2006年01月24日

【閉店】【1/'067】初代けいすけ@本郷三丁目(ブラックカリーラーメン)

訪問日時:2006/1/24 11:55


早めに着いたので待ち客なし。

店内も空席4つ。

早く出てよかったー。

目当てはもちろん昨日から始まった

ブラックカリーラーメン。


とら会で情報が上がってすぐに、たみおさんしらすさん

超速レポされてました。

それを見たのが、昨晩遅く。

カレーラーメン好きな私としてはその時点で翌日(つまり今日)の

初代けいすけ訪問を即決。

昨晩は夢にまで出そうなほど頭から離れませんでした。


790円也でチケット購入。

「ライスはおつけしますか?」

「(^^)/ハイ!」

カレーラーメンにライスは必然オーダーですね。


NEC_0478.JPG


ホントに黒い。。。

が、味噌ラーメンほどではないな。

香りはそれほどカレー臭はない。

が、スープをすするとドカン!

カレーのいい香りと辛さが襲ってきます。

こりゃーうまいです。

黒味噌とカレーの調和がすばらしい。

加水低めのぼそぼそタイプの太縮れ麺がまた合っているなあ。

味噌とは変えているようだ。

カレー味がしみたチャーシューもご飯のともにぴったりだ。


具を確認するために玉ねぎや挽肉の小さい破片を口に運んでいると、

変な食感の物体が。

しばし考えた。。。糸をひくぞ。これはチーズだ。

そういえばたみおさんのレポにも書いてあったのを思い出す。

うまい具合にとろけている。

おそらくシュレッドタイプのモッツァレラではないかと。

あまり量がないので、気が付かないひともいるかもしれない。


ところで、私は神田神保町のボンディのカレーライスが大好き。

いつの間にかフランチャイズ店も増えたが、本店が一番いいと思う。

で、そのボンディのチーズカレーを思い出した次第。

カレーにとろけるタイプのチーズはよく合う。


このラーメンのスープはかなりの粘度。

麺がなくなるころにはかなり減っていたので、

今日はご飯にオンでなくイン。

むはー。幸せ。

きれいに完食でした。


初代けいすけ、

味噌と双璧の新看板メニュー登場であろうか。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食メニュー:ブラックカリーラーメン790円


スープの種類:黒味噌カレー

麺の種類:太やや縮れ(断面長方形)

具:チャーシュー、ねぎ、粗みじん玉ねぎ、挽肉、糸唐辛子、チーズ


スープの余韻:★★★★★

麺の評価:★★★★★

チャーシュー評価:★★★★★

メンマ評価:−

再訪問希望度:★★★★☆

総合評価:★★★★★

ひとこと:カレーラーメンはこれくらい粘度があった方が好き。

  とってもおいしかったです。麺ではなく、最初からライスに

  かけても抜群に合うでしょう。


posted by ぼぶ at 13:29 | Comment(8) | TrackBack(6) | 東京都文京区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして〜。
コメント&トラックバックありがとうございます^^

カレーとチーズは合いますよね〜♪
もっと入れてもらいたいくらいですが、さらにスープがドロドロになるかな^^;
Posted by たみお at 2006年01月24日 18:30
TBありがとうございます。

チーズ気付きませんでした…。
チーズは好きだからもっと沢山入れて欲しいなぁ。
Posted by しらす at 2006年01月24日 21:57
う〜うまそ〜
カレーラーメンにはなかなか琴線が触れないんですが、
カレー+チーズとなると、話は別ですねぇ〜
行ってみようかなぁ^^
Posted by Tkz at 2006年01月25日 23:59
Tkzさん、是非!!
Posted by ぼぶ at 2006年01月26日 20:21
TB&COMどうもです〜
あのトロミにはチーズも隠されていたのですか〜
ええ,ご飯にもピッタリの一杯でした.
本郷を代表する店になりつつありますね〜
Posted by nonch at 2006年04月07日 12:37
nonchさん

そうなんですよね。チーズも事前情報があったから、私はわかりましたが、量的にもっと存在感があってもいいですよね。
Posted by ぼぶ at 2006年04月07日 16:35
こんにちわ〜。以前「王様のブランチ」で見て以来、ずっと気になってたんですけど、先程やっと行くことが出来ましたぁ。店名すっかり忘れてたんで、このサイト助かりました!
私は黒味噌チャーシューメン(980円)、友達は烈黒味噌担麺(790円)にトライ♪
何が入ってるスープかイマイチよく分からなかったけど(;._.)、美味しかった!ご飯とよく合うスープでしたね(o^O^o)。でも、チャーシューは温かかった方がよかったなぁ。。
烈黒味噌担麺の方が好みでした!
Posted by めんくい at 2006年06月09日 23:03
めんくいさん こんにちは。

私のサイトが役に立ってよかったです。
けいすけはブラックカリーも是非!
Posted by ぼぶ at 2006年06月09日 23:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

けいすけの新メニュー! … 初代 けいすけ
Excerpt: 「大盛ブラックカリーラーメン サービスライス」 790円 「風天」の店頭に新メニューがあったので、行ってみる…。
Weblog: たみおの日記
Tracked: 2006-01-24 18:27

初代けいすけ@本郷三丁目
Excerpt: 「とらさん会議室」の洗足池さんの書き込みを見て、本郷三丁目の『初代けいすけ』を訪問。昨日(1/23)から始まった新メニュー「ブラックカリーラーメン」を食べました。 ..
Weblog: しらすのラーメン日記
Tracked: 2006-01-24 21:57

初代けいすけ@本郷三丁目
Excerpt: ※代 ----------------------------------------- 本郷三丁目の初代けいすけで、新しいメニューが始まったという情報を仕入れたので早速行ってみました。その新メニ..
Weblog: 麺!どう!食って!
Tracked: 2006-01-27 00:21

初代けいすけ@本郷三丁目
Excerpt: 大盛りどっさり葱ラーメン。830円武蔵武骨@御徒町に未訪問なら、その見た目にビビっていただろう(あっちはイカ墨油だけど)。
Weblog: ぷちラーメンおたくの部屋
Tracked: 2006-02-19 21:27

初代けいすけ@本郷三丁目 「ブラックカリーラーメン+味玉」
Excerpt: これは火曜の昼下がりのことになりますが, コチラのお店を再訪してきました. 開店当初に行ったのですが, その後メディアに露出しまくり. 急速に話題になったわけですが, 行列を恐れた私はちょっと敬..
Weblog: そんなに食うなら走らんと
Tracked: 2006-04-07 12:37

衝撃の「赤」と「黒」、インパクト絶大の黒味噌らーめん「初代けいすけ」を見たか?
Excerpt: 本郷3丁目の交差点を東京大学赤門方面に少し歩くとこの店はあります。「初代けいすけ」。昨年6月オープンのまだ比較的新しい店です。カウンター10席だけのホントにこじんまりしたお店ですが、ここにはかなり個性..
Weblog: 目黒碑文谷日記
Tracked: 2006-05-14 06:57