訪問日時:2006/1/17 12:00
関係の工場が白河にあるので、
時折出張してはラーメンを食べることにしている。
っていうか、ラーメン店を選ぶことの方が
思考が先だったりする。(^^;
なわけで、カネダイへ。
超らーめんナビでもおすすめの店。
白河のラーメン屋さんはたいがいそうだが、
駐車場が信じられないくらいでかい。(*_*)
ここいらの人は車が生活手段ってこともあるのだろう。
で、難なく停めて入店。
すいているようでラッキー。
靴を脱いであがる。
ふつうの家に入るみたいだ。
広間みたいな部屋の障子を開けると、
座敷にテーブルが6台。
6分の入り。
すぐにおばちゃんが水を持ってくる。
メニューは
という潔さ。
部下と2人なので、ラーメン2つと餃子1つを注文。
ところで餃子って、5個入りのことが多い。
2人で行ったときに頼むと、たいてい遠慮の固まりが残る。
でも、ここは6個入り。
これだけで良心的と感じた。
これで500円?
すごい具の種類。
半ライスもサービス。
デザートにところてんまでついている。
ラーメンにはなんとフカヒレが小さいが煮こごり状態で入っている。
まずはスープから。。。うーん、うまい。
白河系とはちょっと違うかもしれないが、
深みがあるうまさ。
麺はやや太めの白河特有の手打ち。
これがまたうまい。
チャーシューやメンマもおいしい。
筋煮みたいな肉もいい(これご飯にめちゃ合う♪)。
ネギの豆板醤和えもいい味出している。
餃子がまたうまい。
小さめサイズだが、きっちり2人で3個ずつ。
すっきり気まずい空気なし。
まいったなー。
餃子もラーメンも普通の半分の値段だなあ。
コストパーフォーマンスは最高だと思う。
満足だあ。白河はいい街だ。
実食メニュー:ラーメン500円+餃子150円
スープの種類:やや濃いめの白河系
麺の種類:中太縮れ(手打ち)
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、なると、ネギ豆板醤和え、
フカヒレ、インゲン
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:CPがどうしても頭に浮かんでの評価です。
また行くかは微妙ですが、おすすめではあります。
CPが凄いですね。一口と謂えども特に餃子は!
遠慮の塊ですか…うちの廻りでは《関東一個残し》と云ってます。
あぁ〜云ってて恥ずかしい!
ではでは。
>CPが凄いですね。一口と謂えども特に餃子は!
でしょ?
関東一個残し、知らなかったです。
でも。ここは機会があったら是非。