*2011年4月に 白河市金勝寺27 に移転しました。
白河に仕事。
白河ラーメンも久しく食べていないので、
今年の3月にできたという新店を目指した。
「手打ちラーメン はじめ。」
「。」が付いて正式名称らしい。。
メニューは普通のラーメンに、塩も味噌もある。
新メニューでつけ麺とピリ辛つけ麺もあった。
ラーメンを注文。
店は結構広い。
白河ラーメンのお店としては普通くらいかな。
4分くらいで到着した。
ああ、久しぶり。
醤油の香りがつーんとあがってくる。
スープはややおとなしめの白河ラーメン。
醤油の角もなく、親しみやすいと思う。
麺は白河にしては珍しい、かなり薄い平打ち。
中太のピロピロタイプ。
口に入れると、もしゃもしゃした印象だけど、
噛んでいくとしっかりしたコシもあり、
いい麺だと思う。
チャーシューは肩ロースともも肉。
もも肉は炙り焼きしたものみたいで、香ばしくおいしかった。
久しぶりの白河ラーメン。
やはりいいなあ。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ラーメン600円
スープの種類:鶏主体あっさり
麺の種類:中太平打ち
具:チャーシュー2種、ねぎ、メンマ、ほうれん草、なると
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:つけ麺も気になりますね。