2009年06月02日

【158/'09】麺屋 おはな@藤沢(魚介醤油らーめん)

訪問日時:2009/06/02 16:50
 
ずいぶんと遅い昼になってしまった。。。
藤沢に5月11日にオープンしたお店にいってみた。
辻堂のOHANAの3号店になる。
 
本厚木に2号店も知ってはいたけど、
なかなか来られないもんなあ。
 
image/2009-06-02T17:05:411
 
いい場所にあるね。
駅からもほど近い。
 
券売機で、魚介醤油こってりらーめんを購入した。
あっさりは売り切れ表示だけど、夜だけなのかな。
 
image/2009-06-02T17:07:061
 
店内はお客0。
スタッフは男子2名、女子1名。
みんなにこにこと、とても気持ちのいい接客ぶり。
 
卓上には電動ペッパーミルとしそおろし。
辻堂の店にはわさびおろしがあったけど、
これがこちらの、いわゆる一つのウリ?
 
image/2009-06-02T17:06:341
 
来た。
 
image/2009-06-02T17:06:021
 
こってりだけに、かなり脂の層がある。
ただ、ぎとぎとという感じでもない。
 
スープは豚骨魚介で、この手の中ではオーソドックスなもの。
飽きることなく食べ進める。
 
麺は国産小麦の自家製麺。
つるつるした、中太平打ちのストレート麺。
かなりおいしいと思った。
スープにもj合っている。
 
チャーシューはちょっと薄くて残念だけど、
柔らかくておいしい。
 
メンマは細切りされていて、食べやすい。
 
真っ白な新玉ネギが甘くて好印象。
ほうれん草もなかなかバランスよくて、
全体的に満足した。
 
さくっと完食して、もう一仕事、と。。。
 
 
お店のデータはぼぶのラーメンDATAで。
 

 実食感想

実食メニュー:魚介醤油こってりらーめん680円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:中太平ストレート
具:チャーシュー、玉ねぎ、メンマ、のり、ほうれん草

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしかったんですけど、もう一度来て別のメニュー、と言う気にはなりませんでした。


posted by ぼぶ at 20:29 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(2) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんはー。

藤沢に来てらっしゃったんですねw

僕は近いので、ラーメンとつけ麺食べましたが
ぼぶさんと同じく、この他のメニューを…
となると「?」がつく感じでしたw
Posted by ナリキヨ at 2009年06月08日 23:24
☆ナリキヨさん

いい店なんですけどね。
惹き、という店では弱いでしょうか。。
Posted by ぼぶ at 2009年06月09日 09:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

麺屋 おはな@藤沢
Excerpt: ラーメンブログ 麺屋 おはな@藤沢 オープンから2週間。 5月25日(月)からつけ麺が始まるとの事だったので、 食べちゃいました。 提供日に丁度藤沢に行く用事があったので、 じゃーぁ、食べるかと..
Weblog: 辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋
Tracked: 2009-06-08 23:20

麺屋 おはな@藤沢
Excerpt: ※7月2日。 魚介醤油らーめん(¥680) 【2009年5月11日オープン】  辻堂に本店を持つお店で、最近、本厚木にも出店して話題の『OHANA』の3店舗目がこちら。今年の始めに、色々あっ..
Weblog: ラーメン食べ歩紀行
Tracked: 2009-08-04 11:02