2025年02月17日

麺屋 涼風@尻手(カレーつけ麺)034

訪問日時:2025/02/17 12:00

尻手の新店に待ち合わせてGO!


麺屋涼風
2月2日OPEN。
店主さんはつけ麺屋さんで修行をし、
尻手に帰ってきた、らしい

12時の開店前に4人が並んでいた。

営業時間、商品写真がある。


つけ麺、辛つけ麺、カレーつけ麺、
ラーメン、辛ラーメンという構成。

3分前にドアが開き、なだれ込み、
順に券売機の前へ進む。


OPEN当初はラーメンはなかった。
裏返しのボタンは「油そば」「辛油そば」と読める。

私はカレーつけ麺、氏はラーメンをそれぞれ購入。


肉ご飯も美味しそうだけど、今日はいいや。

厨房を囲む ∠型のカウンター6席。
チケットを渡すと、冷たい麺と温かい麺の
チョイスを聞かれた。
当然冷たい麺でお願いした。

一人体制だけど、オペレーションは落ち着いている、
ように見える。

割りスープが置いてあり、
調味料類は一味唐辛子、胡椒、おろしにんにくがある。


1ロットは3杯で5番目で13分後到着。


麺量は茹で前240g。
スープの中にチャーシュー、メンマ、
ねぎ、玉ねぎが沈んでいる。


麺はかなり太い、ニギュっとしたナイスなもの。


スープに浸していただくと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


とっても美味しい!
魚介豚骨のカレーというストレートな感じではあるけど、
カレー南蛮の要素もあり、何しろバランスがいい。

デフォルトの魚介豚骨スープの味も伝わってくる。
久々のジャンルだけど、素直に気に入った。

チャーシューは豚バラ。


カレー味だけど、その味がかえっていいのかも。
美味しい!

メンマも非常に良い仕込みだし、
刻み玉ねぎがナイスな効果。
どんどん箸が進むよ、こりゃ。

麺と具がなくなり、スープ割り。


昆布出汁かな?
飲み干さざるを得ない味になり、
ゆっくりと楽しませてもらった。


氏のラーメン。


スープは魚介豚骨なれど、


やり過ぎ感はない。
いいんでないすか?

麺はつけ麺より細い。


これもいいね!
抵抗なく食べ進められる。

Xによると、つけ麺の麺で
ラーメンをやる日もあるようだけど、
それも興味深いところ。


食べ終わって器を高台にあげて、
店を出ると、7人が外に待っていた。
このまま人気店に上り詰めてください。


さてさて、カレーつけ麺、ラーメンをいただき、
甘さは控えめだけど、やすべえ を連想したね、
と話しながら尻手をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする