2008年12月09日

【293/'08】らーめん しおの風@竹の塚(正油らーめん)

訪問日時:2008/12/09 12:35

今日は午前中健康診断。
昨日の20時くらいから絶食状態はつらい。。。

でも、体重計ったら2kg減♪♪
血圧も正常。

これだけラーメン食べても健康体でいられる。
みなさん、ラーメンは決して体に悪い食べ物ではないですよ。


16時間絶食できたご褒美に体に優しいラーメンをば。。

ってことで竹の塚のしおの風。

NEC_1014.jpg

12種類の魚介類と豚骨鶏ガラでとったスープとのこと。
塩も伯方の塩、蒙古の塩、石垣島の塩を使っていて、
かなりのこだわりを見せる。。

メニュー。

NEC_1009.jpgNEC_1010.jpg(クリックで拡大)

でもね、今日は正油らーめんを注文した。(^^;

ここの正油が意外といける、という噂を聞いていたので。。。

券を渡すと油の量を聞かれ、
普通でお願いした。
正油はラードで、塩は鶏油を使うんだね。
どっちも自家製。。

3分ほどで到着。

NEC_1011.jpg

いやあ、美しいですなあ。。
くこの実の赤、黄身のオレンジ、水菜の緑、のりの黒、
お麩とチャーシューの白が見事なコントラスト。
器との色味バランスもきれい。

スープは予想通りの優しい味わい。
豚鶏のコクが上品にきいいていて、
いろいろな魚介が次々と踊る感じ。。。と言ったらいいのか。

単純にこれはうまい!

麺は浅草開化楼の中くらいの太さで断面長方形のもの。
強すぎず弱すぎずでちょうど合っていると思う。

チャーシューは柔らかく、味わいもツボだった。
メンマは細く切られ、食べやすい。

私は水菜を時折じゃまだな、と思うけど、
この水菜は合っていた。
一気に箸でつかんで麺のように口にほおばると
しゃきしゃきといい感じ。

また、十分スープを吸い込んだお麩がいいねえ。

塩のおいいさを類推できるおいしさ。

途中揚げガーリック、からみそや、

NEC_1012.jpg

ねりうめ、ゆずこしょうで遊びながら、

NEC_1013.jpg

みごと完食。
ねりうめが結構よかった。

満足でした。

お店のデータはこちら

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
実食感想
 
実食メニュー:正油らーめん650円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、水菜、のり、くこの実、お麩

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:減点するところがないような感じです。とってもおいしかったです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

posted by ぼぶ at 14:57 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都足立区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック