宇都宮出張の帰り、
家で夕食のつもりだったけど、
あまりの腹ぺこ具合に途中下車。
東名通行止めの影響か、
首都高が渋滞もしてたし・・
で、黒ナベに久しぶりにやってきた。
首都高5号線をよく使うのだけど、
東池袋の手前の左側に、ここの看板がよく見える。
つけ麺も始まっていたし、
行きたいなー、といつも思っていた。
今日は友人と共に。
友人は焼豚ソバ。
相変わらず、おいしいっすねえ!
こんなに胡椒とねぎが合うラーメンも珍しいと思う。
して、黒つけ麺。
ベースのスープは同じだけど、
タレを変え、他に材料をいくつか配合してるとか。
麺も平打ちになっている。
スープにくぐらせると、
ウ(゚∀゚)マ〜〜〜イ!!!!
焼豚ソバのスープはとげとげしいけど、
こちらはそれよりはマイルド。
何とも言えない味わいは、
デミグラみたいな香りもするし、複雑。
でも、全てが調和し、黒ナベならではの
唯一無二のつけ麺になっている。
平打ちのもちもち麺がよく合う。
焼豚もメンマも豊富に入っていて、
これも大満足!
そしてスープ割りしてもらうと、
このスープの良さが一気にわかる。
いやーうまいわ。。。
うまく説明できないのだけど、
このつけ麺、最近では一番気に入った。
はやりの濃厚豚骨魚介もぶっとぶ味と思う。
やはり、時々来なくてはいかんな。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:黒つけ麺800円
スープの種類:豚骨主体
麺の種類:太平縮れ
具:スープにチャーシュー、ねぎ、メンマ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今日も食べに行きたいです。