訪問日時:2008/07/12 12:20
てんかに冷やし担々麺登場!
の報を聞いたのは6月初旬だったけど、
やっと今日行ってきた。
今日は暑いなあ。
あまり冷やし系メニューを好まない私でも
今日ならいけるし、まあてんかさんなら間違いないしね。
店はちょうど満席だったけど、すぐに空いて座れた。
店主の和智さんがすぐに
「冷やし担々麺?(^^)」
と。
図星です。。。
お願いシマス。。。
ちなみに夏用メニュー。

奥様が
「今度息子の店(桜花さん)の2号店ができるんです」
とうれしそうに。
はい、存じ上げてます。
めん創 桜花 大和製麺所ですよね。
20日オープン予定の。。。
「あら、知ってるの。。。」
はい、そちらも楽しみですね。
到着。

豪華でいいビジュアルですね〜
花椒の香りがふわーっときた。
こりゃ、食べる前からおいしい。
ここに来ると必ずトッピングする、辛味そぼろもデフォで入ってるし。
かき混ぜていただきますと、、、
やはり一言。
ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!
これはいいわ〜。
ごまがほんのりきいて、独特のタレが何とも言えない。
辛味ほどほどで玉ねぎのしゃきしゃき感、
ゆで野菜もこれには必須。
味のバランス最高ですね。
開化楼の平打ち〜麺も最高のマッチング。
と、一所懸命ほうばっていると、
奥様が外を向いて
「あら、こんにちは!」
と私を交互に見る。
はて?と思って振り返ると、ばんじまるさん!
聞くと自宅がすぐ目の前なんですね。
何とうらやましい立地。
しばし談笑しながら、食べ進む。
最後に残ったタレにライスを入れたくなったが、
量が多かったので、あきらめた。
今度は麺を少な目にして、ライスを頼んでみよう。
というか、来週18日から21日まで限定でトマトつけ麺が
出るので、そちらが先か。
詳しくはばんじまるさんのブログで。
お店のデータはこちら
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
実食感想
実食メニュー:冷やし担々麺900円
スープの種類:−
麺の種類:極太平やや縮れ(浅草開化楼)
具:とろとろ肉、辛味そぼろ、玉ねぎ、もやし、キャベツ、チンゲンサイ、味玉
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:うますぎです。冷やし苦手な方にもおすすめしたいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
リンク張って頂いてありがとうございます。
新情報分かり次第付け足していきます。
この日は暑かったですね。
和智御夫婦、ぼぶさんが来てくれて本当に嬉しそうでした。
私も嬉しくなってしまいました。
短時間でしたが、楽しいひとときでした。
私の駄文、TBさせてください。
先日はお疲れ様でした。
こちらでは何をいただいても私の口に合う、という
安心感があります。
来週も行く予定なんですけど。。
店名は「とろとろ肉そばてんか」ですが。。。
この日いただいたのはとろとろ肉そばではなかったです。