東京に「5月14日組」と呼ばれる今年の新店が3軒ある。
赤羽の「伊藤」、駒込の「西尾中華そば」、蓮根の「元」。
伊藤にはすぐに行ったけど、あとの2軒はなかなか行かれず、
今日になってしまった。
で、西尾中華そば。
駒込NCSなんで略されているようで、
すでに人気店になっているみたい。
私好みのこじんまりした商店街にあるんだね〜。
とってもいい佇まい。
店に入ると西尾さん一人で作業中。
お久しぶりです。
基本の中華そばを注文した。
客足はかなりいい感じ。
お昼前だというのに待ちもあった。
5分足らずで到着。
濃い色の醤油スープ。
手前のチャーシューは昨日焼いたもので、
両側が今日焼いたものだそうだ。
スープは動物だしを強く感ずるけど、
ほのかな煮干しも感じられ、マイルドでいい感じ。
塩加減はドンピシャだけど、甘さもかなり感じられる。
麺は細ストレートのしこしこ麺。
これは好きな麺だな。
スープにもよく合う。
チャーシューは昨日のものの方が熟成感があっておいしかった。。
西尾さんも楽しそうで、接客も丁寧で、、、
これなら地元で受けるでしょうね。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中華そば700円
スープの種類:あっさり醤油
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、もやし
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ガリガリ中華そばと馬鹿中華も食べてみたいです。
私もやっと行けました。
うまかったですね。
もっと早く行けば良かったなあ。
城南地区からは、ちと遠いっすよね。
そう、城南地区からは遠いのです。
なので、再訪問はいつになるか。。。
TBもありがとうございました。