以前、担々麺をいただいて感激した天空記。
基本のラーメンも食べたいと思っていたけど、
最近カレーラーメンをはじめたという噂がとびこんできた。
行ってみると確かにあった。

で、こいつを注文したら、
「白めしか豚めしがつきますが」
と言われた。
ここで「白めし」という人がいるのかしらん。。
もちろん豚めしでお願いした。
昼時、そこそこ人の出入りもあり、流行っているようだ。
場所もいいし、目立つしね。
6分後到着。

うはー、いい香り。
とろとろで蕎麦屋のカレー南蛮って雰囲気。
下から麺をすくうと、

平打ちの中太麺はやや柔らかめながら、
カレーが絡みまくる。
カレーは辛さはそれほどないけど、
風味豊かでとってもおいしい。
具は豚肉と玉ねぎ。
で、豚めし。

げ。
すげー豚の量。
これがサービスとは気前がいい。
白めしとの格差がありすぎなんでないかい。
で、これうまいね〜〜〜
中華のトンポーロー風の味付けで柔らかくできている。
最後はカレーをかけて大満足のフィニッシュ。
うーん、最近目覚めた味噌も食べてみたいぞ。
お店のデータはこちら
実食感想
実食メニュー:カレーとろみ拉麺960円
スープの種類:カレー
麺の種類:中太平やや縮れ
具:豚バラ肉、玉ねぎ、青ねぎ、キクラゲ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ぴあ本にも載ったし、これから人気が出てくるかもしれませんね。
その辺りの味噌というと雑色の1国の向こう側にある「楓」が美味しかった気がします〜
でも飲んだ帰りだから、いい加減〜^_^;
平日ならぶた飯付き価格と思えばまあ納得かな、と。
楓はむつみや系列なんですよね。
醤油ラーメンしか食べてませんけど。。