2025年03月23日

本郷苑@本郷三丁目(ミニラーメンネギ塩+海老チャーハン)055

訪問日時:2025/03/23 11:27

本郷まで来たので、ランチは本郷苑を選んだ。


2024年3月8日OPEN。
らぁめん小池系のお店のぷれじでんとリニューアル。

お客で賑わう店に足を踏み入れ、
券売機の前に立つ。


予め決めていた、
ミニラーメンネギ塩海老チャーハンを購入。

カウンター9席?、2人卓×1、4人卓×1、
6人卓×1。
結構大箱だ。
客は常に入れ替わりをしていて、
滞在中はほぼ8割位の入りをキープしていた。

調味料類は酢、白胡椒、黒胡椒。


この入れ物あまり好きでない。
運動量に比べてアウトプットが少ないので、

スタッフさんは3名。
とても手際よく調理が進む。
ラーメンは普通に作っているけど、チャーハンは、
ご飯にコロチャーシュー、調味料を入れて用意し、
中華鍋にいれたら、あとはロボットがかき混ぜて
作っている。
こりゃ合理的だ。

7分後到着。


チャーシュー、ねぎ、メンマ、海苔が乗る。

醤油よりもこの見た目に惹かれていた。

スープはあっさりなれど、旨味は十分。


ねぎの風味がすばらしく、
それが出汁にも奏功している感じ。

村上朝日製麺の中細ストレート麺を
(ざる系はキング製麺)ずずっと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


中華料理屋のお手本のような塩ラーメン。
麺が洗練されている感じはあるけど、
懐かしさも十分おぼえる。
これは・・・うまい。

チャーシューはややピンク色だけど、


フレッシュで美味しい。

色濃いメンマも美味しい!


さて、海老チャーハン。


半分機械が作ったのだけど、これ美味しい!
さすがはチャーハンとラーメンの店、
と謳うだけある。
海老は素揚げしてあり、プリプリで美味し♡

チャーハンにはスープが自動付属。


チャーハンに付いてくるあのスープ。
イメージ通りでいいねえ。
このスープに麺を入れてみたら、
美味しくて、きょん!!ってなった。

海苔で巻いても美味しい。


麺と具と米がなくなって、両方のスープを
交互に飲んでいたけど、合わせてみると、


これがバカウマ!
ミックスラーメンとかあってもいいと思った。

満腹以上になって店をあとにした。
うっぷ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都文京区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする