学芸大学のカドヤ製麺所がカレーつけ麺を始めたとの情報。
今日は近場にいたので行ってみた。
店は営業時間も延長し
新たにスタートをきったがごとく、
新たなメニューが増えていた。
以前は季節のラーメン・つけ麺だけだったけど、
今は塩、醤油、味噌に、激辛黒ゴマつけ麺なんてのもある。
券売機でカレーつけ麺を購入した。
スタッフは女性一人。
2階では何人か作業中みたい。
10分ほどで到着。
スープはとろみのあるタイプ。
スパイシーな香り鼻をつく。
麺はいろいろ飾られてやってきた。
これ、サラダじゃないですから!
麺もありますから。。。
極太のもっちり麺は健在。
いい麺だと思うです。
野菜がたっぷりあり、食べ方にとまどうけど、
麺、野菜、麺、野菜と楽しんだ。
辛さはさほどなく、標準的なカレー、という感じ。
具は玉ねぎとチャーシュー。
チャーシューは脂が多く、いまいちかな。。
野菜が多いせいか、
徐々にスープの味が薄まってきちゃった。。(^^;
最後は卓上のポットでスープ割り。
魚介が加わって、なんかほっとする味になり、
迷わず完飲。
ライスもいいけど、
ちょっと量が多いので私はスープ割りで充分だった。
ところで、隣人の醤油らーめんがめっちゃおいしそうだった。
あれは多分私の好み。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:カレーつけ麺800円
スープの種類:カレー
麺の種類:極太縮れ
具:スープにチャーシュー、玉ねぎ
麺に茹でキャベツ、ブロッコリ、トマト、茄子、もやし、揚げ蓮根
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:野菜補給もたっぷりできるし、リーズナブルだと思います。
結構辛かったんですけど
ぼぶさんはそうでもなかったみたいですね…
辛さに弱いわけではないと思ってるんですが…
ブレなんでしょうかね?
でも美味しかったです^^
おや、辛かったですか。
あれは辛い方が絶対おいしいと思いましたので、改良かもしれませんね。