2025年02月04日

ラーメンまるみ@武蔵中原(中華そば)025

訪問日時:2025/02/04 11:50

昨日オープンした武蔵中原の新店に行ってみる。


尾道ラーメン西國やの跡地。

情報によると、宮城県に存在したまるみ食堂
お孫さんが店主ということで、
その味を再現したとのこと。

店に入ると先客なし。
券売機に向かう。


見ていると店主さんが

「殺風景ですみません」

とか仰る。
いえいえ、中華そばを頂きに来たのです、
と中華そばを購入して席に着く。

店主さん一人体制。
調味料衣類は胡椒のみ。

6分後到着。


豚の甘辛煮、メンマ、ねぎ、海苔が乗る。


茶濁したスープをすすってみると、


アマうま!
やや塩味が強めだけど、
徳島ラーメンのような甘い醤油味。
意外な味だったけど、これ、好き!

麺は、


特徴が薄いやつ。
でも、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ややこってりしたスープに、
よく合っている麺だと思う。

そして肉だ。


豚ロース肉。
甘からのしぐれ煮みたいで実に美味しい。
これでご飯を食べたい。
肉そばにして、小ライス、、、これがいいかも!

メンマは普通の見た目だけど、


特に問題なし。

そして、スープまでほぼ飲み干してしまった。

ミニチャーハンも気になりながら、
こういう店は地味でも続いてほしいな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする