2006年01月13日

【7/'06】中華麺酒家 彩華@茅場町(支那そば)

訪問日時:2006/1/13 12:30


都内渋滞につき、越境する予定が

こちらに変更。

宿題店でもあるし、そちらに頭を切り替えてと。


ここはネット上でもなかなか高評価の店。

外見はあまりそそらないが、写真の支那そばはおいしいそう。

すぐ座れたが、店内は結構な入り。


img005.jpg


即、支那そばを注文(+200円で麻婆丼とのセットになる)。

超らーめんナビを開いていたら、もう来た。(@_@)


img006.jpg


超細麺。早いわけだ。

くじら軒に器が似ている。

うーん、いい香り。

スープは鶏主体と思われる動物系に魚介を上品に合わせた感じ。

麺は超細麺ながらしっかりした低加水のもの。

三河屋製麺らしいが、いい感じ。

チャーシューがばかうま。

極太メンマもうまい。

味玉も1/2入ってCPは良いと思う。

絹さやがほぼ生で苦かったが、

じんわり、やさしいラーメンだった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:支那そば600円

スープの種類:あっさり

麺の種類:超細ストレート

具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、絹さや、半熟味玉1/2


スープの余韻:★★★★☆

麺の評価:★★★★☆

チャーシュー評価:★★★★★

メンマ評価:★★★★★

再訪問希望度:★★★★☆

総合評価:★★★★☆

ひとこと:インパクトには欠けるので遠くからの引力はちと弱いかな。


posted by ぼぶ at 14:10 | Comment(2) | TrackBack(1) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
菜華@茅菜町?
あはは。茅場町の誤りですね。
Posted by テリー at 2006年01月13日 15:45
テリーさん こんにちは。
間違いご指摘ありがとうございました。
修正しました。
Posted by ぼぶ at 2006年01月13日 17:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

彩華@茅場町 で つけ他
Excerpt: 今日の昼は、彩華@茅場町 。 (過去記事はコチラから) 新作麺にも魅かれたけど、やっぱ当初通りの醤油の支那そばと餃子、つけ麺狙いで。    支那そばランチサービスセット、彩華特製つけ麺、餃子×..
Weblog: ラーメン通信 By Tkz
Tracked: 2006-01-17 03:15