9月20日に開店したつけ麺店。
と言っても夜は焼酎居酒屋になるらしい。
元から居酒屋はやっていたのかな?

お店の中は居酒屋営業で使うテーブルは隅に寄せられ、
奥のカウンター5席とテーブルが2卓。
若いご主人と男子スタッフの2人体制。
居酒屋がメインのようで、
ランチメニューはこれだけ。

つけ麺を注文した。
麺は浅草開化楼から仕入れている。
ちぃ麺らしい。
やがて到着。

説明する前にどんな味かわかってしまうような外観。
主流の豚骨魚介タイプ。
でも、それほど濃厚ではなく、
どちらかというと、油が少ない分、あっさり感がある。
麺は慣れた味。
文句なしにおいしい。
スープの中にはメンマ、と角切りチャーシュー。
メンマがちょっと塩辛いかな。。
スープ割を奨められましたが、
連食予定なのでお断りした。
そのまま飲んでもおいしいスープだったし。
全体的に欠点がないので、
ご近所さんには流行るかも。
でも、近くの航海屋は並んでたな。。。
実食メニュー:つけ麺750円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:極太縮れ
具:スープにチャーシュー、ねぎ、メンマ 麺にのり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:よくできていると思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞