2009年05月24日

【閉店】【149/'09】麺や 丸め@花小金井(丸め印)

訪問日時:2009/05/24 13:30
 
日曜だというのに、ちょっとした仕事。
清瀬まで行った帰りに宿題店に寄ってみた。
 
店はおしゃれなビルにあるんだね〜
なんか外観だけで惹かれる。。
 
店頭のメニュー。 
 
image/2009-05-24T17:31:191
 
店に入って、券売機で一番人気という、丸め印を購入。
 
燕三条系でブレイクした店だけど、あえて基本で。
燕三郎とか燕四郎も、
良くその名前をネットで見たな。
 
店はこの時間なのに、結構な繁盛ぶり。
さすがですね。
 
チケットを渡すと、中盛りまで無料と言われたけど、
普通でお願いした。
 
五分後到着。
 
image/2009-05-24T17:30:401
 
具はかっこ書きで、チャーシュー、特製なんこつ、味玉
と書かれているけど、普通のらあめんにはチャーシュー入らないの?
違うものが入るの?
 
さて、スープを啜ってみると、
いや、実に滋味深いというか、
調和の取れたいいスープですな〜
鶏系の旨み、海産物の香り、
なんとも言えない。
 
麺は中太ストレートでざくっとした好みの食感。
味わいも癖が無く、食べやすい。
 
チャーシューは厚さ1cmくらいあり、
とっても柔らかくておいしい。
チャーシューご飯もいきたくなった。。
 
なんこつはとろとろだね。
軟骨部分がこりっとして食感もいいし、おいしいし。。。
これってどこの部位だろう。
豚だよね?
 
味玉は大きくて、いい半熟具合でよかった。
 
満足でした。
 
 
お店のデータはぼぶのラーメンDATAで。
 

 
実食感想

実食メニュー:丸め印880円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、貝割れ、なんこつ、 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ときおりでる限定ねらいで来てみたいと思います。

 
posted by ぼぶ at 17:38 | Comment(4) | TrackBack(0) | 東京都下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ども、どんぶり周りのブルーのラインが良いです。
Posted by たっちょん at 2009年06月04日 19:59
☆たっちょんさん

はじめまして、ですよね。
はい、確かにこの器のブルーの雷紋はいいですね。
きれいです。
Posted by ぼぶ at 2009年06月05日 08:23
10月12日で閉店だそうです。
最終日は昼営業のみとのこと。
東久留米店以外は継続営業だと思います。
Posted by shiroshiro at 2015年10月11日 15:51
☆shiroshiroさん

なんと!
それは残念です。。
情報ありがとうございました。
Posted by ぼぶ at 2015年10月12日 09:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック