昼食の1軒目は、大吾郎商店。
梅田から1kmくらいなので、歩いて向かった。
すっかり暖かくなったね〜
到着すると、結構な人がいたけどすぐに座れた。
メニューを眺めて、
つけめん ひやあつ一玉で頼んだ。
こってりつけめんとか、カレーつけ麺があるというので、
どれにしようか、店内連食しちゃおうか、とかいろいろ
考えてたんだけど、その二つは夜のメニューだった。(+_+)
ややあって、到着。
おおぶりの器にたっぷりのスープ。
ねぎもたっぷり。
麺は中太ストレートのもっちり麺。
香り十分でおいしい麺だ。
スープはあっさり醤油で酸味がややある。
しゃばしゃばのタイプだけど、麺によく乗ってくる。
淡い動物系の旨みが感じられ、
決して飽きさせることなく食べ進められる。
新大阪の段七に似ているかな。。
チャーシューは鶏と豚もも肉の2種類。
どちらもまずまず。
1玉とは言え、200g近いと思われる。
結構おなかにたまった感じ。
おいしかったです。
お店のデータはこちら
実食感想
実食メニュー:つけめん800円
スープの種類:あっさり醤油
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:やはり夜のこってりつけめん、気になります。