訪問日時:2006/1/15 12:30
家族で訪問。
好みがいろいろ違うので、こういうときに花月は
不本意ながらわりと使う。
ただ、1/6から発売されたカレーラーメンも気になっていたし、
まあ、行ってみるかと。。。
正確にはラーメンカレー虎吉屋
ここはネーミングにずいぶんと凝っている。
焼き味噌サムライラーメン、モー味噌、豚そば銀次郎などなど
センス的にはかなり微妙な線だが。。。
店頭のポスターを見ると、
は?ミニトマトか?
というような物体が右端にのっている。
面白いじゃん。
780円なりでチケット購入。高いな。。
なんだ。玉子か。
ポスターをよく見ると「スパイス玉子」と書いてあった。(--;
チャーシューはタンドリ風ポークとか。
この2つ。いまいち。
スープはサラサラで・・味薄い。
麺とも合わない気がするなあ。
キャベツともやしは、まああってもいいかなと。
最後にごはんにかけて食べたら、
結構合うではないの。
最初からスープカレーとして供した方がいいかも。
2005/11/22訪問記
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:ラーメンカレー虎吉屋780円
スープの種類:カレー
麺の種類:中やや縮れ
具:タンドリ風ポーク、ねぎ、玉ねぎ、スパイス味玉、キャベツ、もやし
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:会社の近くにも自宅の近くにもあるので、
新作のポスターやのぼりがいやでも目に入る。
結果はある程度予想できながらも、一度は食べて
みたいと思ってしまうのです。
2006年01月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック