訪問日時:2006/1/13 12:55
彩華に続いて2軒目。
一度行こうとして時間がなく断念したことがある。
今日は時間はあるぞ。
たたずまいはラーメン屋さんなどがある環境ではない。
町工場、小さな会社などが連なる一角。
地元にしっかり愛されて根付いているのだろう。
そんなわけで店内では・・・
客は「いつもの!」「今日は醤油」「味噌よりこっちのがいいねえ」、
店側は「今日は何にします?」「玉子は今日はいらないの?」
「お元気そうですねえ」
という類の言葉のオンパレード。
一見の私は小さくなる。。。

らあめんをいただいた。

いい表情だなあ。
なんか、店主の優しい表情とかぶる感じがいい。
スープ、かなり醤油が主張するが、とがってはいない。
香りは鶏主体(豚骨も使っているらしいが)に
節・干し系がいくらか香る。
バランスのいいラーメン。
チャーシューがまたいい味わいでチャーシュー丼も
食べたくなったが、多分入らないので断念。
メンマもかなりのこだわりようで、めちゃおいしい。
スープは残したけど、笑顔で店を出た。
来てよかった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:らあめん630円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中縮れ多加水
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:暖かい気分になれる店。
うまいっす。
何でこんな奥まった所にあるの?という感じの地元密着店ですね。
ここ墨田区のらーめん屋さんの中で
一番好きです
お店の場所が勿体無いようなあんまり知られたくないような・・・。
TBありがとうございました。私は墨田区にあまり縁がなく、他にはまる玉くらいしか行っていませんが、風は確かにレベルが高い店と感じました。