訪問日時:2009/07/18 12:55
久しぶりにマイ ナンバーワン カレーラーメンが食べたくなり、
3連休の渋滞の中、行ってきた。
仙川の魔女のカレー。
店は満席で変わらない人気にほっとする。
奥の券売機で、
炙りチャーシューカレーチーズラーメンを購入。
厨房内は2人の若めの女子2人。
ナベを勇ましくふるっているのは娘さんかな?
今日は女将さんがいなかった。。
辛さは5段階の3でお願いした。
1(ピリ辛)、2(辛口)、3(劇辛)、4(劇々辛)、5(爆辛)
登場。
あれ。
以前とだいぶ見た目が違うな。
チャーシューの形が変わって、
炒めたもやし・キャベツが多くなり、
のりが少なくなった。
また、ねぎがなくなり、味玉が揚げたものに変わっている。
まあ、でもスープからいくと、、、、
うーむ!
これよこれ!
なんとも言えない旨さが脳天を突き抜ける。
もちもちの平打ち麺が変わらずおいしく、
炙りチャーシューが追い打ちをかける。
さらりとしたスープなのに、
濃厚な味わい。
なんか、ねぎをなくしたのは正解だな。
カレーの香りをじゃまする物がまったくなく、
むしろ全ての具が相乗効果だと思う。
揚げ味玉は付属のライス上に。。
らっきょうも乗せ、
最後はお楽しみのスープカレー。
ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!
ああ、幸せ。(^^)
大満足でした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:炙りチャーシューカレーチーズラーメン980円
スープの種類:極上カレー
麺の種類:太平縮れ
具:チャーシュー、炒め野菜(もやし・キャベツ)、刻みのり、揚げ味玉1/2
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:カレーつけ麺、カレー和え麺も始めないかな。。。
ところがどんぶりっ子さんによると地元周辺のアキバは武蔵武仁の近くに先に出店してた黒虎が武蔵出身とな!何度となく通過し先日一度は入ろうとして定休日?で振られてていたがこりゃ参った。パクリとばかり思ってたし…
武蔵出身を仙台まで追いかけてて東大モトクロスだな(-_-;)
しかしヒドいことするなぁ。久々にイラっときた。いつもの毒舌はこれでも一応抑えて書いてたけど、他人様のとこでは限界超えるから自分のブログ再開することにしました。いままで暖かく見逃していただき感謝しますm(_ _)m
これからも欠かさず読ませていただきますね。
ブログ再開したら教えてください。
これからもよろしくお願いします。
俄然行く気になりましたf^_^;
二郎に吸い込まれないか心配だけどリカバリーが効くのは訪問動機としてはかなり大きいっすね!
ナンバーワンカレーラーメン楽しみです。ちなみにマイナンバーワンカレーラーメンはふーひろ@江戸川橋です。最近全く話題にならないけど、まだやってるのかな?怖いから調べるのはやめとこっと(笑)
そう、二郎の近くです。
私はジロリアンではないので、あまり気になりませんでしたが。。
FU-HIROは私も気に入りました。
でも、先日前を通ったら、看板がなかったような。。。