2009年09月17日

【264/'09】紀州和歌山ラーメン たかし@京橋(中華麺熟成)

訪問日時:2009/09/17 11:45

大阪2軒目は激しく和歌山ラーメンを欲したので、
人気の「たかし」にやってきた。

image/2009-09-17T12:23:151


店はかなりにぎわっているし、活気がある。
和歌山みたいな、パワフルなラーメンはこういう活気がないとね。

カウンターに腰掛けて、メニューをみる。

image/2009-09-17T12:22:581image/2009-09-17T12:23:011

中華麺は源味(もとあじ)、熟成、淡成(たんせい)がある。

半麺というのがあるね。
ならば、中華麺熟成を半麺でお願いした。
あと直感でたかし丼も。

元気に作られてすぐに到着。

image/2009-09-17T12:23:051

器はちょっと小ぶり。
麺はザ・和歌山ラーメンの低加水細ストレート。

image/2009-09-17T12:23:081

ざくっとして、好きですな〜、これ。

スープはかなり濃厚な和歌山タイプの豚骨醤油。
濃厚なスープに負けない、醤油ダレが前面にでている。

うまいな====。

チャーシューも味玉も標準以上。
半麺にしたのをちょっと後悔した。。。

たかし丼。

image/2009-09-17T12:23:121

いわゆる、ミニチャーシュー丼。
とろっとしたバラ肉チャーシューがたっぷり乗って、
甘辛のタレも十分にかかって、、、、

ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!

決して上品ではないけど、私の食べたチャーシュー丼の中でも
かなり上位に入る。

それにしても隣のつけ麺がおいしそうだった。
いいなあ、また来たいなあ。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:中華麺熟成半麺450円、たかし丼380円
スープの種類:濃厚豚骨醤油
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉1/2
 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:和歌山系でもかなりおいしいと思いました。


posted by ぼぶ at 16:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まだ営業していましたか、たかし@京橋。
私が訪問したのは三年以上前ですが、店構えもドンブリも変わっていませんね。
http://plaza.rakuten.co.jp/furawa/diary/200601170000/

ああ、また京橋に行きたひ・・・
Posted by ふらわ at 2009年09月17日 18:14
☆ふらわさん

おお、たかしに行かれてましたか。
とってもおいしかったです。
半麺にしたのを悔やんでます。
Posted by ぼぶ at 2009年09月18日 16:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック