2009年08月18日

【235/'09】松波ラーメン店@松陰神社前(ワンタン麺)

訪問日時:2009/08/18 12:20

練馬区を目指すも、車は大渋滞。
井の庄に行きたかったのだけど、
いろいろあって、松陰神社周辺でランチタイム。

でも、2店に立て続けにお盆休みでフラれ、
辰屋に行ってみたら大行列。。(@_@)

とってかえして、早くも4回目になる松波ラーメン店へ。

したら、ここも店内2名待ち。(--;
しかも8割以上が女性。

へー、女性に人気あるんだね。
店主さん、母性本能をくすぐるタイプかもね。。

今日はワンタンン麺と念願のキーマカリーと決めていた。
でも、キーマカリーは夜のメニューだと、女子スタッフ。。。

あれま、この前はできるって確か仰ってたのになあ、、、、
とつぶやくと、店主さんに聞いてくれて、
結局OKになった。

すみません、わがまま言って。

到着。

image/2009-08-18T14:02:361

あー、やっぱりおいしい。
スープは今日はちょっと出汁が薄めだけど、
全然OK。

ぷつっと切れる麺も小気味よくすすることができる。

ワンタンは海老と肉が入っている。
たっぷり中身でおいしい。

問題のキーマカリー。

image/2009-08-18T14:02:341

麦ご飯の上にキャベツの酢漬け、キーマがかかっている。
想像通りのおいしさ。

またスープとの相性もばっちり。
最後までスープをすすりながら楽しんだ。

ああ、満足。。。。


5月以来、短期間で4回も来るというのも私にしては珍しい。
それはおいしさはもちろんのこと、
この店の佇まい、環境も合ってのことだと思う。
玉電、実にいいんですよね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:ワンタン麺800円、キーマカリー250円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ほぼストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、小松菜、ワンタン
 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:どうも今日はバランスの崩れを感じました。


posted by ぼぶ at 14:21 | Comment(0) | TrackBack(1) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

松波ラーメン店@松陰神社前で 得心麺
Excerpt: 『松波ラーメン店』@世田谷区で麺活、おいしい幸せ☆☆☆☆ 得心麺 \1100 ムギゴハン(昆布付) \100 今夜は残業帰りに松陰神社前まで足を延ばしてみました。 世田谷線は「せたまる回..
Weblog: ラーメンおいしい
Tracked: 2009-08-25 08:07