2008年08月28日

【閉店】【204'/08】古式熊本ラーメン 我羅奢@高田馬場(熊本らーめん)

訪問日時:2008/08/28 12:05

本日オープンの新店。



「古式熊本ラーメン」と冠にあるが、


どういうもなのか、とっても気になっていた。


「我羅奢(ガラシャ)」という名前は、やはり細川ガラシャからきてるんでしょね。


熊本とは関係ないけど。。。(^^;



今日から3日間は1杯400円の開店セール。


店の前まで来ると、


あれ。やってるのかな、、、というような雰囲気。



NEC_0689.jpg



木を多く使っていて、全く中が見えないが、


「営業中」の札を見て安心。

店内へと突入。

L字型カウンターで、12席。


ゆったりとした空気を感じた。



今日は券売機はお休みで、食後に400円払うシステム。


セール中はトッピングはなし。


席に座ると、すーっと椅子が沈んだ。


びっくりしたが、そういう構造なのね。

かなり高い椅子なので、足が下につかない。


椅子にかけるところはあるけど、あまりこういう椅子は好きでないなあ。


グランドメニューはこうなっている。


NEC_0686.jpg(クリックで拡大)


塩も、つけ麺も気になるけど、

熊本らーめんを注文。


厨房内は若いご夫婦?で運営中。


奥様?かわいらしいですねえ。


一生懸命動いていて、いい感じです。


卓上には胡椒と、魚粉。


NEC_0687.jpg


どうでもいいことなんですが、


このコップ、アクリル製なんだけど、


とっても透明度があってきれい。


ガラスと間違えたほど。


そして、やがて到着。


NEC_0688.jpg


器は楕円形のすてきな焼き物。


これだけで付加価値が高そう。

スープはライトな豚骨に黒くないマー油。


にんにくの香りが上品で、あっさり感さえある。


麺は中細のやや縮れたもの。


少しぼそっとした感じで、スープをよく持ち上げる。


メンマが穂先なんだけど、


この味付けが抜群。


今度来たら、絶対トッピング追加だな。


チャーシューは極限の薄さ。(^^;


でも、丁寧に作られたみたいでかなり気に入った。


途中で魚粉も加えてみたが、


あまり必要を感じなかった。


基本のスープデフォの方が好き。



その後スープをすするレンゲガ止まらず。


一気に完食。


おいしかったなあ。


定休日はまだ未定だそうで、


1か月間は不定休でやるそうです。

30日までは11:00開店ですが、


それ以降は11:30開店〜スープ切れまで、だそうです。


お店のデータはこちら


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


実食感想

実食メニュー:熊本らーめん400円(定価は700円)

スープの種類:ライト豚骨

麺の種類:中細やや縮れ

具:チャーシュー、穂先メンマ、青ネギ


スープの余韻:★★★★☆

麺の評価:★★★★☆

チャーシュー評価:★★★★★

メンマ評価:★★★★★

再訪問希望度:★★★★★

総合評価:★★★★☆

ひとこと:激戦区に名乗りをあげるだけのことはあると思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
posted by ぼぶ at 15:31 | Comment(8) | TrackBack(4) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぼぶさん、お会い出来なくて残念でした〜(> <)

しかし、この辺りはホントに激戦区の密集地帯!
なかなか大変な場所ですよね…(^^;)
Posted by FILE at 2008年08月28日 20:46
☆FILEさん

激戦区を通り越して、超激戦区ですよね。
入れ替わりも激しいですが、ここはがんばってほしいです。
Posted by ぼぶ at 2008年08月29日 10:15
こんにちは!
本日行ってきました

お店目立たないですねぇ〜!
お祝いの花も無かったので見過ごすところでした

満足したお店だけに心配になっちゃうなぁ〜
Posted by しらけん at 2008年08月29日 12:43
☆しらけんさん

ほんとに目立たないですよね。
味で勝負という感じでしょうか。
Posted by ぼぶ at 2008年08月29日 13:43
熊本ラーメンにしてはずいぶん、オサレですね〜

またまた器・・・

最近、オリジナルどんぶりくん、流行ってます!
Posted by アリス at 2008年08月29日 14:25
☆アリスさん

オリジナルなんでしょうかね。
でも、器にこだわるのは素敵だと思います。
私が食器が好きなのでおもうのかもしれませんが。
Posted by ぼぶ at 2008年08月29日 15:02
お初です。
ガラシャを検索して辿り着きました。
私も昨日行って来て、ビックリした店です。
サービス良すぎですよね!
客が少ないようなので、盛り上げたいですね!
Posted by 我武者 at 2008年11月29日 12:33
☆我武者さん

初めまして。
確かに、あまり人が入っていいないように聞いています。
いい店だと想うんですけどね。
Posted by ぼぶ at 2008年11月29日 17:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

古式熊本拉麺 我羅奢@高田馬場 10:45
Excerpt: [08_346] あはっ!来ちゃいましたョ…f(^^;)。本日開店、高田馬場の新店・・・『古式熊本拉麺 我羅奢』。明治通り沿い『西早稲田 北狼』の隣です。今日から3日間1杯400円で提供…とのこ..
Weblog: FILEのラーメンファイル
Tracked: 2008-08-28 20:46

古式熊本拉麺 我羅奢@高田馬場
Excerpt: 物凄い雨だったですねぇ〜!  そして物凄い湿度の中、またまた食べ歩きに・・・。少し食欲が出ない陽気ですけどね。 L字型のカウンター席のある、少し落ち着いた店内に入って券売機を見ると「サービス期..
Weblog: 両国のダイビングショップオーナーの日記
Tracked: 2008-09-01 12:51

らーめん
Excerpt: らーめん 700円。トッピングはスタンダード。トッピングは値段変更なしで、好き...
Weblog: 高田馬場グルメ
Tracked: 2009-01-22 04:09

魚塩らーめん
Excerpt: 魚塩らーめん 750円。魚介系だしのラーメンです。魚介系ではオーソドックスな味...
Weblog: 高田馬場グルメ
Tracked: 2009-01-26 02:45