訪問日時:2006/1/7 12:30
14日まで提供しているという鴛鴦麺ねらい。
「おしどり」はこう書くと、初めて知った。
勉強になるなあ。(-_-)
ある程度の待ちは覚悟していたが、
行列なし、すぐに座れた。
やった。ラッキー🎵
と思っていたら、鴛鴦麺は売り切れだった。⤵
こういうときって困る。
目当てのものがなかったショックが結構後を引くせいか、
すぐに代わりの品を決めるのに苦労する。
この前に食べたもの、これまでに食べたもの、
この数日に食べたものを
急いでフラッシュバックする。
金曜日ではないので、鶏白湯はない。
さすれば、つけそば系か中華そば系で、醤油味か味噌味の
選択しかないのだが、それでもこれまでに
食していないメニューを探す。
実はワンタンメンをまだ食べてなかったのだが、
昨日赤とんぼで食べてしまったのを思い出した。
むむむ。時間にして10秒くらいだろうが、
結構注文を待たしてしまった気がして、
反射的に醤油つけそばを大盛りで注文。
麺は普通の太麺。
落ち着いてまわりを見ると、
暖かい味噌系を食べている人が多い。
寒いし、やっぱりこっちがいいかと思ったが、
まあいいや、と自分を納得させる
久しぶりに来たが、3種類の麺が選べる旨、
やっとメニューにのったのね。
私は平打ち、ひもかわより、この太麺が一番好き。
結構早く来た。
麺うまいなあ。
わしわし食べ進み、完食。
うまかったっす。
でも、、、
この力強い麺はこってりスープの方が合うなあ。
やっぱり味噌つけのほうがいいかも。
まあ、またくればいいさ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:醤油つけそば650円
スープの種類:あっさり醤油
麺の種類:極太麺
具:チャーシュー、野菜炒め、玉子券で玉子
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:鴛鴦麺がなかったショックのせいか、いまいち満足度が低かったのよね。