2009年10月06日

【283/'09】カラシビ味噌らー麺 鬼金棒@神田(カラシビ味噌らー麺)

訪問日時:2009/10/06 12:20

やっと来ることができた、きかんぼう。

今日も行列で14人が並んでいた。
まあ、覚悟してきた、仕方ないっす。

30分で店内に入れた。

image/2009-10-06T13:42:031

カラシビ味噌らー麺と、おにくご飯を購入した。

image/2009-10-06T13:40:541

これに従い好みを聞かれるので、増し増しでお願いした。

カラシビ。
唐辛子の辛い、に山椒の痺れ。
聞き慣れないワードなれど、よくぞ作った造語。
これからの潮流になってもいいと、私は大歓迎。

到着。

image/2009-10-06T13:40:331

うはー。
真っ赤っか。

すぐさま香ってくる花椒のいい香り。
早速スープをすすると、まさに辛くて痺れる!

基本の味噌スープは結構こってりしている。
いろいろなおいしさがつまっていて、これはハマる。

麺は太平でもっちりしたもの。

image/2009-10-06T13:40:011

スープが絡み、いい食感。

具はもやし、ねぎ、ベビーコーン、チャーシュー。
ベビーコーンとはちょっとめずらしい。
途中で食べると、辛さの中和になった。。

チャーシューは肉の塊で、柔らかくおいしい。。
なので、おにくご飯も絶品。

image/2009-10-06T13:39:011

卓上の特製スパイスをかけると、
カラシビが加わり、さらにおいしくなった!

image/2009-10-06T13:38:561

最後はご飯にカラシビ味噌スープをかけてさらさら、、、ごほごほ(メメ)


いやー、うまかったー
こいつぁ気に入った。

担々麺以外では、今までなかった、カラシビという新しい切り口。
家に花椒を常備している私としてはやはり大歓迎。
中本あたりにもシビレルタイプがほしいな・・・・


  こ の 味 で
    鬼 に 金 棒 
      き か ん ぼ う


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:カラシビ味噌らー麺780円、おにくご飯220円
スープの種類:カラシビ味噌
麺の種類:太平やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、もやし、ベビーコーン

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:女性客が多かったですが、女性にも受け入れられるラーメンなのですね。


posted by ぼぶ at 14:50 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック