訪問日時;2005/12/12 12:20
須賀川の近くまで行ったので超らーめんナビで検索。
ヒットしたのがここ。
北島達人が「究極の醤油ラーメン」と称していた。
迷わず、ゴー!
着いたら駐車場があった。
こういう郊外店は駐車場があるケースが多いので助かる。
でもいっぱいだった。
となりの理容室のスペースに停めちゃった。( ̄Д ̄;)
店は満席。
ほぼ常連さんっぽい。
煮干し系の香りが充満していて、癒される。
システムが解らずに前の客に続いて立ちすくむ。
したら、あとの客が空いた席に座ってしまった。
あれ?立ち待ちじゃないんだ。
あたふたしていたら、店員さんが「ご注文は?」
ここぞとばかりに「煮つけ玉子入り中華そば」を注文。
で、あいていた席に相席で座る。
メニューをしげしげと見るとそばとうどんもある。
何でも150年続く店だとか。
5代も続くなんてすごい。
出てくるまで結構時間がかかった。
笑っていいともが終わってしまった。
おお!これはいい。一目惚れだ。
画像なし
スープは梅乃家に煮干しや節系を足した感じ。
動物系の香りはあまりしない。
タレはチャーシューの煮汁っぽい。
東京にはないタイプかもしれない。
麺は中の縮れ麺。加水適度でスープによくからむ。
チャーシューはご機嫌のうまさ。
ちょっと小さいがこの値段では文句は言えない。
煮つけ玉子が抜群の茹で加減と味のしみ具合。
味が濃くなく、スープのじゃまをしない。
いやー、行って良かった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
.
実食メニュー:煮付け玉子入り中華そば650円
他のメニュー:中華そば550円、脇バラ肉中華そば650円、
肩ロース中華そば700円、味玉(9〜5月)100円
以降夏季メニュー つけめん750円 冷やしつけめん750円
もりめん700円 ざるめん750円
スープの種類:和風
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、のり、ほうれん草、なると、味玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:かなり遠いんだが、また行きたい。店構えも歴史も古いけど味は新鮮。
かまや食堂うらやましいです。
ぼぶさんのレポを見てますます
行きたくなりました。
来年こそは行ってみようと思います。
かまや食堂いいですよ。わざわざ行く価値あると思います。白河から足を伸ばせばさほど遠くないですし。。。
私は今度夏に行ってつけシリーズを食してみたいと思ってます。
須賀川のかまや食堂、行きました。
ここはシンプルながらも奥の深い味なんですよね。。
もうひとつ、須賀川でおすすめなのが「らーめん好房」です。
また須賀川に行かれたときは是非。
コメントありがとうございました。
須賀川ネタでコメントがつくとは思わなかったのでうれしいです。らーめん好房も是非行ってみたいです。
TBありがとうございました。
らーめん好房も行きましたが、
美味しいと思いますよ。
是非行ってみて下さい。
P.S
また今度飲みに連れて行って下さい!
らーめん好房は是非行ってみたいです。
飲みにも行きましょう。