しい。


肉味噌は色が濃くて好みそうだけど、
味はあまり濃くない。

麺は案の定伸びている。
ほぐして混ぜるのにかなり難儀した。


伸びてなければつるつるもちもちで
ナイスな麺だと思うけど。

辛いです

と言われたけど、それほど辛くはない。
花椒のしびれは皆無。
甘くないジャージャー麺という感じ。


大餃子は美味しい!


これは頼んでよかった!
大餃子定食が気になってきた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月01日

肉中華そば 金無夢有@戸越(中華そば)134

訪問日時:2024/08/01 11:28

戸越銀座商店街に新店現る。


7月29日開店、
肉中華そば 金無夢有(かねなしゆめあり)。

ここは以前は「茶色は旨い!」
という謳い文句の肉弁当 戸越銀座本店
という弁当屋だった。
昨年10月にオープンして何度か前を
通ったけど、まさしく茶色のおかずばっかりで
おいしそうだったのよね。
それが6月ころに休業して、
この度リニューアルという寸法。

しかし、安い!


中華そばと塩ラーメンが400円ですぜ。
チャーシュー麺仕様の肉中華でも700円。

中に入ると、先客はゼロ。
先に会計するシステム。
中華そば、チャーシュー弁当のセットを
購入すると番号札をくれた。


卓上には胡椒、おろしニンニク。

2人卓×6に立食カウンターもある。

こちらは鶏豚スープに
その日仕入れた鮮魚のアラを加えているとか。
今日はカサゴ、アブラボウズ、金目鯛。


ドリンクもいろいろ。


金無夢有。
おもしろいねネーミングだ。


4分後呼ばれて取りに行く。


シンプルだけど、昨今の経済情勢からして
これが、しかも新店で400円というのは
すごいね。


スープをいってみると、


あっさりしたタイプだけど、
鮮魚による厚みが感じられる。
変な旨味はなく、よくできている。

麺はよくあるタイプの縮れ麺。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


あっさり型のラーメンとしてとても美味しい。
主張のおだやかな麺とスープだけど、
相性はピッタリ。

チャーシューはさすがに薄切り。


過不足なし。


900円のセットを頼むと、
生卵かゆで玉子が付くので、
ゆで玉子をお願いした。


むきづらく、凸凹になっちまった。。


チャーシュー弁当は、


さすがは茶色にこだわった弁当屋さん。
お茶碗2〜3杯分くらいはあり、
とても満足したことを付け加えておく。
そして、これをおうちで召し上がるときは
目玉焼きを添えることを推奨する!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする