今日は白河出張。
久しぶりに白河ラーメンが食べたくなった。
常宿のホテルのそばに2006年3にオープンした月の家。

一軒家になっている。
上で生活しているみたい。
白河の多くのラーメン店がそうだけど、
ここも昼営業が中心。
土日祝だけ、19時までの通し営業。
並ぶこともあるみたいだけど、
まだ昼前なので6分の入りといった店内。
メニューを見て、

一番人気の月の家らーめんを注文。
チャーマヨ丼小もついでに。。。

こういうサービスがあったので、
味玉を頼んだ。
月の家らーめんには半分入ってるんだけどね。
5分ほどで到着。

三目小僧も計算済み。
おいしそうじゃないすか。
スープはいかにも白河だけど、
とら系とはちょっと違って、すっきりしている。
鶏の旨みが凝縮している感じでこれはうまい!
麺はピロピロ白河麺。

白河としてはかなり薄い平打ち麺。
ちょっと上品指向のスープにはベストマッチかも。
チャーシューは2種類。
もも肉とからロース。
これが驚愕の旨さ!
ちょっと炙ってあり、柔らかくてたまらん。。。
ワンタンは具はほんの少しだけど、
ちゅるっといい感じ。
味玉もほうれん草もすべておいしい。
チャーマヨ丼。

ははー。
予めほぐしチャーシューにマヨネーズを和えてあるのね。
ならば、とご飯とよく混ぜいただいてみる、、、
ウ(゚∀゚)マ〜〜〜〜!!!!
味玉を崩して混ぜてみたり、
スープをたっぷり吸ったチャーシューも混ぜてみたり、
こいつはうまいわー。
午後の仕事のエネルギーになったよ。
お店のデータはこちら
実食感想
実食メニュー:月の家800円
スープの種類:白河
麺の種類:太平縮れ
具:チャーシュー2種、ねぎ、メンマ、のり、なると、ほうれん草、ワンタン、味玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:白河ラーメンでは私の中でかなり上位です。